無題
同志社も試合をしたいですね。
あっそうか!
天理Bに勝利した同志社Bが身近にいますね。
でもつぶし合いになってケガ人出ないように!
関学5-98関大CD
どんなメンバーで試合するかでこうなりますね。
後は黙っています。すみません。
あっそうか!
天理Bに勝利した同志社Bが身近にいますね。
でもつぶし合いになってケガ人出ないように!
関学5-98関大CD
どんなメンバーで試合するかでこうなりますね。
後は黙っています。すみません。
無題
同感です。
秋のリーグ戦から大学選手権の流れと自己表現。
たまたま春のトーナメントは天理に勝ち優勝出来ましたが、
過去のキャリアでね。
同志社も秋に全力で挑んでくる天理のリベンジを跳ね返し、
虎視眈々と狙ってくる京産大他を圧倒して初めて復活ですね。
関学も今回の帝京との練習試合の結果をどう受け止めて
明日からに生かすかと思います。
おっしゃるようにあの帝京から36点も取った事に、やるやん!
と思うか、イヤイヤと思うかで秋の同志社戦は大きく変わると
思います。
春先は準決勝で天理に大敗し、練習試合では同志社に完敗した
チームが帝京戦の結果をどう受け止め、あと1ケ月後の開幕に
活かすか。
注目点がまた増えて興味津々ですね。
秋のリーグ戦から大学選手権の流れと自己表現。
たまたま春のトーナメントは天理に勝ち優勝出来ましたが、
過去のキャリアでね。
同志社も秋に全力で挑んでくる天理のリベンジを跳ね返し、
虎視眈々と狙ってくる京産大他を圧倒して初めて復活ですね。
関学も今回の帝京との練習試合の結果をどう受け止めて
明日からに生かすかと思います。
おっしゃるようにあの帝京から36点も取った事に、やるやん!
と思うか、イヤイヤと思うかで秋の同志社戦は大きく変わると
思います。
春先は準決勝で天理に大敗し、練習試合では同志社に完敗した
チームが帝京戦の結果をどう受け止め、あと1ケ月後の開幕に
活かすか。
注目点がまた増えて興味津々ですね。
おはようございます
菅平の結果をありがとうございます。
練習試合なんで、お互いなんやかやとテーマをもってやってるんやろなと想像するんですけど、
なんにしても関学は帝京から36点も取ったんですね。
同志社がディフェンスのシステムとブレイクダウン、走力で関学をどこまで抑えられるか。
ほんと、公式戦が楽しみです。
「そんな簡単で甘いものではないですよね」
しみじみ同感です。
そこを、なにくそ精神でどう越えて行くか。
関西リーグから大学選手権へと、試合からその形跡と自己表現が見えたら何にも増して満足です、自分的には・・・。
結果はその後からかな、たぶん。
練習試合なんで、お互いなんやかやとテーマをもってやってるんやろなと想像するんですけど、
なんにしても関学は帝京から36点も取ったんですね。
同志社がディフェンスのシステムとブレイクダウン、走力で関学をどこまで抑えられるか。
ほんと、公式戦が楽しみです。
「そんな簡単で甘いものではないですよね」
しみじみ同感です。
そこを、なにくそ精神でどう越えて行くか。
関西リーグから大学選手権へと、試合からその形跡と自己表現が見えたら何にも増して満足です、自分的には・・・。
結果はその後からかな、たぶん。
無題
菅平
関学36-48帝京A???
関学62-19帝京B???
関学も春シーズンの不振から復活すべく頑張っていますね。
試合内容やメンバー等さっぱりわからないのでのノーコメントです。
上から目線で語る立場ではありませんので。
同志社=挑戦者ですから。
関学もなにくそ精神で復活してください。
そして秋の同志社VS関学は良い試合を見たいです。
関西の「チーム皆ガンバレ!
打倒 関東!
関学36-48帝京A???
関学62-19帝京B???
