おはようございます
同志社逆転トライ!さん、
ご存知だったら老爺心で「すみません」なんですが、
https://jod.jsports.co.jp/p/rugby/college_kansai/20210919-K1-L
でネット環境があるところなら見ることができます。
ちなみに3大リーグは全試合放映です。
学館裏のデュークさん、
「皆さんに引かれてっしまうと思い置いておいた」
こういうとこ、好っきゃわ〜♪
楽苦美偉さん、
いま、たまたまこんなのも見つけました。
https://news.jsports.co.jp/rugby/article/20190310221405/?_bdld=2IQKEh.nJw5gQT.1631824631#_ga=2.203707664.109291298.1631739724-838528526.1629404597
自分的には・・・盛り上がってきた、よ♪
いろんな情報をありがとうございます。
ご存知だったら老爺心で「すみません」なんですが、
https://jod.jsports.co.jp/p/rugby/college_kansai/20210919-K1-L
でネット環境があるところなら見ることができます。
ちなみに3大リーグは全試合放映です。
学館裏のデュークさん、
「皆さんに引かれてっしまうと思い置いておいた」
こういうとこ、好っきゃわ〜♪
楽苦美偉さん、
いま、たまたまこんなのも見つけました。
https://news.jsports.co.jp/rugby/article/20190310221405/?_bdld=2IQKEh.nJw5gQT.1631824631#_ga=2.203707664.109291298.1631739724-838528526.1629404597
自分的には・・・盛り上がってきた、よ♪
いろんな情報をありがとうございます。
スポーツ新聞 各紙
【サンスポ】
6季ぶりの優勝へ!!
同志社大・SO嘉納「精度の高いプレーを」
https://t.co/HsgQNIwLem
【スポニチ】
走る同大の新スタイル
“夏合宿”は暑い京都で心肺鍛錬
共同主将・田村も本職SHに戻り、
歴史塗り替える
https://t.co/I1j4Nkmer3
【ニッカン】
開幕戦の同大−関大先発メンバー発表
FB山口楓斗ら
https://t.co/D5MCkzfJ4Q
盛り上がってきた、かな!?
6季ぶりの優勝へ!!
同志社大・SO嘉納「精度の高いプレーを」
https://t.co/HsgQNIwLem
【スポニチ】
走る同大の新スタイル
“夏合宿”は暑い京都で心肺鍛錬
共同主将・田村も本職SHに戻り、
歴史塗り替える
https://t.co/I1j4Nkmer3
【ニッカン】
開幕戦の同大−関大先発メンバー発表
FB山口楓斗ら
https://t.co/D5MCkzfJ4Q
盛り上がってきた、かな!?
開幕戦メンバー
9月18日(土) 同志社大学 vs 関西大学
メンバー発表がありましたね。
0-24 ショックからどう立て直したのか
また、関西リーグここにあり
という問答無用系の試合ぶりが
観れると良いですね!
https://rugby-kansai.or.jp/result/20210918dss_kan
メンバー発表がありましたね。
0-24 ショックからどう立て直したのか
また、関西リーグここにあり
という問答無用系の試合ぶりが
観れると良いですね!
https://rugby-kansai.or.jp/result/20210918dss_kan
"青空のしたの公平性"
水谷さんと楽苦美偉さんの書かれた内容のまるで下書きのようなものを昨日の晩、書きかけていました。
途中で嫌になったというか、これは一晩置かないと皆さんに引かれてっしまうと思い置いておいたんですが、
まったくやれやれですね。
その規定の歪みに気づかないような方々が決めたという事ですね。
80年代の選手権でよく言われていた事を思い出します。
当時のジャッジはなんとか笛とかよく言われていましたが、
そんな笛をつけ入らせない戦いぶりで同志社が一蹴すればいい!と。
でも現役学生に説明できる”青空”はないなぁ
途中で嫌になったというか、これは一晩置かないと皆さんに引かれてっしまうと思い置いておいたんですが、
まったくやれやれですね。
その規定の歪みに気づかないような方々が決めたという事ですね。
80年代の選手権でよく言われていた事を思い出します。
当時のジャッジはなんとか笛とかよく言われていましたが、
そんな笛をつけ入らせない戦いぶりで同志社が一蹴すればいい!と。
でも現役学生に説明できる”青空”はないなぁ
さあ!始まるぞ!
開幕戦 台風の影響が心配ですね。
快晴の中で堂々とやって欲しいですね。
同志社は両キャプテンが掲げた目標を達成するためには
初戦つまづくのは論外です。ガッチリ行こうぜ!
私はむしろ19日長居での天理VS近大の方が注目カードです。
またテレビ中継なしって、マスコミもTV会社も昨年度の
大学チャンピオンへのリスペクトはないんでしょうかね。
昔からの早慶明そして同の時代にスパイスを加えたのは
関東学院、そして帝京、天理です。
コロナで無観客は仕方ないですが、天理の開幕戦テレビ中継は
あってしかるべきだと思いますがね。
モアラ選手復帰するのか?またそうならどんな状態で?
春先に天理戦、同志社戦で見せ場をつくった近大の仕上がり具合は?
