無題
On a pu nous assurer de la pr駸ence de cette mesure en v駻ifiant qu’un petit cadenas se trouve bien devant l’URL du casino.
次こそ
速い出足のディフェンス、タックルも強かったですね。
天理のボールキャリアーに大きくゲインさせませんでした。(後半15分くらいまで)
京産大戦から大きく進化しましたね。
願わくば試合終了まで続けられれば。
試合前練習で酒井さん、堂守さん、田原さん、今森さん、大内さんが指導されていましたが、ディフェンスの改善はどなたの指導によるものでしょううか?
敗戦でしたが今朝は気持ち良い目覚めでした。
天理のボールキャリアーに大きくゲインさせませんでした。(後半15分くらいまで)
京産大戦から大きく進化しましたね。
願わくば試合終了まで続けられれば。
試合前練習で酒井さん、堂守さん、田原さん、今森さん、大内さんが指導されていましたが、ディフェンスの改善はどなたの指導によるものでしょううか?
敗戦でしたが今朝は気持ち良い目覚めでした。
アトムさん
「非常に安定していたFWのセットプレー」
人によっては、
いろんな見方があるんだな・・・と。
でも、おかでさまで、
酒井ヘッドコーチの好いコメントを引き出してくれました。
人によっては、
いろんな見方があるんだな・・・と。
でも、おかでさまで、
酒井ヘッドコーチの好いコメントを引き出してくれました。
おはようございます
同志社追っかけさん、宣言実行で親里に行かれたんですね、お疲れさまでした。
楽苦美偉さん、情報をいろいろありがとうございます。
今年観たうちで、ディフェンスの粘りが一番よかったですね。
息切れするまでの健闘は、ディフェンスラインの粘り強さがもたらしたご褒美だと思いました。
春の立命戦2試合と先週の京産戦しか知らない身としては、
今年は何を武器に闘うんだろう?と思ってきたんですが、
ラインディフェンスのブレイクダウンという「戦えるアイテム」を可視化してくれたような気がしました。
(京産大のフィジカルとプレースピードのポテンシャルもすごいですね)
ここ2年間は強化の継続がなかったような怪しさがありましたが、
今年は地道に継続されているようにゲームからは感じます。
この2週間でどこが強化されて、どこか修正されるのか。
戦えるアイテムを少しでも多くゲットして、関学に挑んでください。
楽苦美偉さん、情報をいろいろありがとうございます。
今年観たうちで、ディフェンスの粘りが一番よかったですね。
息切れするまでの健闘は、ディフェンスラインの粘り強さがもたらしたご褒美だと思いました。
春の立命戦2試合と先週の京産戦しか知らない身としては、
今年は何を武器に闘うんだろう?と思ってきたんですが、
ラインディフェンスのブレイクダウンという「戦えるアイテム」を可視化してくれたような気がしました。
(京産大のフィジカルとプレースピードのポテンシャルもすごいですね)
ここ2年間は強化の継続がなかったような怪しさがありましたが、
今年は地道に継続されているようにゲームからは感じます。
この2週間でどこが強化されて、どこか修正されるのか。
戦えるアイテムを少しでも多くゲットして、関学に挑んでください。
アトム 天理大戦
https://doshisha-atom.net/rugby/21952/?s
接戦繰り広げるも終盤失速
未だ下を向く必要は無く、選手の談話からも
今後の成長の余地は伺えるので次戦に期待ですね。
怪我人たちはいつ頃 戻ってくるのかなぁ。
手遅れにならない頃合いには合流出来るのかな。
親里
蒸し暑く、風も全くなく、メインスタンドはほぼ天理応援団。2試合目の京産大の応援団も多数。
京産大戦の大敗もあり、同志社応援団は数えるほどでした。
他の掲示板も含め善戦との評が多いですが、惜敗ではないでしょうか(あくまで個人の意見です)
ここからは多少愚痴になります。
ボールを大きく動かしての最初のトライ、素晴らしかったです。
何故かこの攻めを継続せずにキッキングゲームにかじを切ります。
当然、FWの運動量は半端なく大きくなります。
ここ何試合と同様に後半15分を過ぎるころには、バテバテです。
天理は、さすがにキッキングゲームには付き合ってくれずに、後半は自陣でキャッチしたボールを大きく動かします。
途端にⅮFラインに穴が開きスコアに差が付きます。
春季リーグの摂南大戦をフラッシュバックしました。
今日のゲームのように10番のキックでゲームを組み立てる戦術から(精度、距離とも良くないので)最初のトライのように俊敏さと運動量で勝負しないと勝ちきるのは難しいのでは…。
やりようにとってはもっと接戦になったか、勝ちきれたかも。
BKは縦に勝負していてグッドでした。
10番のゲームメイクに問題アリと見ましたが(私見です)
京産大戦の大敗もあり、同志社応援団は数えるほどでした。
他の掲示板も含め善戦との評が多いですが、惜敗ではないでしょうか(あくまで個人の意見です)
ここからは多少愚痴になります。
ボールを大きく動かしての最初のトライ、素晴らしかったです。
何故かこの攻めを継続せずにキッキングゲームにかじを切ります。
当然、FWの運動量は半端なく大きくなります。
ここ何試合と同様に後半15分を過ぎるころには、バテバテです。
天理は、さすがにキッキングゲームには付き合ってくれずに、後半は自陣でキャッチしたボールを大きく動かします。
途端にⅮFラインに穴が開きスコアに差が付きます。
春季リーグの摂南大戦をフラッシュバックしました。
今日のゲームのように10番のキックでゲームを組み立てる戦術から(精度、距離とも良くないので)最初のトライのように俊敏さと運動量で勝負しないと勝ちきるのは難しいのでは…。
やりようにとってはもっと接戦になったか、勝ちきれたかも。
BKは縦に勝負していてグッドでした。
10番のゲームメイクに問題アリと見ましたが(私見です)
天理大戦
70分に28-31と迫った時には
雰囲気あったんですがね・・・。残念。
自陣ゴール前での天理大ラインアウト
モールを警戒し過ぎましたかね。
ブァカタ君のピールからの突進で
直ぐに突き放されて
反撃の機運も萎んでしまいました。
同志社としては敵陣ゴール前でのモールを
ことごとく潰されてマトモに組めなかったのが誤算。
天理大のモール対策が見事でした。
スクラムはエグい捲られ方をして肝を冷やしました。
キックでの陣取り合戦も後塵を拝し、明らかに
勝っていた部分は無いですが、食らいついていく
気概と接点の粘りは見受けられましたので
最後10分で2つ決められスコア差は開きましたが
気持ちが切れること無くノーサイドを迎え
思ったよりも全然良かった印象です。
連敗しましたが、ここからですね。
次戦 どういう試合ができるか非常に楽しみです。
追記
オンデマンド観戦でしたので、終わり次第
筑波大vs青学大を視聴しました。
31年ぶりだそうです。ちょっとした事件ですね。
大番狂わせと言ってしまうと青学に失礼かな。
ラグビースクール時代のご子息が青学に選手として
在籍しているので注目していましたが
まさかここまでの仕上がりとは。。
夏合宿で明治大に競り勝った筑波大相手ですからね。
慶應義塾大、立教大、青学大、筑波大と
この4チームの中位争いは本当に面白い!