関学も春シーズンの不振から復活すべく頑張っていますね。
試合内容やメンバー等さっぱりわからないのでのノーコメントです。
上から目線で語る立場ではありませんので。
同志社=挑戦者ですから。
関学もなにくそ精神で復活してください。
そして秋の同志社VS関学は良い試合を見たいです。
関西の「チーム皆ガンバレ!
打倒 関東!
おはようございます
ラグビーウィークリーを見ました。
田村君が「昨年はああいう形で終わって、先輩方の思いも背負ってやるのは常に思っている」的なことを言っていました。
当然その中には、自分の思いも含まれているんでしょうね。
田村君が「昨年はああいう形で終わって、先輩方の思いも背負ってやるのは常に思っている」的なことを言っていました。
当然その中には、自分の思いも含まれているんでしょうね。
無題
学館裏のデユークさん 良い事言われますね。
私も後は目標を成し遂げるための気持ちがどれだけあるか。
根性論になりますが、最終的にはそこだと思います。
ガンバレ!
私も後は目標を成し遂げるための気持ちがどれだけあるか。
根性論になりますが、最終的にはそこだと思います。
ガンバレ!
なにくそ精神
各大学、いろいろな指針の元に課外活動を管理しているのが分かります。
一貫・徹底した方針の大学もあれば、バランスをとっている(アンバランス?)大学もあるようです。
いずれにしても、いまのコロナ感染状況は、大学生(と同世代)の管理が非常に重要なポイントになるのは間違いないと思います。
大学の管理には原則とにかく抵抗をしていた私の世代くらいまでは、そこまで管理されなければならなのか、と思われる方も多いと思いますが、
さすがに“最大多数の最大幸福”ではないですが、それが自身の利益に結果的に反映することを考えれば、問われる是非は違うところになるのでしょうね。
オリンピアンの活躍は、自国開催の要因はあったにしても、“コロナ禍でも必死の工夫、努力、逆転の発想”が功を奏したというストーリーは
日本人アスリートだからこその本領発揮ともいえる部分があったかもしれません。
我らが同志社大学ラグビー部の2021年度の起点は、“2020年12月の挫折”です。いまさらネガティブになるこの夏ではありません。
数年前落書き帳で書きましたが、同志社香里高校の高校ダンス大会の特集を見たことがあります。
ある年全国優勝したにもかかわらず“すごいのは腕の技術だけ”とネットで揶揄されたそうです。翌年、それがくやしくて悔しくて
何が何でもそのネット揶揄を黙らせてやる、とそれを超えるパフォーマンスで連覇しました。まさに「なにくそ精神」ですね。
彼女らが演技前に Doshisha Herosを叫びます。なにくそとともに、自治・自立・自由を称えるようでジンときます。
彼女らに学ぶまでもなく、いまの状況下でも覇権をとってみせる、二度と昨年の悔しさは拒否する、その精神で夏を超えてほしいと思います。
一貫・徹底した方針の大学もあれば、バランスをとっている(アンバランス?)大学もあるようです。
いずれにしても、いまのコロナ感染状況は、大学生(と同世代)の管理が非常に重要なポイントになるのは間違いないと思います。
大学の管理には原則とにかく抵抗をしていた私の世代くらいまでは、そこまで管理されなければならなのか、と思われる方も多いと思いますが、
さすがに“最大多数の最大幸福”ではないですが、それが自身の利益に結果的に反映することを考えれば、問われる是非は違うところになるのでしょうね。
オリンピアンの活躍は、自国開催の要因はあったにしても、“コロナ禍でも必死の工夫、努力、逆転の発想”が功を奏したというストーリーは
日本人アスリートだからこその本領発揮ともいえる部分があったかもしれません。
我らが同志社大学ラグビー部の2021年度の起点は、“2020年12月の挫折”です。いまさらネガティブになるこの夏ではありません。
数年前落書き帳で書きましたが、同志社香里高校の高校ダンス大会の特集を見たことがあります。
ある年全国優勝したにもかかわらず“すごいのは腕の技術だけ”とネットで揶揄されたそうです。翌年、それがくやしくて悔しくて
何が何でもそのネット揶揄を黙らせてやる、とそれを超えるパフォーマンスで連覇しました。まさに「なにくそ精神」ですね。
彼女らが演技前に Doshisha Herosを叫びます。なにくそとともに、自治・自立・自由を称えるようでジンときます。
彼女らに学ぶまでもなく、いまの状況下でも覇権をとってみせる、二度と昨年の悔しさは拒否する、その精神で夏を超えてほしいと思います。
え~関学も菅平?