などなど興味満載ですね。
テレビがないなら寂しくスマホのツイッターとにらめっこですか。
寂しいなあ。
でもいずれにしても各校観戦もなく無事に全試合を万全で
終わって欲しいですね。
快晴の中で堂々とやって欲しいですね。
同志社は両キャプテンが掲げた目標を達成するためには
初戦つまづくのは論外です。ガッチリ行こうぜ!
私はむしろ19日長居での天理VS近大の方が注目カードです。
またテレビ中継なしって、マスコミもTV会社も昨年度の
大学チャンピオンへのリスペクトはないんでしょうかね。
昔からの早慶明そして同の時代にスパイスを加えたのは
関東学院、そして帝京、天理です。
コロナで無観客は仕方ないですが、天理の開幕戦テレビ中継は
あってしかるべきだと思いますがね。
モアラ選手復帰するのか?またそうならどんな状態で?
春先に天理戦、同志社戦で見せ場をつくった近大の仕上がり具合は?
などなど興味満載ですね。
テレビがないなら寂しくスマホのツイッターとにらめっこですか。
寂しいなあ。
でもいずれにしても各校観戦もなく無事に全試合を万全で
終わって欲しいですね。
次回大会(2022-2023)も・・・
どうしたって対抗戦偏重という見方は
避けられないですよね。
早明戦での決勝戦が行われた大会を
基準としていますので、今回の大会で
もし昨年同様に大学選手権でコロナ辞退が
生じれば、来年の2022-2023シーズンも
再び対抗戦5枠据え置きになる筈(苦笑)
避けられないですよね。
早明戦での決勝戦が行われた大会を
基準としていますので、今回の大会で
もし昨年同様に大学選手権でコロナ辞退が
生じれば、来年の2022-2023シーズンも
再び対抗戦5枠据え置きになる筈(苦笑)
おはようございます
関西は3枠で決まりなんですね。
貴重なお話をありがとうございます。
「なんで学生にとってあんな大切なことを前年に急いで決めちゃうの?」と「公平性の意味がわからん」で、
しばらくポツカーン!となりました。
公平性については、同志社が帝京に勝って、東海に勝って、早稲田に勝って、天理と決勝を戦ったかもしれないでしょ?
だから、5枠になったかも〜だったところを公平性を鑑みて3枠にしてあげます。
ってこと?
そもそも関西3枠、関東リーグ戦3枠は増えこそすれ、これ以上は減らない数だったわけで、
そこに持ち込まれる「公平性」って、ただただ対抗戦の皆さんに向けての公平性にしか映らないです。
次年のことを前年に決めたことについては平時ならいざしらず、
コロナは初めて経験する事態ですから、当然、どんどん変わりゆく情勢に適宜対処して行くべきであって、
なんで前年に焦って?次年のことまで決めて縛りをかけたのか、また今年の理事会がそれを踏襲するのか理解不能です。
おっさんやじじいの1年は50分の1、70分の1やけど、学生の1年は20分の1、もっといえば4分の1やからな、
次の年のことまでお気楽に縛りかけんな!てな気分です。
同志社辞退のあとの権利者である関学の出場を認めなかった経緯といい、
協会にはわかりにくさからくる不信感が募りますね。
わかりにくさから走る妄想は、けっして楽しいものじゃないありません。
せめて若者たちには、抜けるように青いおとなたちであってほしいです。
理解不足で、とんちんかんなことを言ってるようでしたら、ごめんなさい。
貴重なお話をありがとうございます。
「なんで学生にとってあんな大切なことを前年に急いで決めちゃうの?」と「公平性の意味がわからん」で、
しばらくポツカーン!となりました。
公平性については、同志社が帝京に勝って、東海に勝って、早稲田に勝って、天理と決勝を戦ったかもしれないでしょ?
だから、5枠になったかも〜だったところを公平性を鑑みて3枠にしてあげます。
ってこと?