3位を喰うかもしれませんね。
コルツに注目しています。
楽苦美偉様、情報ありがとうございます。
私的には、開幕2戦目までの敗戦は織り込み済みです。
コルツリーグに将来の同志社を背負って立つ逸材を見つけたいものです。
5守本君。リザーブですが17林君、18谷井君。
特に林君(芯の強さに期待します。やさしいですけど)
私的には、開幕2戦目までの敗戦は織り込み済みです。
コルツリーグに将来の同志社を背負って立つ逸材を見つけたいものです。
5守本君。リザーブですが17林君、18谷井君。
特に林君(芯の強さに期待します。やさしいですけど)
京都ラグビーチャンネルさん多謝!
ジュニア戦
https://www.youtube.com/live/mLVbvyPJEr8?si=b4dObTyDYX1c3Gxv
9月28日(土)13:00キックオフ
コルツ戦
https://www.youtube.com/live/i2IueTg-KiI?si=1VO58YHouVEy0cAO
9月28日(土)14:45キックオフ
同志社田辺グラウンドで開催
京産大との試合を京都ラグビーチャンネルさんが
動画配信してくださいます。
ありがたや、ありがたや。
トップチームの借りを返せるか。
楽しみですね!
天理大戦を前に勢いを付けたいところです。
Go!Doshisha Go!!
どうしたものか
水谷さん、前指導陣に関する貴重なお話
有難うございました。クラブに近い話は
外野には到底伺いしれませんので助かります。
今でも残念だなと感じている事が前指導陣への
退陣の持って行き方です。
新人監督なので初めから全てが上手くいくとは
思っておらず、長い目で見ていく必要が有ると
感じていました。今、名将と呼ばれている方々も
指導当初は上手くいかずトライアンドエラーで
現状の隆盛に辿り着いています。
社会人チームのトップクラスであるサントリーの
育成メソッドを注入しようというのは歓迎すべき話で
但し大学時代にチームトップのアスリートが集う
サントリー流をそのまま身体の出来ていない線の細い
同志社の学生に当てはめてもそれは上手くいく訳はなく
当然の事ながら学生向けにアレンジは必要です。
素人に言われるまでもなく当たり前の話ですが
疑問に感じるのは何故コミュニケーションが
図れていないように見受けられたのかな、と。
サントリー流をそのまま注入して上手くいかないなら
仮説を立てて軌道修正するべきで、そこには
学生達とのコミュニケーションが必須です。
毎年、身体が小さくてボールゲームは上手くとも
パワーで粉砕される同志社の欠点を補う為に
身体を大きくする方向に舵を切ったのは納得で
練習後の食事環境も貧弱な体制では、猛練習でも
痩せないように仕向けるのも強ち的外れとも思えません。
但し程度問題で、コンタクト練習しない、走らない
ではラグビーの本質の練習がおざなりになるのは自明で
上手くコミュニケーション図って良い着地点を
見出だせなかったのかなぁと思いますね。
トップ社会人と大多数は普通の高校生だった同志社の
違いに上手くアジャスト出来なかったのは徐々に
改善していけば良い話であって、何故そこで
後釜も決めること無く後先考えずに退陣を迫ったのか。
サントリーとキヤノンというトップチーム2つの支援を
無下にしたこの行為はリソース不足に悩んでいる組織として
あるまじき愚行だと失望しました。
あー、こういう事を平気でする組織なんだ・・・
というのが冷めた原因のかなりの部分を占めています。
現代ラグビー、現代学生ラグビー
現代ラグビー、現代学生ラグビーには潤沢な資金力。正しいマネージメント。強力なサポートが必要なんでしょう。
それが無いところは旧態依然として取り残されていくんでしょうね。
悲しいかな同志社は時代の流れに乗り遅れて、少しづつ凋落していくんでしょう。
これは指導陣や選手レベルでどうにかなるものではないです。
分かっていても応援しますね。
それが無いところは旧態依然として取り残されていくんでしょうね。
悲しいかな同志社は時代の流れに乗り遅れて、少しづつ凋落していくんでしょう。
これは指導陣や選手レベルでどうにかなるものではないです。
分かっていても応援しますね。
こんにちは
「同志社と決別する」目的で「今日はどんな天気でも行く」という友人と
花園で観戦してきました。
メインスタンドの屋根の南側に座ったので、周囲は京産大応援の方たちが多かったです。
ひがみ目からか、こころなしか京産大ファンの方々が堂々としているように見えました。
ずっと以前はおそらく逆で、自分も他人の傷みに気づかったんやろな・・・と思いました。
(京産大ファンの方たちは応援するチームを嬉しく思っているだけで、嫌みな人たちではありません)
自分の観戦の目的は夏合宿後にもらったはがきにあった、
目標である関西一を達成するため、日々厳しい練習に励み、実りある夏合宿を行なうことができた」
の成果をこの目で見ることでした。
自分の中に「能力があるのにディフェンスが弱いチームは信用できない」というのがありますので、
一番の注目ポイントはディフェンスでした。
去年のチームと比べて、局面局面ではラインディフェンスでしっかりカラダを張れていたと思います。
ただ強雨の中、京産大がラインアウト→モールを実行してくるのは当然で、
その完璧なモールに圧倒されて、体力もメンタルも削られて行ったように見えました。
(無理なものは無理なんで、FW勝負になるのが目に見える条件下での勝ち目には戦前から期待しませんでした)
後半、「まだ30分も残ってる」と観戦自体が辛い戦況のなか、
興味は「気持ちが切れるか、持ちこたえるか」に移りました。
結果としては、持ちこたえたように見えたと思います。
各条件と疲労に呑まれることなく、何とかしようという思いは伝わってくるようには思えました。
それがなんやねんと笑われても仕方ないところですが、