関学も菅平合宿。マジですか?
帝京戦、」筑波戦、青学戦、」日体大戦。
いいなあ~
まあでも同志社は昨年コロナで痛い目に会っているので
慎重に京田辺で頑張りましょう。
帝京戦、」筑波戦、青学戦、」日体大戦。
いいなあ~
まあでも同志社は昨年コロナで痛い目に会っているので
慎重に京田辺で頑張りましょう。
無題
立命は菅平行くみたいですね。
今月末にかけて練習試合も組んであるようで。
早稲田戦、関東学院戦、流経大戦。
良い試合を期待します。
でも羨ましいなあ。
今月末にかけて練習試合も組んであるようで。
早稲田戦、関東学院戦、流経大戦。
良い試合を期待します。
でも羨ましいなあ。
無題
立命館大学ラグビー部のヘッドコーチに同志社OBの
鬼束さんが就任されましたね。
立命もここ数年不振続きですので、何かいいきっかけに
なれば良いですね。
ガンバレ!
鬼束さんが就任されましたね。
立命もここ数年不振続きですので、何かいいきっかけに
なれば良いですね。
ガンバレ!
plusもう一個
・クリーンアウト/ジャッカラーの安全
https://www.youtube.com/watch?v=9dq8fODZhC4&t=5s
https://www.youtube.com/watch?v=9dq8fODZhC4&t=5s
おはようございます
お師匠様からルール変更のご案内をいただきました。
主に・・・
・50:22
・ゴールラインドロップアウト
・フライングウェッジ
・単独のプレーヤーによるラッチング
・クリーンアウト/ジャッカラーの安全
だそうです。
わかりやすい(と思う)解説のリンクを貼っておきます。
同志社ラグビーにどうな影響がありますやら。
・50:22
https://www.youtube.com/watch?v=5PYrI4LFX9o
・ゴールラインドロップアウト
https://www.youtube.com/watch?v=nGKnVq9U4io
・フライングウェッジ
https://www.youtube.com/watch?v=zEst621zXf4
主に・・・
・50:22
・ゴールラインドロップアウト
・フライングウェッジ
・単独のプレーヤーによるラッチング
・クリーンアウト/ジャッカラーの安全
だそうです。
わかりやすい(と思う)解説のリンクを貼っておきます。
同志社ラグビーにどうな影響がありますやら。
・50:22
https://www.youtube.com/watch?v=5PYrI4LFX9o
・ゴールラインドロップアウト
https://www.youtube.com/watch?v=nGKnVq9U4io
・フライングウェッジ
https://www.youtube.com/watch?v=zEst621zXf4
おはようございます
摂南大学Jr戦情報をありがとうございます。
夏の成果を発揮する大切な試合ですね。
ボクス-ライオンズ戦の笛・・・ありがとうございます。
「トップリーグとは比べものにならないぐらい良いので、全然許容範囲でした」
キャハ!
宇薄さん、長い間ご苦労さまでした②です。
11月6日は京産大戦ですね。
さてさて、次回は両チーム、どんなラグビーをみせてくれますことやら、楽しみです。
夏の成果を発揮する大切な試合ですね。
ボクス-ライオンズ戦の笛・・・ありがとうございます。
「トップリーグとは比べものにならないぐらい良いので、全然許容範囲でした」
キャハ!