そもそも関西3枠、関東リーグ戦3枠は増えこそすれ、これ以上は減らない数だったわけで、
そこに持ち込まれる「公平性」って、ただただ対抗戦の皆さんに向けての公平性にしか映らないです。
次年のことを前年に決めたことについては平時ならいざしらず、
コロナは初めて経験する事態ですから、当然、どんどん変わりゆく情勢に適宜対処して行くべきであって、
なんで前年に焦って?次年のことまで決めて縛りをかけたのか、また今年の理事会がそれを踏襲するのか理解不能です。
おっさんやじじいの1年は50分の1、70分の1やけど、学生の1年は20分の1、もっといえば4分の1やからな、
次の年のことまでお気楽に縛りかけんな!てな気分です。
同志社辞退のあとの権利者である関学の出場を認めなかった経緯といい、
協会にはわかりにくさからくる不信感が募りますね。
わかりにくさから走る妄想は、けっして楽しいものじゃないありません。
せめて若者たちには、抜けるように青いおとなたちであってほしいです。
理解不足で、とんちんかんなことを言ってるようでしたら、ごめんなさい。
補足です
昨年度の大学選手権の大会規定に
下記が謳われていたとのこと。(抜粋)
「次大会の各リーグの出場チーム数と
シード枠の決定について、今大会において
新型コロナウイルスの影響に起因する
一部出場チームの棄権が発生した場合は、
公平性を鑑み、次大会も今大会同様の
出場チーム数、及びシード枠を
踏襲するものとする」
関西3枠で正式決定
本日 ラグビー協会の理事会が開催され
昨年度の大学選手権は同志社が帝京戦を
コロナの影響で辞退した為
2021-2022シーズンの大学選手権は
一昨年度の枠と同じとして
正式決定に至ったとリリースされました。
対抗戦3+決勝戦進出2の5校
関東リーグ戦3校
関西リーグ戦3校
で確定です。
昨年度の大学選手権は同志社が帝京戦を
コロナの影響で辞退した為
2021-2022シーズンの大学選手権は
一昨年度の枠と同じとして
正式決定に至ったとリリースされました。
対抗戦3+決勝戦進出2の5校
関東リーグ戦3校
関西リーグ戦3校
で確定です。
大学選手権 出場枠数
大学選手権の出場枠数に関して
私も注視しているのですが
見落としが無ければ2021-2022シーズン
まだ正式決定のリリースが見当たりません。
各リーグが始まりましたので参加校には
枠数の通達があるのかもしれませんが
少なくとも一般向けにはアナウンス
されていないように見受けられます。
従来のレギュレーションであれば
決勝戦進出した時点で増枠になりますから
天理の頑張りで+1枠となり、関西4枠と
なるべきところなのですが、同志社が
帝京戦をコロナで辞退したことで
個人的には到底納得は出来ませんが
前年の出場枠を維持する、という
協会判断があった(文書にも明示)
とする噂が天理優勝時から流れていました。
とすると、関西は3枠据え置き。
同志社が不戦敗になったからといって
大学選手権が成立し決勝戦が実施された事で
従来のレギュレーションを踏襲すれば良い
と個人的には思いますけれど。
ただ、関西リーグに思いを寄せたい気持ちは
あるのですが、対抗戦上位5校の何処かを
差し置いて関西4位が出場する事のレベル感
をいちファンとして想像した場合
悔しいかな対抗戦5校を観たいのも正直な処。
レギュレーションはそれはそれとして
規約通りに考えないといけないのですが。
私も注視しているのですが
見落としが無ければ2021-2022シーズン
まだ正式決定のリリースが見当たりません。
各リーグが始まりましたので参加校には
枠数の通達があるのかもしれませんが
少なくとも一般向けにはアナウンス
されていないように見受けられます。
従来のレギュレーションであれば
決勝戦進出した時点で増枠になりますから
天理の頑張りで+1枠となり、関西4枠と
なるべきところなのですが、同志社が
帝京戦をコロナで辞退したことで
個人的には到底納得は出来ませんが
前年の出場枠を維持する、という
協会判断があった(文書にも明示)
とする噂が天理優勝時から流れていました。
とすると、関西は3枠据え置き。
同志社が不戦敗になったからといって
大学選手権が成立し決勝戦が実施された事で
従来のレギュレーションを踏襲すれば良い
と個人的には思いますけれど。
ただ、関西リーグに思いを寄せたい気持ちは
あるのですが、対抗戦上位5校の何処かを
差し置いて関西4位が出場する事のレベル感
をいちファンとして想像した場合
悔しいかな対抗戦5校を観たいのも正直な処。
レギュレーションはそれはそれとして
規約通りに考えないといけないのですが。
おはようございます
近大戦、やられてましたね。
プレカンファレンスのお話、ありがとうございます。
あとでゆっくり見させてもらいます。
選手権きっぷ、さっそくありがとうございます。
自分で調べなきゃいけないのに、つい甘えちゃいました。
本当に有難うございます。
関東はいわゆる「死のリーグ」ですね、4枠あっても。
3日後の同志社−関西大戦から、他の2つのリーグ戦もがんばりましょう。
プレカンファレンスのお話、ありがとうございます。
あとでゆっくり見させてもらいます。
選手権きっぷ、さっそくありがとうございます。
自分で調べなきゃいけないのに、つい甘えちゃいました。
本当に有難うございます。
関東はいわゆる「死のリーグ」ですね、4枠あっても。
3日後の同志社−関西大戦から、他の2つのリーグ戦もがんばりましょう。
選手権きっぷの割り当て
もし前回と同じということであるなら、たぶん出場枠の基準が同じということではないのかな、と。
詳しいわけではないのですが、前回の大会概要をみると、
対抗戦3、関東リーグ戦3、関西3が基本で、
そこに優勝チーム所属から+1、準優勝チーム所属から+1になります。