そこは自分と同志社の最後の赤い糸だと思ってます。
ただ、結果に悔しさがまったく湧かないのは楽苦美偉さんと同じところにボクもいます。
第1試合の摂南は春から継続して、なかなか好いチームです。
現状、勝つ確率は厳しいように思います。
中尾さんが監督に復帰された経緯については、ボクが信頼する人からのお話では違います。
もう言ってもなんお影響もないでしょうから言いますが、
前監督・コーチの体制ではケガの防止を理由にコンタクト練習をほとんどせず、
せっかく造ったカラダから体重を落とさないためにフォーワードはあまり走らせず、
それらはすべてリーグワン流、サントリー流という説明だったということで、
サントリー、キャノンにお引き取りいただいた。
しかし、妥当な後任の引き受け手が見つからず、
とりあえず暫定的に中尾、酒井の体制でスタートするしかなかったというものです。
2年間まともな指導がなかったことのツケをいま基礎練習から払っているということですね。
もう40年以上、現代ラグビー、現代学生ラグビーの時代に至ってもなお、
同じような表情を見せ続ける同志社に辟易させられるところで、
そんな同志社を同じ表情で見続けることの正しさに懐疑を抱くのは正直なところです。
花園で観戦してきました。
メインスタンドの屋根の南側に座ったので、周囲は京産大応援の方たちが多かったです。
ひがみ目からか、こころなしか京産大ファンの方々が堂々としているように見えました。
ずっと以前はおそらく逆で、自分も他人の傷みに気づかったんやろな・・・と思いました。
(京産大ファンの方たちは応援するチームを嬉しく思っているだけで、嫌みな人たちではありません)
自分の観戦の目的は夏合宿後にもらったはがきにあった、
目標である関西一を達成するため、日々厳しい練習に励み、実りある夏合宿を行なうことができた」
の成果をこの目で見ることでした。
自分の中に「能力があるのにディフェンスが弱いチームは信用できない」というのがありますので、
一番の注目ポイントはディフェンスでした。
去年のチームと比べて、局面局面ではラインディフェンスでしっかりカラダを張れていたと思います。
ただ強雨の中、京産大がラインアウト→モールを実行してくるのは当然で、
その完璧なモールに圧倒されて、体力もメンタルも削られて行ったように見えました。
(無理なものは無理なんで、FW勝負になるのが目に見える条件下での勝ち目には戦前から期待しませんでした)
後半、「まだ30分も残ってる」と観戦自体が辛い戦況のなか、
興味は「気持ちが切れるか、持ちこたえるか」に移りました。
結果としては、持ちこたえたように見えたと思います。
各条件と疲労に呑まれることなく、何とかしようという思いは伝わってくるようには思えました。
それがなんやねんと笑われても仕方ないところですが、
そこは自分と同志社の最後の赤い糸だと思ってます。
ただ、結果に悔しさがまったく湧かないのは楽苦美偉さんと同じところにボクもいます。
第1試合の摂南は春から継続して、なかなか好いチームです。
現状、勝つ確率は厳しいように思います。
中尾さんが監督に復帰された経緯については、ボクが信頼する人からのお話では違います。
もう言ってもなんお影響もないでしょうから言いますが、
前監督・コーチの体制ではケガの防止を理由にコンタクト練習をほとんどせず、
せっかく造ったカラダから体重を落とさないためにフォーワードはあまり走らせず、
それらはすべてリーグワン流、サントリー流という説明だったということで、
サントリー、キャノンにお引き取りいただいた。
しかし、妥当な後任の引き受け手が見つからず、
とりあえず暫定的に中尾、酒井の体制でスタートするしかなかったというものです。
2年間まともな指導がなかったことのツケをいま基礎練習から払っているということですね。
もう40年以上、現代ラグビー、現代学生ラグビーの時代に至ってもなお、
同じような表情を見せ続ける同志社に辟易させられるところで、
そんな同志社を同じ表情で見続けることの正しさに懐疑を抱くのは正直なところです。
静岡も含め全試合応援に駆け付けまっせ。
選手、スタッフの皆様、雨風共に強い中でのゲーム、お疲れさまでした。
関西リーグも対抗戦と同じ様相を呈してきたのですね。
対抗戦Aグループで帝京が常勝軍団を築いた軌跡は@外国人留学生の起用とスタッフの整備A金銭を含めてのサポート体制の構築B実績と知名度を上げ有望選手の獲得。
関西でも天理が同様の事で先鞭をつけ、京産が後に続いています。
高校代表有望ラガーマンを獲得しやすい環境の明治、早稲田と帝京で上位グループを形成し中位グループを筑波、慶應、Aグループ残留をかける下位3校の勢力図です。
関西も遅ればせながら天理、京産の2強。選手権出場を争う中位に近大、関学、立命館。残留争いの関大、摂南、同志社と固定されてきました。
昨日の大敗で選手や応援される方もショックを受けることは全くないでしょう(資金力や大学の取り組み、取り巻く環境の不利)
むしろ上位2チームを除く6チームでリーグを戦っているくらい割り切れば良いのでは…。
ファンの方やOBの方は過去の栄光にとらわれて過大な期待を掛け過ぎているのでは、チームが置かれている現況を考えてみましょう。
リーグ3試合目の関学戦以降に対策を立てて注力しましょう。自分たちの立ち位置を正しく認識させてあげるのも大人の仕事です。相手より劣る部分がたくさん有るから負けるのです。
昨日の試合に置き換えるとデフェンス(ラインが全くできていない)アタック(意図した攻撃が見られない)戦術が無いのかなぁ。
環境整備や栄養補給には資金力が必要ですが、元気(声)を出すのはお金がかかりません。ゲーム中は下を向かず大きな声を出しましょう。
ケガ人が多くベストメンバーではないのでしょうが、大島君の12か13を見てみたいですね。9は昨年の福岡君のような速い球さばきが必要です(相手ラインが揃ってからパスをしているようでは?)