宇薄さん、長い間ご苦労さまでした②です。
11月6日は京産大戦ですね。
さてさて、次回は両チーム、どんなラグビーをみせてくれますことやら、楽しみです。
レフリング
第1テストは、少しボクスに辛い笛だなぁとは思いましたが、トップリーグとは比べものにならないぐらい良いので、全然許容範囲でした。
ラグビーマガジンで宇薄さんの引退の記事が乗ってありました。長い間ご苦労様でした。
ラグビーマガジンで宇薄さんの引退の記事が乗ってありました。長い間ご苦労様でした。
開幕まで1ケ月
待ち遠しいですね。
制約が多いこの夏の鍛錬機関。後悔しないようにね。
春の天理戦、京産戦、近大戦。
ユーチューブで飽きるほど見直しましたよ。
話は変わりますが、試合に勝つ=試合に負けないではないと
思うんです。考え方は色々とあるでしょうが。
良い例が甲子園の高校野球。
優勝するチームのパターンは試合ごとに強くなっていき、
決勝前に際どい試合を切り抜けて決勝で快勝する。
この春の同志社そのものですね。
京産戦。
FWがどん底であった数年前と比べて飛躍的に強くなった
同志社。でも今でも京産の強みはFW中心のセットプレーですね。
PGを2本取られましたが、あの時ラインアウトからの
セットプレーを選択していたらどんな流れになっていたでしょうか。
まあでもそうさせないところに同志社のここ数年の姿があるんでしょう。大学選手権でベスト4に関西勢が勢ぞろいする日を夢見て、
各校頑張って欲しいですね。
制約が多いこの夏の鍛錬機関。後悔しないようにね。
春の天理戦、京産戦、近大戦。
ユーチューブで飽きるほど見直しましたよ。
話は変わりますが、試合に勝つ=試合に負けないではないと
思うんです。考え方は色々とあるでしょうが。
良い例が甲子園の高校野球。
優勝するチームのパターンは試合ごとに強くなっていき、
決勝前に際どい試合を切り抜けて決勝で快勝する。
この春の同志社そのものですね。
京産戦。
FWがどん底であった数年前と比べて飛躍的に強くなった
同志社。でも今でも京産の強みはFW中心のセットプレーですね。
PGを2本取られましたが、あの時ラインアウトからの
セットプレーを選択していたらどんな流れになっていたでしょうか。
まあでもそうさせないところに同志社のここ数年の姿があるんでしょう。大学選手権でベスト4に関西勢が勢ぞろいする日を夢見て、
各校頑張って欲しいですね。
おはようございます
田中希実さん、入賞されたんですね。
時折ニュースで拝見して気にはなっていました。
ご家族で支え合ってこられたようですから、喜びは深いでしょうね。
ありがとうございます。
ラグビーウィークリーの告知、ありがとうございます。
おかげさまで、録画のセット→エンゲージ!ができます。
エラスムスさんは病気を抱えておられたそうで気になってはいたんですが、
ググったら↓があって、
https://www.hebergementwebs.com/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/rassie-erasmus-attacks-the-lions-referees-and-proposes-to-withdraw
今回のシリーズでレフリングに吠えておられたようなのが伝わってきて、
お元気そうなご様子に嬉しかったです。
↑は読むと頭が壊れるかもしれませんのでご注意ください。
WOWOWは「南半球4カ国対抗戦 」ですね。
時折ニュースで拝見して気にはなっていました。
ご家族で支え合ってこられたようですから、喜びは深いでしょうね。
ありがとうございます。
ラグビーウィークリーの告知、ありがとうございます。
おかげさまで、録画のセット→エンゲージ!ができます。
エラスムスさんは病気を抱えておられたそうで気になってはいたんですが、
ググったら↓があって、