前々回の決勝戦は早稲田VS明治でした、だから前回の対抗戦は3+1+1=5
つまり次の58回は、対抗戦3+1、関東リーグ戦3、関西3+1になるということではないのでしょうか。
(3つのグループ以外は省略してます))
「第 57 回全国大学ラグビーフットボール選手権大会」大会概要/■出場チーム 全14チーム
詳しいわけではないのですが、前回の大会概要をみると、
対抗戦3、関東リーグ戦3、関西3が基本で、
そこに優勝チーム所属から+1、準優勝チーム所属から+1になります。
前々回の決勝戦は早稲田VS明治でした、だから前回の対抗戦は3+1+1=5
つまり次の58回は、対抗戦3+1、関東リーグ戦3、関西3+1になるということではないのでしょうか。
(3つのグループ以外は省略してます))
「第 57 回全国大学ラグビーフットボール選手権大会」大会概要/■出場チーム 全14チーム
無題
先日YouTubeでプレスカンファレンスを見ました。
中尾さんのコメント流石でしたね。
再度昨年の天理大の大学日本一を称えると同時に今期の注目は
天理大の動向と。
単なる忖度ではないと思いますよ。
そこに同志社、京産、近大がどう絡んでいくか
。
以前に申しましたが、私なりにも近大が台風の目だと思います。
同志社は初戦をきっちりクリアして近大戦は完封必達ですね。
練習試合でど真ん中をぶち破られてトライされたのはNGです。
また天理戦で最後まで善戦した集中力は侮れません。
ゴメンネ エースストライカーのW君
1対1で近大の12番にかわされてトライされたのは・・・・です。
そのあと自らのトライで返しましたけど
頑張って下さい。
プレスカンファレンスで南主将が言ったように君が注目選手ですから。
中尾さんのコメント流石でしたね。
再度昨年の天理大の大学日本一を称えると同時に今期の注目は
天理大の動向と。
単なる忖度ではないと思いますよ。
そこに同志社、京産、近大がどう絡んでいくか
。
以前に申しましたが、私なりにも近大が台風の目だと思います。
同志社は初戦をきっちりクリアして近大戦は完封必達ですね。
練習試合でど真ん中をぶち破られてトライされたのはNGです。
また天理戦で最後まで善戦した集中力は侮れません。
ゴメンネ エースストライカーのW君
1対1で近大の12番にかわされてトライされたのは・・・・です。
そのあと自らのトライで返しましたけど
頑張って下さい。
プレスカンファレンスで南主将が言ったように君が注目選手ですから。
無題
先日の関東対抗戦のテレビ中継の中でアナウンサーが言ってましたよ。
まだ正式決定ではないようですが、昨年と同じ?。
関東対抗戦5枠?
何か辞退があった場合は昨年と同じと文書に書いてあるとか。
辞退って同志社ですよね。
って事は関西リーグは3枠でしょうか?
正式ではないようですが・・・・・。
まだ正式決定ではないようですが、昨年と同じ?。
関東対抗戦5枠?
何か辞退があった場合は昨年と同じと文書に書いてあるとか。
辞退って同志社ですよね。
って事は関西リーグは3枠でしょうか?
正式ではないようですが・・・・・。
おはようございます
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
ご丁寧にありがとうございます。
18日は台風後の温帯低気圧が雨を降らせるやも?ですが、
「あの」皇子山の悪夢の再現だけは勘弁してほしいですね。
どなたか詳しい方にお願いですが、
今年の選手権きっぷの割り当てがどうなっているのか、よろしければお教えください。
天理が優勝したので関西、関東対抗戦、関東リーグ戦、それぞれの枠数をお願いします。
ご丁寧にありがとうございます。
18日は台風後の温帯低気圧が雨を降らせるやも?ですが、
「あの」皇子山の悪夢の再現だけは勘弁してほしいですね。
どなたか詳しい方にお願いですが、
今年の選手権きっぷの割り当てがどうなっているのか、よろしければお教えください。
天理が優勝したので関西、関東対抗戦、関東リーグ戦、それぞれの枠数をお願いします。
またお邪魔致します。
長らくご無沙汰しておりました。
本掲示板と疎遠になっていた訳ではなく
毎日のように閲覧はしておりましたので
決して浦島太郎状態ではありません。
ただただ、このコロナ禍でネタが無く
また、身近な処でも練習や合宿が中止で
自身のラクビー熱が冷めてきておりました。
大学ラクビーですが、明治や慶應、筑波
東海を始めとして1部や2部の諸チームに
長男と一緒に汗を流した子供たちが入部し
練習や試合の話を耳にするにつけ
再びラクビー熱が戻ってきた次第です。
あらためてどうぞ宜しくお願い致します。
このコロナ禍でどこも大変ですが
慎重に、それでも明るく楽しく
部活動に励めれば良いですね。
もちろん、同志社の諸君も。
天理は春季トーナメント決勝で同志社に
敗れた事を良いクスリにしているようです。
皆さん仰るように同志社も8/17ショックを
どう消化して、意識高く遂行しているか
開幕戦が楽しみですね! 期待大です。
無題
なるほどでし。ありがとうございました。
皆さん、流石に鋭いですね。
何年か前、夏合宿試合まで12連勝し、東海大
にまで勝って、でも大学選手権に行けなかった悪夢が
ありましたね。
また数年後土砂降りの皇子山、目の前で関大に負けた
悪夢。
南主将と和田くんの花園優勝同士の早稲田長田主将と
河瀬選手が渇を入れてくれたんですね。
すみません、私の妄想です。
YouTubeで見た南主将の発言を???と思いました。
昨年の大学チャンピオンに勝ったんだから日本一に
なる資格がある。
そんな単純で甘いものではありません。
現に帝京に惜敗した筑波は春先に天理に負けた
チームとは別物でした。
春先に東海にボコられた早稲田も調子をあげています。
挑戦者の同志社。忘れないで!