岩本君、スタンドから見ていても闘志が身体にあふれていて気持ちの良さは特筆ものでした。
天理親里に大きな声が響くのを聞きに応援に駆け付けます。
関西リーグも対抗戦と同じ様相を呈してきたのですね。
対抗戦Aグループで帝京が常勝軍団を築いた軌跡は@外国人留学生の起用とスタッフの整備A金銭を含めてのサポート体制の構築B実績と知名度を上げ有望選手の獲得。
関西でも天理が同様の事で先鞭をつけ、京産が後に続いています。
高校代表有望ラガーマンを獲得しやすい環境の明治、早稲田と帝京で上位グループを形成し中位グループを筑波、慶應、Aグループ残留をかける下位3校の勢力図です。
関西も遅ればせながら天理、京産の2強。選手権出場を争う中位に近大、関学、立命館。残留争いの関大、摂南、同志社と固定されてきました。
昨日の大敗で選手や応援される方もショックを受けることは全くないでしょう(資金力や大学の取り組み、取り巻く環境の不利)
むしろ上位2チームを除く6チームでリーグを戦っているくらい割り切れば良いのでは…。
ファンの方やOBの方は過去の栄光にとらわれて過大な期待を掛け過ぎているのでは、チームが置かれている現況を考えてみましょう。
リーグ3試合目の関学戦以降に対策を立てて注力しましょう。自分たちの立ち位置を正しく認識させてあげるのも大人の仕事です。相手より劣る部分がたくさん有るから負けるのです。
昨日の試合に置き換えるとデフェンス(ラインが全くできていない)アタック(意図した攻撃が見られない)戦術が無いのかなぁ。
環境整備や栄養補給には資金力が必要ですが、元気(声)を出すのはお金がかかりません。ゲーム中は下を向かず大きな声を出しましょう。
ケガ人が多くベストメンバーではないのでしょうが、大島君の12か13を見てみたいですね。9は昨年の福岡君のような速い球さばきが必要です(相手ラインが揃ってからパスをしているようでは?)
岩本君、スタンドから見ていても闘志が身体にあふれていて気持ちの良さは特筆ものでした。
天理親里に大きな声が響くのを聞きに応援に駆け付けます。
Re 同志社どうしたさん
大学や指導陣のせいばかりにするのではなくもっとできることがあるのでは?
早稲田や明治、慶應はOBの結束が強力で大学への様々な働きかけや援助を行なっているそうです。翻って同志社OBは何かしていますか?
大学のブランドに胡座をかいて何もしない大学
過去の栄光に胡座をかいて何もしないラグビー部
そして同様に何もしない文句ばかりのOB
昨日のゲームは同志社応援やジャージ着てる人は皆無でした。
せめて現地の応援ぐらい行きましょう。
早稲田や明治、慶應はOBの結束が強力で大学への様々な働きかけや援助を行なっているそうです。翻って同志社OBは何かしていますか?
大学のブランドに胡座をかいて何もしない大学
過去の栄光に胡座をかいて何もしないラグビー部
そして同様に何もしない文句ばかりのOB
昨日のゲームは同志社応援やジャージ着てる人は皆無でした。
せめて現地の応援ぐらい行きましょう。
善戦
私はどさくさに紛れたように現監督が就任された時点で数十年応援してきたラグビー部の応援を一次中断しました。
現監督はご案内のとおり前回監督時にきら星のような優秀な選手が多数入部したにも関わらず現在の長期低迷を招いた方です。職員として受け入れたため、退任後もラグビー部に関わり続けています。
同志社といえばラグビーであり、早稲田、明治、慶応と並ぶ伝統高であり、選手権4回、関西リーグ48回の優勝を誇ります。
学生スポーツでこれだけのマイナスの結果をもたらしても退任しない指導者は見たことも聞いたこともありません。他の伝統高はそれぞれの方針で強化していますが、同志社は強化方針すら見えず、その象徴が現監督のように見えてしまいます。同志社ラグビーの重要性を理解する大学経営者が現れるのを待ちたいと思います。
現監督はご案内のとおり前回監督時にきら星のような優秀な選手が多数入部したにも関わらず現在の長期低迷を招いた方です。職員として受け入れたため、退任後もラグビー部に関わり続けています。
同志社といえばラグビーであり、早稲田、明治、慶応と並ぶ伝統高であり、選手権4回、関西リーグ48回の優勝を誇ります。
学生スポーツでこれだけのマイナスの結果をもたらしても退任しない指導者は見たことも聞いたこともありません。他の伝統高はそれぞれの方針で強化していますが、同志社は強化方針すら見えず、その象徴が現監督のように見えてしまいます。同志社ラグビーの重要性を理解する大学経営者が現れるのを待ちたいと思います。
アトム 京産大戦
同志社アトム
大量失点喫し初陣飾れず
https://doshisha-atom.net/rugby/21634/?s
同志社のAリーグ戦史上、最大の点差が
開いた一戦とのこと。
京産大戦としてみても春よりもスコア差が開き
今日は見るべき処が少なかったですね。
開幕戦が大惨敗しても、らくがき帳を始めとする
掲示板が静かなのはファンの熱も下がっていて
普通にこの結果を受け止めているからでしょうね。
私自身、もう悔しい気持ちがほぼ無いですし。
あわや100点ゲーム
https://doshisha-atom.net/webplan/21567/?s
学生幹部の開幕前インタビューを
事前に拝読していたので期待していたのですが。
京産大のキッカーの不調がなければ
100点ゲームでの大惨敗。
甘くないですね。
模試を受けずに自習ばかりして
自信が付いたと勘違いしてしまった受験生のよう。