https://www.hebergementwebs.com/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/rassie-erasmus-attacks-the-lions-referees-and-proposes-to-withdraw
今回のシリーズでレフリングに吠えておられたようなのが伝わってきて、
お元気そうなご様子に嬉しかったです。
↑は読むと頭が壊れるかもしれませんのでご注意ください。
WOWOWは「南半球4カ国対抗戦 」ですね。
次回のラグビーウィークリー
は、大学選手権を制覇した天理大学。その天理に勝利した同志社大学、同志社大学に一点差の京都産業大学
についてのようです。短い番組ですが、取り上げられるようです。
ボクス対ライオンズ
前半30分頃まで、ライオンズがスクラムを押す。これまでの1番側で押すスタイルから、1番で押したり、3番側で押したり揺さぶりをかけてました。
前半30分頃からは、ボクスがライオンズのスクラムに対応。以降ボクスのペース
ライオンズは、普通に戦っても優位に立てないので、展開をしましたが、ボクスのDFを崩せず、あまり有効ではありませんでした。
両チームなかなかゲインできないので、
①ハイパントが多いが両チーム、キック処理もしっかりしているので差がつかない
②反則の多さが、得点に直結する。フィールドプレーでの反則もなかなか差がつかないので、スクラムの反則(優位、不利)が得点に直結する
テストシリーズに見えました。
エラスムスさんが関わって優勝メンバーの残るボクスは強さを保っているようです。
フランスに負けたりしているワラビーズはともかく、世界一のアンストラクチャーのオールブラックスとボクスの対戦は見てみたい。
今年は、jsportsでは見られないので・・・
WOWOWかぁ。
についてのようです。短い番組ですが、取り上げられるようです。
ボクス対ライオンズ
前半30分頃まで、ライオンズがスクラムを押す。これまでの1番側で押すスタイルから、1番で押したり、3番側で押したり揺さぶりをかけてました。
前半30分頃からは、ボクスがライオンズのスクラムに対応。以降ボクスのペース
ライオンズは、普通に戦っても優位に立てないので、展開をしましたが、ボクスのDFを崩せず、あまり有効ではありませんでした。
両チームなかなかゲインできないので、
①ハイパントが多いが両チーム、キック処理もしっかりしているので差がつかない
②反則の多さが、得点に直結する。フィールドプレーでの反則もなかなか差がつかないので、スクラムの反則(優位、不利)が得点に直結する
テストシリーズに見えました。
エラスムスさんが関わって優勝メンバーの残るボクスは強さを保っているようです。
フランスに負けたりしているワラビーズはともかく、世界一のアンストラクチャーのオールブラックスとボクスの対戦は見てみたい。
今年は、jsportsでは見られないので・・・
WOWOWかぁ。
やったね 田中希実選手!
ラグビーではないですが。
東京オリンピック 陸上女子1500m田中希実選手8位入賞おめでとう。
ゴール後、あれだけ精魂尽き果てた田中選手を見るのは初めてですね。力を出し切った証です。
メダルには届きませんでしたが、今まで決勝進出もなかった分野で
あの結果はメダル以上の価値があると思います。
同志社の誇りですね。
ゆっくり休んで次のステージに向けて頑張って下さい。
男子4×100mリレーは残念の一言。
強みで失敗した当事者は受け入れられないでしょうね。
一瞬の失敗で試合中に取り戻せない競技、大変だ。
集中力とニュートラルな気持ち。これですね。
でも4人共この挫折から立ち直った時、一回りも二回りも大きくなる
ことでしょう。ガンバレ!
同志社ラグビー部諸君もテレビで見ている事でしょう。
何かをつかんで欲しいですね。
そして秋のリーグ戦全勝優勝を目指してやるしかないですよ!
ガンバレ!