皆さん、流石に鋭いですね。
何年か前、夏合宿試合まで12連勝し、東海大
にまで勝って、でも大学選手権に行けなかった悪夢が
ありましたね。
また数年後土砂降りの皇子山、目の前で関大に負けた
悪夢。
南主将と和田くんの花園優勝同士の早稲田長田主将と
河瀬選手が渇を入れてくれたんですね。
すみません、私の妄想です。
YouTubeで見た南主将の発言を???と思いました。
昨年の大学チャンピオンに勝ったんだから日本一に
なる資格がある。
そんな単純で甘いものではありません。
現に帝京に惜敗した筑波は春先に天理に負けた
チームとは別物でした。
春先に東海にボコられた早稲田も調子をあげています。
挑戦者の同志社。忘れないで!
おはようございます
きゃー!楽苦美偉さんやあ、ウレピー!
どないしたはんのやろなあと思いながら、「あるがままでええやん、ここは」の(お尋ねしない)やせ我慢でおりました。
息遣いにふれることができて、今朝は本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
帝京−筑波戦は競技能力のレベルが高かったですね。
フィジカル、プレーのスピードとスキル、運動量、どれをとってもあれが大学第1集団なんだろうと思います。
そこに帝京は強力スクラムと組織力、筑波はそれに対抗できるディフェンスと優秀なキッカーの枚数が彩りを添えている感じ。
早稲田−立教はまだ見てないんでなんとも・・・ですが、
同志社は少なくとも「あの」帝京、筑波を越えて行かなきゃならないわけですね。
こりゃ、すごいことですよ。
どないしたはんのやろなあと思いながら、「あるがままでええやん、ここは」の(お尋ねしない)やせ我慢でおりました。
息遣いにふれることができて、今朝は本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
帝京−筑波戦は競技能力のレベルが高かったですね。
フィジカル、プレーのスピードとスキル、運動量、どれをとってもあれが大学第1集団なんだろうと思います。
そこに帝京は強力スクラムと組織力、筑波はそれに対抗できるディフェンスと優秀なキッカーの枚数が彩りを添えている感じ。
早稲田−立教はまだ見てないんでなんとも・・・ですが、
同志社は少なくとも「あの」帝京、筑波を越えて行かなきゃならないわけですね。
こりゃ、すごいことですよ。
楽苦美偉さん、久しぶりです。
いいじゃないですか、8/17 0-24 妄想であれ、噂話であれ。
”春に天理に勝って、夏合宿はできない”
誰もが恐れる「井の中の蛙」「慢心」状況突入への寝ぼけ眼の目を覚ます”悪夢試合”妄想です。
翌日から170名が何をしていたか、勘違いのままだったら数年前の関大戦再現です。
”春に天理に勝って、夏合宿はできない”
誰もが恐れる「井の中の蛙」「慢心」状況突入への寝ぼけ眼の目を覚ます”悪夢試合”妄想です。
翌日から170名が何をしていたか、勘違いのままだったら数年前の関大戦再現です。
独り言
サイトやTwitterに記載が無いので
ダークマッチとして表に出してはいけない
のだろうと想像にかたくありません。
コロナ禍で夏合宿を中止、恐らく他府県を
またいでの移動を伴う部活動も大学当局に
制限されている可能性すら有ります(推測)
この掲示板では言及されてませんでしたが
以下に記すことは全てネット上に蔓延る
妄想で有り噂話です。
8/17(火)天候は雨。Wは合宿初戦。
Wは次戦のT戦と変わらないメンバー。
0-24 完封負け。
W側の当時の記事を丹念に拾うと
少しヒントは発信されています。(妄想)
これは独り言で、どのご発言に対するレス
でもなく、夏の暑さにヤラれたオッサンの
呟きに過ぎませんので読み捨て置き下さい。
どなたかご存知ですか?
早稲田VS立教の試合中にアナウンサーが
早稲田は夏合宿で明治、帝京、同志社に
勝っていますと言いました。
あアナウンサーの間違いでしょうか?
早稲田は夏合宿で明治、帝京、同志社に
勝っていますと言いました。
あアナウンサーの間違いでしょうか?
おはようございます
あと1週間。
なんとか試合が行われて、学生たちがグラウンドを思い切り駆けまわれますように。
そして、関係者やファンがその姿を堪能でき、喜べますように。
ちょっと、クサい?
なんとか試合が行われて、学生たちがグラウンドを思い切り駆けまわれますように。
そして、関係者やファンがその姿を堪能でき、喜べますように。
ちょっと、クサい?