ただ、昨年と今春の関西王者に敗れた1敗は想定内。
巻き返しはここから、ですね。
関西リーグ開幕戦
24-97
オンデマンドで視聴しました。
同志社ペナルティから京産の
ラインアウトモールで何本やられたか。
同じ展開の繰り返しで、なす術無かったですね。
またポルテレ君の圧力は想定通りで
何人も巻き込まれてようやく止まるも
そのしわ寄せが及んだ処でやられていました。
夏合宿の対外試合を見ても今季は
京産、天理、関学、近大が強いです。
今日の結果だと摂南も侮れません。
勿論 連敗続きの立命も。
昨年と今春、共に最下位の同志社にとって
他校との距離が縮まっているのかどうか。
同志社が夏合宿で自らの強みを磨いたという部分は
今日は残念ながらイマイチ感じられませんでしたので
次戦以降の立て直しに期待しましょう。
こんばんは
ありがとうございます。
一昨日の夜中にスマホでみて、そんなことがあったんや・・・と。
なぜ?の答えを得られないことは、残された人々の人情にとって辛いでしょうね。
学生生活を楽しんでいた瞬間があったはずですから、
問いかけを続ける人は、そこを支えにしてほしいです。
一昨日の夜中にスマホでみて、そんなことがあったんや・・・と。
なぜ?の答えを得られないことは、残された人々の人情にとって辛いでしょうね。
学生生活を楽しんでいた瞬間があったはずですから、
問いかけを続ける人は、そこを支えにしてほしいです。
答えのない問いかけが残ったまま
癒えぬ悲しみ。天理大学ラグビー部
https://rugby-rp.com/2024/09/19/column/120412?s
ショッキングな内容でした。全然存じ上げませんでした。
ラストゲームとなった国立での帝京大戦
会場で観戦していますね。
本人にしかワカラナイ苦悩があったとはいえ
返す返すも残念でなりません。合掌。
https://rugby-rp.com/2024/09/19/column/120412?s
ショッキングな内容でした。全然存じ上げませんでした。
ラストゲームとなった国立での帝京大戦
会場で観戦していますね。
本人にしかワカラナイ苦悩があったとはいえ
返す返すも残念でなりません。合掌。
おはようございます
慶應戦中止ですか、ありがとうございます。
また、夏合宿練習試合の表をありがとうございます。
ずいぶん前に中尾さんが監督されていたとき、
疲労困憊のなかで立て続けにゲームをすることの意義に疑問を呈しておられたので、
実践不足は驚かないんですが、
慶應戦はやっておきたかったんじゃないかな?と思っちゃいます。
夏合宿の成果がどれだけなのか、
闘う上でのベースがどれだけ蓄積されたのか、
慶應戦の見れば感じ取れるものはあると思っていたので、
残念です。
ただ、自分が何かを感じたとして、それがどないやねん!程度のことでしかありませんけど。
おっしゃるように、いきなりの9.22じゃなくて、
社会人の胸を借りてほしいですね。
非公開でもけっこうですし。
また、夏合宿練習試合の表をありがとうございます。
ずいぶん前に中尾さんが監督されていたとき、
疲労困憊のなかで立て続けにゲームをすることの意義に疑問を呈しておられたので、
実践不足は驚かないんですが、
慶應戦はやっておきたかったんじゃないかな?と思っちゃいます。
夏合宿の成果がどれだけなのか、
闘う上でのベースがどれだけ蓄積されたのか、
慶應戦の見れば感じ取れるものはあると思っていたので、
残念です。
ただ、自分が何かを感じたとして、それがどないやねん!程度のことでしかありませんけど。
おっしゃるように、いきなりの9.22じゃなくて、
社会人の胸を借りてほしいですね。
非公開でもけっこうですし。
台風め (怒)
慶應義塾との定期戦中止
残念無念。
天候には勝てないですね。
それにしても実戦不足の解消
どうするのかな。
社会人の胸を借りるのかなあ?
残念無念。
天候には勝てないですね。
それにしても実戦不足の解消
どうするのかな。
社会人の胸を借りるのかなあ?
果たして同志社の夏の仕上がり具合は?
主要校の夏季練習試合
左側が勝利チーム
8/14
筑波大 35-31 明治大
8/15
法政大 24-12 大東大
8/17
近畿大 66-26 中央大
8/18
摂南大 46-26 青学大
早稲田 38-14 帝京大
東海大 62-14 同志社
大東大 52-14 関西大
東洋大 59-33 法政大
天理大 29-28 明治大
筑波大 28-21 関学大
8/20
近畿大 37-19 日本大
立教大 31-22 龍谷大
8/21
関学大 29-26 慶應大
青学大 55-21 法政大
帝京大 48-21 天理大
摂南大 66-34 流経大
立命大 45-13 中央大
8/22
明治大 48-31 京産大
8/23
近畿大 40-05 流経大
法政大 33-25 専修大
8/24
関学大 80-21 青学大
京産大 35-35 東海大
東洋大 43-21 専修大
8/25
帝京大 31-28 明治大
天理大 64-35 早稲田
立教大 35-26 法政大
立正大 38-33 摂南大
大体大 33-26 日体大
8/26
京産大 40-26 慶應大
立命大 50-19 流経大
8/27
関西大 47-38 立正大
東海大 41-19 天理大
タイトな日程の中で疲労も蓄積。
単純に勝った負けただけに囚われると危険ですが
今年は飛び抜けたトコロが無くて面白いですね!