東京オリンピック 陸上女子1500m田中希実選手8位入賞おめでとう。
ゴール後、あれだけ精魂尽き果てた田中選手を見るのは初めてですね。力を出し切った証です。
メダルには届きませんでしたが、今まで決勝進出もなかった分野で
あの結果はメダル以上の価値があると思います。
同志社の誇りですね。
ゆっくり休んで次のステージに向けて頑張って下さい。
男子4×100mリレーは残念の一言。
強みで失敗した当事者は受け入れられないでしょうね。
一瞬の失敗で試合中に取り戻せない競技、大変だ。
集中力とニュートラルな気持ち。これですね。
でも4人共この挫折から立ち直った時、一回りも二回りも大きくなる
ことでしょう。ガンバレ!
同志社ラグビー部諸君もテレビで見ている事でしょう。
何かをつかんで欲しいですね。
そして秋のリーグ戦全勝優勝を目指してやるしかないですよ!
ガンバレ!
おはようございます
ライオンズの南ア遠征のお話、ありがとうございます。
Jスポのテレビ放送を解約して2戦とも見ていないんですが、興味を引き出していただいたんで、オンデマンドで見ます♪
いまのラグビーは昔のザックリしたものじゃなくって、ゲームを構成する各要素の優劣の競い合いのようなところがありますね。
ていうか、要素の数が昔と比べて格段に増えた感じ。
高校、大学、社会人どのカテゴリーでも、トップのチームはこれこれはできて当たり前、ここが弱いと上は厳しい、
そのなかでスクラムは年々、勝敗に大きく影響する要素になってきていると思います。
春名選手、いましがた3戦、国学院栃木、東福岡、報徳学園との試合を4番にフォーカスして見ました。
運動量、ギアチェンジできる瞬発力、いま自分がどうすべきかの判断力、その判断を実行できる運動能力と意志の力、優れたパススキルなどなど、
競技の場のレベルは違いますし、ポジションも違いますけど、少しペレナラさんの匂いがしました。
いまの同志社なら方向性とやりがいの楽しみをもたせてあげられるかも。
同志社顔やし、ウェルカムですね。
夏合宿と関西リーグのお話、ありがとうございます。
デルタ株の危険性と東京の現状をみると、賢明な判断だと思います。
もちろん、やらせてあげたかったけど・・・。
関西リーグは上のカテゴリー同様の勝ち点制になるんですね。
ファンにとっては計算の楽しみが増えて楽しそう。
でも決して各チームはオフェンス偏重にならないで、まずは強いディフェンスでゲームを造れるようになってね♪
Jスポのテレビ放送を解約して2戦とも見ていないんですが、興味を引き出していただいたんで、オンデマンドで見ます♪
いまのラグビーは昔のザックリしたものじゃなくって、ゲームを構成する各要素の優劣の競い合いのようなところがありますね。
ていうか、要素の数が昔と比べて格段に増えた感じ。
高校、大学、社会人どのカテゴリーでも、トップのチームはこれこれはできて当たり前、ここが弱いと上は厳しい、
そのなかでスクラムは年々、勝敗に大きく影響する要素になってきていると思います。
春名選手、いましがた3戦、国学院栃木、東福岡、報徳学園との試合を4番にフォーカスして見ました。
運動量、ギアチェンジできる瞬発力、いま自分がどうすべきかの判断力、その判断を実行できる運動能力と意志の力、優れたパススキルなどなど、
競技の場のレベルは違いますし、ポジションも違いますけど、少しペレナラさんの匂いがしました。
いまの同志社なら方向性とやりがいの楽しみをもたせてあげられるかも。
同志社顔やし、ウェルカムですね。
夏合宿と関西リーグのお話、ありがとうございます。
デルタ株の危険性と東京の現状をみると、賢明な判断だと思います。
もちろん、やらせてあげたかったけど・・・。
関西リーグは上のカテゴリー同様の勝ち点制になるんですね。
ファンにとっては計算の楽しみが増えて楽しそう。
でも決して各チームはオフェンス偏重にならないで、まずは強いディフェンスでゲームを造れるようになってね♪
関西リーグスケジュール発表
関西ラグビー協会のHPで発表がありましたね。
関東同様リーグ戦開催でとりあえずやれやれ。
同志社初戦は9/18(土)宝ヶ池でVS関西大学。
春の試合でAもBも同志社にボコボコにやられた関大。
このまま黙っていないでしょう。
爆勝したのは忘れて舐めず恐れずのニュートラルな平常心で
快勝出来る様ガンバレ!