無題
付けたしです。
トライ王が和田君やふうと君でなかったのは
ある意味頼もしく、選手層の厚さを感じました。
あとFWではK君とK君、バックスではI君とO君
関大戦のスタメンで待ってるよ。
スタメンって15人ですね。
どうするのかな?贅沢な悩みですね。
でも天理のフォワードで1人凄いのが戻ってくるだろうから
フォワードのKKコンビ頑張って欲しいな。
トライ王が和田君やふうと君でなかったのは
ある意味頼もしく、選手層の厚さを感じました。
あとFWではK君とK君、バックスではI君とO君
関大戦のスタメンで待ってるよ。
スタメンって15人ですね。
どうするのかな?贅沢な悩みですね。
でも天理のフォワードで1人凄いのが戻ってくるだろうから
フォワードのKKコンビ頑張って欲しいな。
無題
ちなみに“春シーズントライ総集編”の中でのトライ王は
3人同点で各々3本ゲットした梁本君、芦塚君、谷本君の
でした。
個人的なベストプレーは天理戦の岡野君の突進、3人がかり
ぐらいで止められましたが、昨年の天理大を彷彿させるような
ビッグプレーでした。
さあ仕事しよっと。
3人同点で各々3本ゲットした梁本君、芦塚君、谷本君の
でした。
個人的なベストプレーは天理戦の岡野君の突進、3人がかり
ぐらいで止められましたが、昨年の天理大を彷彿させるような
ビッグプレーでした。
さあ仕事しよっと。
おはようございます
カードの延期はどこか波乱含みで気色悪いですね。
第2節以降、各チームはコンディションをしっかい上げて、全試合無事の開催を祈ってます。
「元気の源」動画のご案内、ありがとうございます。
テンションが上がるトライが続いて、締めが「よっしゃ!よっしゃ、よっしゃ・・・よっしゃあ!」
これはマジで元気をもらえますね。
大学選手権決勝の競技場で「これ」やりたいわ〜。
第2節以降、各チームはコンディションをしっかい上げて、全試合無事の開催を祈ってます。
「元気の源」動画のご案内、ありがとうございます。
テンションが上がるトライが続いて、締めが「よっしゃ!よっしゃ、よっしゃ・・・よっしゃあ!」
これはマジで元気をもらえますね。
大学選手権決勝の競技場で「これ」やりたいわ〜。
元気の源
同志社体育会ラグビー部があげてくれているユーチューブで
“春シーズントライ総集編”というのがあります。
皆さんご存知でしょうが、私は毎朝会社の机で5〜6分の
これを見て元気をもらい、気分良くしてから仕事にとりかかるんです。
躍動する同志社の選手達、開幕まであと10日ほど。
なんか京産VS摂南が延期になっていましたが、大事でなければ
いいですね。
“春シーズントライ総集編”というのがあります。
皆さんご存知でしょうが、私は毎朝会社の机で5〜6分の
これを見て元気をもらい、気分良くしてから仕事にとりかかるんです。
躍動する同志社の選手達、開幕まであと10日ほど。
なんか京産VS摂南が延期になっていましたが、大事でなければ
いいですね。
おはようございます
「少しでも考えることで、きっと良いほうに転がるはず」
いま、とくに日本人が肝に銘ずべきおことばですね。
コロナを抜きにしても、これから大きな社会変革を迎える時代です。
素敵なお話をありがとうございます。
いま、とくに日本人が肝に銘ずべきおことばですね。
コロナを抜きにしても、これから大きな社会変革を迎える時代です。
素敵なお話をありがとうございます。
巨大な怪物
偉そうとか、堅物に思われるのも嫌だなと思い、ためらいはあったのですが、お二人のお応えに、ほっとしました。
大学4回生になる娘のこの一年半の学生生活を見ていると、この巨大過ぎる怪物に針の一つも刺して抗いたいと日々思います。目の前に学生の現実があるんですね。彼女も百何年だかのサークル活動を維持、継続させるために大人(社会)と日々折衝をしています。大学生だからすんなりとは社会に迎合しません。大会を開く為に格闘しています。いまも昔も結構頑張ってます、学生は。
「誰のため」というのは、とても難しい主題だと思います。一歩間違えるだけで、全体主義にも相対主義にもなってしまう。でも、少しでも考えることで、きっと良いほうに転がるはずだと思っています。
大学4回生になる娘のこの一年半の学生生活を見ていると、この巨大過ぎる怪物に針の一つも刺して抗いたいと日々思います。目の前に学生の現実があるんですね。彼女も百何年だかのサークル活動を維持、継続させるために大人(社会)と日々折衝をしています。大学生だからすんなりとは社会に迎合しません。大会を開く為に格闘しています。いまも昔も結構頑張ってます、学生は。
「誰のため」というのは、とても難しい主題だと思います。一歩間違えるだけで、全体主義にも相対主義にもなってしまう。でも、少しでも考えることで、きっと良いほうに転がるはずだと思っています。
お騒がせしましたね
同志社京田辺はもちろん長い間行っていませんが、今回は
ちょっとまずかったですね。
他の施設も同様と自覚してささやかにテレビやユーチューブで
応援します。
ちょっとまずかったですね。
他の施設も同様と自覚してささやかにテレビやユーチューブで
応援します。
無題
あちゃ〜、