例年なら対抗戦の4位5位が指定席の
筑波大と慶應義塾大の充実ぶり。
関西でも上位校である関学大と本当にイイ勝負。
天理大は分からないですね。
帝京にダブルスコア負けを喫したかと思えば
早稲田に大勝。帝京戦でハットトリックの
佐藤主将が不在とはいえ、価値有る勝利。
この勢いでと思いきや東海大に後半ゼロ封負け。
京産大は個人的にはもっと圧倒するかと。
意外な程 苦戦してましたね。
これを良い薬に関西リーグ開幕戦
ビシッと仕上がってきたら嫌だなぁ。
関学大とも僅差。京産大とも勝ち負けの勝負を
演じた慶應義塾大に同志社は何処まで迫れるか。
30日の定期戦が俄然 楽しみになってきました。
左側が勝利チーム
8/14
筑波大 35-31 明治大
8/15
法政大 24-12 大東大
8/17
近畿大 66-26 中央大
8/18
摂南大 46-26 青学大
早稲田 38-14 帝京大
東海大 62-14 同志社
大東大 52-14 関西大
東洋大 59-33 法政大
天理大 29-28 明治大
筑波大 28-21 関学大
8/20
近畿大 37-19 日本大
立教大 31-22 龍谷大
8/21
関学大 29-26 慶應大
青学大 55-21 法政大
帝京大 48-21 天理大
摂南大 66-34 流経大
立命大 45-13 中央大
8/22
明治大 48-31 京産大
8/23
近畿大 40-05 流経大
法政大 33-25 専修大
8/24
関学大 80-21 青学大
京産大 35-35 東海大
東洋大 43-21 専修大
8/25
帝京大 31-28 明治大
天理大 64-35 早稲田
立教大 35-26 法政大
立正大 38-33 摂南大
大体大 33-26 日体大
8/26
京産大 40-26 慶應大
立命大 50-19 流経大
8/27
関西大 47-38 立正大
東海大 41-19 天理大
タイトな日程の中で疲労も蓄積。
単純に勝った負けただけに囚われると危険ですが
今年は飛び抜けたトコロが無くて面白いですね!
例年なら対抗戦の4位5位が指定席の
筑波大と慶應義塾大の充実ぶり。
関西でも上位校である関学大と本当にイイ勝負。
天理大は分からないですね。
帝京にダブルスコア負けを喫したかと思えば
早稲田に大勝。帝京戦でハットトリックの
佐藤主将が不在とはいえ、価値有る勝利。
この勢いでと思いきや東海大に後半ゼロ封負け。
京産大は個人的にはもっと圧倒するかと。
意外な程 苦戦してましたね。
これを良い薬に関西リーグ開幕戦
ビシッと仕上がってきたら嫌だなぁ。
関学大とも僅差。京産大とも勝ち負けの勝負を
演じた慶應義塾大に同志社は何処まで迫れるか。
30日の定期戦が俄然 楽しみになってきました。
おはようございます
ザッとですが、
東海‐京産、早稲田‐帝京、筑波‐明治、明治‐京産、天理‐明治、帝京‐天理、早稲田‐帝京のゲームを見ました。
早稲田のポテンシャルはなかなかのものですね。スピード、特にFWのスピードがすごいと思いました。
早稲田と帝京以外はチームのビルドアップがこれからという感じなんで、各リーグまでとその後の戦いのなかで上げて行くんでしょうが、
早稲田と帝京も自分たちのラグビーを緻密化しますので、そのアドバンテージは大きそう。
同志社は勝敗関係なく前半戦上位との闘いを内容あるものにして、
できれば勝ちを拾えるところまで上がってくれたらいいですね。
東海‐京産、早稲田‐帝京、筑波‐明治、明治‐京産、天理‐明治、帝京‐天理、早稲田‐帝京のゲームを見ました。
早稲田のポテンシャルはなかなかのものですね。スピード、特にFWのスピードがすごいと思いました。
早稲田と帝京以外はチームのビルドアップがこれからという感じなんで、各リーグまでとその後の戦いのなかで上げて行くんでしょうが、
早稲田と帝京も自分たちのラグビーを緻密化しますので、そのアドバンテージは大きそう。
同志社は勝敗関係なく前半戦上位との闘いを内容あるものにして、
できれば勝ちを拾えるところまで上がってくれたらいいですね。
おはようございます
ありがとうございます。
8月30日の金曜日開催なんですね
フィジカル、スピード、ブレイクダウン、
それらをディフェンスから注目したいと思います。
そこで闘えるものがないと、関西で勝つのも大変ですものね。
東海大戦、慶應戦で得たものを整理して、
ジュニアリーグの9月14日、Aリーグの22日開幕まで、
クラブ一丸で追い込んでくれることを願ってます。
8月30日の金曜日開催なんですね
フィジカル、スピード、ブレイクダウン、
それらをディフェンスから注目したいと思います。
そこで闘えるものがないと、関西で勝つのも大変ですものね。
東海大戦、慶應戦で得たものを整理して、
ジュニアリーグの9月14日、Aリーグの22日開幕まで、
クラブ一丸で追い込んでくれることを願ってます。
慶應義塾との定期戦はJスポ・オンデマンド
慶應義塾 vs 同志社 定期戦
Jスポ・オンデマンドで動画配信されますね。
ありがたやー。
今季は筑波と慶應義塾が好調で
対抗戦勢が例年にも増して強いですね。
筑波は今夏、明治と関学に勝ちました。
慶應義塾も天理に春、勝ってますし。
試合を観ていないので何とも言えないですが
スコア上では東海大に三タテ喰らって惨敗の
同志社が、果たして慶應義塾とどんな試合をするか
非常に楽しみな一戦です。
配信期間 :
2024年8月30日午後3:55 〜 2024年8月30日午後6:30
同志社大学
vs
慶應義塾大学
開催日:2024年8月30日(金)
会場:エコパスタジアム
おはようございます
赤天さん、助かりました。
自分が見ていたHPとは違ってて、リニューアルしたんですね。
さっそく問い合わせてみます。
ありがとうございます。
自分が見ていたHPとは違ってて、リニューアルしたんですね。
さっそく問い合わせてみます。
ありがとうございます。
おはようございます
公式サイトをチェックしても、今年は差し入れのリクエストが出ないですね。
結果を出せてないので、リクエストする資格がないとか思ってるのかしらん?