開催中のオリンピックが反面教師です。
金メダル確実と前評判の選手が負けています。
同志社ガンバレ!
関東同様リーグ戦開催でとりあえずやれやれ。
同志社初戦は9/18(土)宝ヶ池でVS関西大学。
春の試合でAもBも同志社にボコボコにやられた関大。
このまま黙っていないでしょう。
爆勝したのは忘れて舐めず恐れずのニュートラルな平常心で
快勝出来る様ガンバレ!
開催中のオリンピックが反面教師です。
金メダル確実と前評判の選手が負けています。
同志社ガンバレ!
夏合宿中止決定
HPに夏合宿中止とありました。
コロナ渦の中、仕方ないですね。
強引なことして昨年の二の舞は選手が可愛そうですから。
京田辺で感染対策万全でしっかり鍛錬してください。
ただ練習試合をうまく組めたらいいですね。
主務さん腕の見せ所かな。
この夏頑張って一回りも二回りもパワーアップして秋のシーズンに
備えてください。
打倒昨年王者天理大学!
秋の公式リーグ戦で勝利して初めて超えたことになると思います。
この春の勝利は過去のこと、忘れましょう。
同志社はあくまで挑戦者ですから。
コロナ渦の中、仕方ないですね。
強引なことして昨年の二の舞は選手が可愛そうですから。
京田辺で感染対策万全でしっかり鍛錬してください。
ただ練習試合をうまく組めたらいいですね。
主務さん腕の見せ所かな。
この夏頑張って一回りも二回りもパワーアップして秋のシーズンに
備えてください。
打倒昨年王者天理大学!
秋の公式リーグ戦で勝利して初めて超えたことになると思います。
この春の勝利は過去のこと、忘れましょう。
同志社はあくまで挑戦者ですから。
ライオンズ対ボクス
ライオンズの遠征はスクラムで優位に。
特にライオンズの1番の側が崩していました。
南アはビースト以外は基本、W杯のメンバー
W杯では、強力スクラムで相手を崩していただけに、南アAを含めてライオンズの1番からの崩しが有効かがポイントでした。
第1テスト前半は、ボクス3番が耐えて、ボクスがリード。
とはいえ何とか耐えていたので、交代のタイミングと交代メンバーが耐えられるかが焦点でした。
ボクスは後半はじめから1列を3人とも交代させました。私は、ライオンズの強力スクラムをしのいでいるので、大丈夫かな?と心配しましたが、思ったとおり後半はスクラムが押せず、ボクスは失速。
第2テストは、ボクスは3番を代え立ち上がりからスクラムで主導権を握ります。
前半こそ、ラインアウトで後手を踏み、競りましたが、スクラムで勝っているFWを引っ張って、リードを保ち勝利。
英国のラグビーは、セットとキック。展開は得意ではないので、スーパーラグビー勢との戦いのようにスペースがないとDF命のボクス相手では、トライを取りきって勝利というわけにはいかない。
第3テストは、ライオンズがスクラムでどう巻き返すかがポイントになりそうです。
ところで、仰星の春名選手 凄いですね。
無題
フィジー戦
日本の初トライは松井選手。
独走トライ!やはり外人相手でも速いし画になりますね。
でも惜敗
次のイギリス戦は完敗。
ガンバレ!
日本の初トライは松井選手。
独走トライ!やはり外人相手でも速いし画になりますね。
でも惜敗
次のイギリス戦は完敗。
ガンバレ!
さあ 7人制ジャパンガンバレ!