同志社逆転トライ!さんに先回りして書いちゃろと思ったら、その先を行かれてました。
ご対応に感謝します。
ここしばらくの場の流れのなかで、
わたしが同志社逆転トライ!さんのお心をふわっと軽くさせたかな?と思ってます。
ごめんちゃい、です。
わたしのような羹(あつもの)に懲りて膾(なます)を吹きまくってる人間でも生ラグに飢えてるのに、
同志社逆転トライ!さんのような熱血系ファンのストレスはいかばかりか・・・と。
お互い、試合が成立するだけでも嬉しい、映像で見れるならなお嬉しいを原則に、ここはまず、ディフェンスからゲームを造る時間帯ですね♪
同志社逆転トライ!さんに先回りして書いちゃろと思ったら、その先を行かれてました。
ご対応に感謝します。
ここしばらくの場の流れのなかで、
わたしが同志社逆転トライ!さんのお心をふわっと軽くさせたかな?と思ってます。
ごめんちゃい、です。
わたしのような羹(あつもの)に懲りて膾(なます)を吹きまくってる人間でも生ラグに飢えてるのに、
同志社逆転トライ!さんのような熱血系ファンのストレスはいかばかりか・・・と。
お互い、試合が成立するだけでも嬉しい、映像で見れるならなお嬉しいを原則に、ここはまず、ディフェンスからゲームを造る時間帯ですね♪
おはようございます
ほんまや。
関大のホームページには「入構禁止やないけど、不要不急の入構は遠慮して」とかいてありますね。
そこを、散歩中におしっこで「あのトイレ借りよ」と思ったら、ゲートで制止されず行けてもうた・・・みたいな。
「トイレが不要不急にあたるか」は考えるのも邪魔くさい。
同志社逆転トライ!さんはもちろんご存じなかったわけですから、
学館裏のデュークさんのお話には冷静に耳を傾けられることと思います。
わたしなら「あちゃ〜、そうやったんかあ!関大、ごめんね」な感じかな。
こんな流れになるとなぜか謝罪しちゃう人いますけど、
ここのわたしら誰も同志社逆転トライ!に謝られる筋合いないですから、くれぐれもお間違えのございませんよう。
デュークさんのはご忠言ですからお考えの上で感謝こそすれ、謝るたぐいのお話ではないかと存じます。
昔、あれは日和山の城崎マリンワールドやったと思うんですけど、
イルカショーのイルカたちが住んでる?屋外のエリアがありましてね、
水辺で見ているとイルカが寄ってくるわけです。
あまり可愛いんで膝をついてさらに水辺に寄るとイルカと目と目が合いましてね、
今でもはっきり覚えてます、目に吸い込まれるように思わず触れようと右手を出しちゃったんですね、
すると監視員のおじさんから「お父さん、お父さん、手を出しちゃ駄目!噛まれるよ」と言われまして、
ハッと、それこそ夢から覚めるように我に返った経験があります。
人間ってそういうとこあるんですよね、知らんけど。
先回りして申し訳ないんですけど・・・
突然この場に降臨してデュークさんに便乗するような真似はどなた様もなさらないでくださいね。
門番が必死のパッチで制止いたしますんですが、ほんッとうに邪魔くさいんでよろしくお願いします。
関大のホームページには「入構禁止やないけど、不要不急の入構は遠慮して」とかいてありますね。
そこを、散歩中におしっこで「あのトイレ借りよ」と思ったら、ゲートで制止されず行けてもうた・・・みたいな。
「トイレが不要不急にあたるか」は考えるのも邪魔くさい。
同志社逆転トライ!さんはもちろんご存じなかったわけですから、
学館裏のデュークさんのお話には冷静に耳を傾けられることと思います。
わたしなら「あちゃ〜、そうやったんかあ!関大、ごめんね」な感じかな。
こんな流れになるとなぜか謝罪しちゃう人いますけど、
ここのわたしら誰も同志社逆転トライ!に謝られる筋合いないですから、くれぐれもお間違えのございませんよう。
デュークさんのはご忠言ですからお考えの上で感謝こそすれ、謝るたぐいのお話ではないかと存じます。
昔、あれは日和山の城崎マリンワールドやったと思うんですけど、
イルカショーのイルカたちが住んでる?屋外のエリアがありましてね、
水辺で見ているとイルカが寄ってくるわけです。
あまり可愛いんで膝をついてさらに水辺に寄るとイルカと目と目が合いましてね、
今でもはっきり覚えてます、目に吸い込まれるように思わず触れようと右手を出しちゃったんですね、
すると監視員のおじさんから「お父さん、お父さん、手を出しちゃ駄目!噛まれるよ」と言われまして、
ハッと、それこそ夢から覚めるように我に返った経験があります。
人間ってそういうとこあるんですよね、知らんけど。
先回りして申し訳ないんですけど・・・
突然この場に降臨してデュークさんに便乗するような真似はどなた様もなさらないでくださいね。
門番が必死のパッチで制止いたしますんですが、ほんッとうに邪魔くさいんでよろしくお願いします。
学館裏のデュークさんへ
わかりました。
冷静に考えるとそうですね。
無観客試合の意味を再認識します。
もう期待しないで全て無観客試合の
つもりでいます。
テレビ放送があるだけましですね。
自重します。
御指摘ありがとうございました。
冷静に考えるとそうですね。
無観客試合の意味を再認識します。