少しでもレベルアップしたいと真剣に思って実行している学生たちなら、
応援サポートしない手はないんだけどな。
サイトのトップページしかチェックしてないので、
もしどこかでリクエストされてるなら、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
結果を出せてないので、リクエストする資格がないとか思ってるのかしらん?
少しでもレベルアップしたいと真剣に思って実行している学生たちなら、
応援サポートしない手はないんだけどな。
サイトのトップページしかチェックしてないので、
もしどこかでリクエストされてるなら、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
おはようございます
関西リーグの日程、ありがとうございます。
こうして改めて現実を突きつけられると、
1985年以降少しずつ少しずつ薄皮を剝がれるように弱体化してきた、
そのほぼ40年を見続けてきた身としては、
変な話、複雑な、でもある種、感慨に似たものを覚えます。
ああ、ここまで来たんやなあ・・・と。
「同志社は3年に1度、準決勝に行けたらええんですよ」と宣っていたОBに「どう思います?」と訊きたい、
そんな思いが一瞬よぎりましたが、不毛な答えしか返ってこないのがわかりますので、
虚しさ、バカらしさに包まれました。
〇〇かけオールドファンさんの「でも・・・」ですね。
今季のチームは伸びしろしかないんで。
学生たちから夏合宿の差し入れの呼びかけがありましたら、
応じようと思います。
こうして改めて現実を突きつけられると、
1985年以降少しずつ少しずつ薄皮を剝がれるように弱体化してきた、
そのほぼ40年を見続けてきた身としては、
変な話、複雑な、でもある種、感慨に似たものを覚えます。
ああ、ここまで来たんやなあ・・・と。
「同志社は3年に1度、準決勝に行けたらええんですよ」と宣っていたОBに「どう思います?」と訊きたい、
そんな思いが一瞬よぎりましたが、不毛な答えしか返ってこないのがわかりますので、
虚しさ、バカらしさに包まれました。
〇〇かけオールドファンさんの「でも・・・」ですね。
今季のチームは伸びしろしかないんで。
学生たちから夏合宿の差し入れの呼びかけがありましたら、
応じようと思います。
Aリーグ日程発表
関西協会から日程が発表されましたね。
9月22日(日)VS京産大(14:00〜)花園第1
9月29日(日)VS天理大(11:45〜)天理親里
10月13日(日)VS関学大(11:45〜)たけびし
10月20日(日)VS近畿大(未定)静岡エコパ
11月 4日(月)VS立命館(11:45〜)たけびし
11月24日(日)VS関西大(11:45〜)天理親里
11月30日(土)VS摂南大(11:45〜)花園第2
9月22日(日)VS京産大(14:00〜)花園第1
9月29日(日)VS天理大(11:45〜)天理親里
10月13日(日)VS関学大(11:45〜)たけびし
10月20日(日)VS近畿大(未定)静岡エコパ
11月 4日(月)VS立命館(11:45〜)たけびし
11月24日(日)VS関西大(11:45〜)天理親里
11月30日(土)VS摂南大(11:45〜)花園第2
おはようございます
ありがとうございます。
毎朝ここを見る習慣にメンタル方面でゆとり奪われる課題と出来事におぼれていまして、
長らくの放置の失しました。
みなさまにお詫びします。
ごめんなさい。
(と言いながら、日本代表系のゲームはちゃっかり配信で観ていました)
ありがとうございます。
ここ2年の(Aリーグ基準から見ての)空白期間がありましたので、
今季の同志社はゼロからの再出発だと思っています。
なもんで、同志社追っかけさんのおっしゃる「一朝一夕には」のお言葉にはまったく同感です。
学生たちのコメントからは努力していることが伝わってきますし、
ゲームでもカラダを張っている様子が見えますので、
夏合宿は差し入れで応援の気持ちを伝えたいと思っています。
(ボクの場合は少々打算的で、
応援したいと思わせてくれる人たちでないと応援できないんです)
ボクの感覚では、造った(として、その)カラダをまだ使いこなせていないのか、
プレーのスピートがけっこう不足しているように見えます。
関西リーグでも最近はスピードが上がっていますので、
そこを克服しないと上位に上がるのは難しいだろな・・・と。
それと関連して、ディフェンス力の向上ですね。
そのあたりはもう、コーチ陣の腕の見せ所かな・・・とも思います。
ここ2年とは違う真摯なコーチ陣なので、期待したいですね。
努力をした人たちには、せめてリーグ上位に復帰する結果を経験させてあげてほしいです。
毎朝ここを見る習慣にメンタル方面でゆとり奪われる課題と出来事におぼれていまして、
長らくの放置の失しました。
みなさまにお詫びします。
ごめんなさい。
(と言いながら、日本代表系のゲームはちゃっかり配信で観ていました)
ありがとうございます。
ここ2年の(Aリーグ基準から見ての)空白期間がありましたので、
今季の同志社はゼロからの再出発だと思っています。
なもんで、同志社追っかけさんのおっしゃる「一朝一夕には」のお言葉にはまったく同感です。
学生たちのコメントからは努力していることが伝わってきますし、
ゲームでもカラダを張っている様子が見えますので、
夏合宿は差し入れで応援の気持ちを伝えたいと思っています。
(ボクの場合は少々打算的で、
応援したいと思わせてくれる人たちでないと応援できないんです)
ボクの感覚では、造った(として、その)カラダをまだ使いこなせていないのか、
プレーのスピートがけっこう不足しているように見えます。
関西リーグでも最近はスピードが上がっていますので、
そこを克服しないと上位に上がるのは難しいだろな・・・と。
それと関連して、ディフェンス力の向上ですね。
そのあたりはもう、コーチ陣の腕の見せ所かな・・・とも思います。
ここ2年とは違う真摯なコーチ陣なので、期待したいですね。
努力をした人たちには、せめてリーグ上位に復帰する結果を経験させてあげてほしいです。
一朝一夕には。でも確実に
直近2年のガバナンスの効かない部の運営を正常に戻すには数倍の年数がかかるでしょう(直近2年ではなくその前に低迷の兆しはあらわれていましたが…。)
現状は正しい方向に(身体作りと基礎の反復練習)向いているのではないでしょうか?