もう期待しないで全て無観客試合の
つもりでいます。
テレビ放送があるだけましですね。
自重します。
御指摘ありがとうございました。
自重してください
同志社逆転トライさん、それは駄目です。
入構制限はあります。『不要不急』の入構は禁止か、自粛になっているはすです。
貴方と同じようにひとり、ひとりと構内に入っていけば、オンライン授業との瀬戸際で格闘している大学当局の努力も泡となり、ろくにキャンパスで大学生活を送ることができない学生がさらに影響を受けることにもなります。
大学で一番優先されるべきは、学生です。軽い気持ちが、さらにコロナ禍、無観客試合、ひいては大会中止を長引かせます。
誰もいなかったのは、蜜じゃなかったのではなく、気持ちを抑えることで関大、大学ラグビーを皆が応援したいからですよ。
自分の観たい気持ちと、誰を応援したいのか(誰の為の応援?)、をちゃんと冷静に考えないと、軽い気持ちが足を引っ張ることになります。
「痛い」コメントですが、敢えて書きました。
入構制限はあります。『不要不急』の入構は禁止か、自粛になっているはすです。
貴方と同じようにひとり、ひとりと構内に入っていけば、オンライン授業との瀬戸際で格闘している大学当局の努力も泡となり、ろくにキャンパスで大学生活を送ることができない学生がさらに影響を受けることにもなります。
大学で一番優先されるべきは、学生です。軽い気持ちが、さらにコロナ禍、無観客試合、ひいては大会中止を長引かせます。
誰もいなかったのは、蜜じゃなかったのではなく、気持ちを抑えることで関大、大学ラグビーを皆が応援したいからですよ。
自分の観たい気持ちと、誰を応援したいのか(誰の為の応援?)、をちゃんと冷静に考えないと、軽い気持ちが足を引っ張ることになります。
「痛い」コメントですが、敢えて書きました。
無題
実は先日生ラグビー見たんですよ。
天気もいいのでブラブラ散歩。
たどり着いたのが関西大学千里山キャンパス。
制限なく入場できますので、トイレ借りようと入場。
球技場下のトイレへ。。
グランドで何かやっているな。
ラグビーじゃん!
どうやら関大部内ABマッチのようでした。
誰もいないスタンドでアイスコーヒー飲みながらボーッと見てました。
でもいいですね。日常の仕事のバタバタを忘れて心の中が
真っ白になり心の洗濯が出来ました。
Aが勝ったようです。
初戦の相手。上から目線で生意気は言いません。
同志社は挑戦者ですから。
関大ガンバレ!
好ゲームを期待しています。
観戦後の本音は秘密
天気もいいのでブラブラ散歩。
たどり着いたのが関西大学千里山キャンパス。
制限なく入場できますので、トイレ借りようと入場。
球技場下のトイレへ。。
グランドで何かやっているな。
ラグビーじゃん!
どうやら関大部内ABマッチのようでした。
誰もいないスタンドでアイスコーヒー飲みながらボーッと見てました。
でもいいですね。日常の仕事のバタバタを忘れて心の中が
真っ白になり心の洗濯が出来ました。
Aが勝ったようです。
初戦の相手。上から目線で生意気は言いません。
同志社は挑戦者ですから。
関大ガンバレ!
好ゲームを期待しています。
観戦後の本音は秘密
おはようございます
ということは・・・同志社は関大戦と近大戦ですね。
10月いっぱいまでの前半4試合、
ラグビーのベースの部分でどれだけの安定感+強さ+修正対応力を見せられるか、
そして点数経過に関わらずどれだけ最後までオールアウトできるか、
学生の目標である「日本一」に最低限必要なことだと思いますんで、注目させてもらいます。
山登り、いいですね。
大阪にいたころは思いもしなかったんですが、滋賀に移って丸4年(かな?)、
トレッキングっていうんでしょうか、「ええな、ありやな」と思い始めました。
10月いっぱいまでの前半4試合、
ラグビーのベースの部分でどれだけの安定感+強さ+修正対応力を見せられるか、
そして点数経過に関わらずどれだけ最後までオールアウトできるか、
学生の目標である「日本一」に最低限必要なことだと思いますんで、注目させてもらいます。
山登り、いいですね。
大阪にいたころは思いもしなかったんですが、滋賀に移って丸4年(かな?)、
トレッキングっていうんでしょうか、「ええな、ありやな」と思い始めました。
あ〜あ 生ラグビーおあずけ
開幕戦と2節無観客決定ですね。
潔くJスポーツで感染しますよ。
ぐずぐず言っても仕方ない。
でもプロ野球は特別扱いなんですね。
9/18暇になりました。
暑さも落ち着くだろうから山登りでもしてこようかな。
気晴らし、気晴らし
潔くJスポーツで感染しますよ。
ぐずぐず言っても仕方ない。
でもプロ野球は特別扱いなんですね。
9/18暇になりました。
暑さも落ち着くだろうから山登りでもしてこようかな。
気晴らし、気晴らし
御参考までに
神戸ユニバは球技場横の坂道から試合丸見えです。
布引はバックスタンド側から金網越しに観戦可能。
行くなら同志社関係のシャツ等は着ていかない
ようにしています。
ただ見ですから
布引はバックスタンド側から金網越しに観戦可能。
行くなら同志社関係のシャツ等は着ていかない
ようにしています。
ただ見ですから