親里に早めにつきましたが同志社のテント(遠く)から男子学生二人が「おはようございます。」とあいさつをしてくれました。
近年にない事でした。変わりつつあるのを少しだけ実感しました。
また試合前の練習で堂守さんの指示で田原さんも入り入念にスクラムの練習をされていました。(ゲームでは同志社スクラム優位でしたね)
春の関東との定期戦でもここ2年はOBが顔を見せなくなっていました。ここも変わりましたね。
私見ですが、大島君のランニングスキルを活かすCTB起用はヒットですね。
14番のキック力も距離が出ていましたね。
ただ、喫緊の課題としては9番、10番の育成が急務です。
球出し、パススピード、判断力等他校に大きく後れを取っている部分ですね。
徐々にですが確実にチーム力は上がっています。昨年最下位のチームが必死に努力をしているのです、もう少し長い目で見守りましょう。
余談ですがリスタートのキックで何回も相手留学生の胸にスッポリ、少し考えてラグビーをしませんか?
現状は正しい方向に(身体作りと基礎の反復練習)向いているのではないでしょうか?
親里に早めにつきましたが同志社のテント(遠く)から男子学生二人が「おはようございます。」とあいさつをしてくれました。
近年にない事でした。変わりつつあるのを少しだけ実感しました。
また試合前の練習で堂守さんの指示で田原さんも入り入念にスクラムの練習をされていました。(ゲームでは同志社スクラム優位でしたね)
春の関東との定期戦でもここ2年はOBが顔を見せなくなっていました。ここも変わりましたね。
私見ですが、大島君のランニングスキルを活かすCTB起用はヒットですね。
14番のキック力も距離が出ていましたね。
ただ、喫緊の課題としては9番、10番の育成が急務です。
球出し、パススピード、判断力等他校に大きく後れを取っている部分ですね。
徐々にですが確実にチーム力は上がっています。昨年最下位のチームが必死に努力をしているのです、もう少し長い目で見守りましょう。
余談ですがリスタートのキックで何回も相手留学生の胸にスッポリ、少し考えてラグビーをしませんか?
こんにちは
ありがとうございます。
アトムでは(当たり前のことですけど)今後ディフェンスにフォーカスするようなので、
夏合宿でのハードワークを、マジなハードワークですね。
軽々に「期待しましょう」といえないクラブなのが歯がゆいですが、
シビアにがんばってください。
秋のリーグ戦では下位3校に全勝、上位4校からは最低1つ、できれば2つは勝たないと
同ファンズさんのおっしゃる「負け癖」の沼から来季も抜けにくくなりますので、
ホント、「学生達が試されていますね」ですね。
「やるしかない」のはわかっている人たちだと思いたいです。
アトムでは(当たり前のことですけど)今後ディフェンスにフォーカスするようなので、
夏合宿でのハードワークを、マジなハードワークですね。
軽々に「期待しましょう」といえないクラブなのが歯がゆいですが、
シビアにがんばってください。
秋のリーグ戦では下位3校に全勝、上位4校からは最低1つ、できれば2つは勝たないと
同ファンズさんのおっしゃる「負け癖」の沼から来季も抜けにくくなりますので、
ホント、「学生達が試されていますね」ですね。
「やるしかない」のはわかっている人たちだと思いたいです。
復調気配は勘違い
同志社大、昨秋に続き今春もAリーグ最下位。
指揮官「この春で一番悪いゲームをした」
ラグビーリパブリック
https://rugby-rp.com/2024/07/07/domestic/116059
前半も取って取られての展開にはなりましたが
スクラムで優位に立ち、モールも通用。
総じて悪くは無い印象でしたが、
後半に一転してしまったのが何故なのか。
確かに左WTBの留学生は強く速かったですけど
彼に4トライ被弾するとは。
彼にボールが渡るまでの過程で
どうにかならなかったのか。
素人目だと良く分かりませんでした。
夏季練習試合
夏季練習試合が公式サイトに掲載されていました。
8月10日(土)八戸学院大学
8月17日(土)名城大学
8月18日(日)東海大学A戦・B戦
後からまた追加されるのか、それとも
これで全てなのか?
練習に特化して、Aチームは東海大と
8月30日の慶應義塾大学との定期戦で
総仕上げということなんですかね?
意図があってのこのマッチメイクなのか
昨年の惨状から練習相手にもならないと
ソッポを向かれたのか気掛かりですが・・。
期待していた今日の摂南大学との試合が
期待値を大きく下回る出来だったので
リーグ開幕戦までの残された日々を
如何に有意義に目的意識を持って過ごすか
学生達が試されていますね。
春も最下位
軽トラ踏切脱輪救出は良いニュースですね。
アトム 摂南大戦
https://doshisha-atom.net/rugby/20010/?s
後半の最初、5分くらいの間に、立て続けに
3本取られて驚きました。
何が原因なのか素人目にはよく分かりません。
ディフェンスの綻びが何なのか。
春も最下位に沈みました。一朝一夕には
上手くいかないもんですね。
アトムの談話を見る限りでは
危機感を持って夏合宿に臨めそうですし
質の高い練習を。開幕戦まで限られた時間の中で。
アトム 摂南大戦
https://doshisha-atom.net/rugby/20010/?s
後半の最初、5分くらいの間に、立て続けに
3本取られて驚きました。
何が原因なのか素人目にはよく分かりません。
ディフェンスの綻びが何なのか。
春も最下位に沈みました。一朝一夕には
上手くいかないもんですね。
アトムの談話を見る限りでは
危機感を持って夏合宿に臨めそうですし
質の高い練習を。開幕戦まで限られた時間の中で。
おはようございます
いろいろありがとうございます。
昨晩夜中のスマホにラグビー部員学生のファインプレーの記事が入ってきました。
これです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51b53bf5e341e9eeaabc47d76ee3090d73d84407
昨晩夜中のスマホにラグビー部員学生のファインプレーの記事が入ってきました。
これです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51b53bf5e341e9eeaabc47d76ee3090d73d84407