開幕からメダルラッシュですね。
さあ今日からはセブンスですね。
松井君も学生時代からは10kgぐらい増量ですね。
テレビで見た感じもたくましそうです。
簡単な相手はないですが、気合と根性で
快走、快勝!
さあ今日からはセブンスですね。
松井君も学生時代からは10kgぐらい増量ですね。
テレビで見た感じもたくましそうです。
簡単な相手はないですが、気合と根性で
快走、快勝!
おはようございます
関東方面のスケジュール、ありがとうございます。
例年のことではありますが、筑波は上位4チームと10月中に対戦を終えちゃいますね。
帝京、慶応と好いゲームをして、その後の展開を面白くしてほしいかな。
でも、まあ、やっぱ、基本は、みんながんばれ!ですね。
夏合宿はどう進んでいるのかな?
上を目指すチームですから、気になっちゃいます。
例年のことではありますが、筑波は上位4チームと10月中に対戦を終えちゃいますね。
帝京、慶応と好いゲームをして、その後の展開を面白くしてほしいかな。
でも、まあ、やっぱ、基本は、みんながんばれ!ですね。
夏合宿はどう進んでいるのかな?
上を目指すチームですから、気になっちゃいます。
無題
関東対抗戦が総当たりリーグ戦を発表したので
多分関西も右に習うんでしょうね。
どのチームも万全な状態で試合にのぞんで欲しいですね。
昨年の天理や同志社の様なコロナ感染は可哀そうすぎますから。
多分関西も右に習うんでしょうね。
どのチームも万全な状態で試合にのぞんで欲しいですね。
昨年の天理や同志社の様なコロナ感染は可哀そうすぎますから。
無題
我が同志社もセブンス、春季トーナメントと2連覇中。
秋はモアラ選手も戻るであろう昨年大学チャンピオン天理のリベンジ
を受け止めねばなりません。
また京産大も虎視眈々と狙っています。
他のチームも近大を筆頭に不気味ですね。
関西リーグのレベルアップのため、切磋琢磨してがんばろうぜ!
さあ東京オリンピック。
色々と開催に御意見あるでしょうが、やる以上はニッホンガンバレ!
松井君! 快走と快勝、金メダル目指してガンバレ!
秋はモアラ選手も戻るであろう昨年大学チャンピオン天理のリベンジ
を受け止めねばなりません。
また京産大も虎視眈々と狙っています。
他のチームも近大を筆頭に不気味ですね。
関西リーグのレベルアップのため、切磋琢磨してがんばろうぜ!
さあ東京オリンピック。
色々と開催に御意見あるでしょうが、やる以上はニッホンガンバレ!
松井君! 快走と快勝、金メダル目指してガンバレ!
情報ありがとうございます
ラグビーの話題がない昨今にありがとうございます。
本日準決勝
仰星VS東福岡
国学院栃木VS東海大相模
楽しそうな組み合わせですね。
東海大相模は最近野球だけでなくラグビーも頑張っていますね。
仰星ガンバレ!
本日準決勝
仰星VS東福岡
国学院栃木VS東海大相模
楽しそうな組み合わせですね。
東海大相模は最近野球だけでなくラグビーも頑張っていますね。
仰星ガンバレ!
おはようございます
総当たりのリーグ戦が戻れば、世の中すこしは落ち着いたかな?と思えそうですね。
お師匠様から案内をいただきました。
7人制ラグビーの高校大会がライブ配信されているそうです。
https://www.mbs.jp/rugby/
MBSの「HANAZONO LIVE」
お師匠様から案内をいただきました。
7人制ラグビーの高校大会がライブ配信されているそうです。
https://www.mbs.jp/rugby/
MBSの「HANAZONO LIVE」
無題
秋シーズンはどんな試合形式になるんでしょうの。
出来れば総当たりのリーグ戦になればとの望みです。
無観客でもいいので選手諸君に思いっきり暴れて欲しいです。
練習試合で2本真正面からぶち抜かれトライされた近大は
完封して欲しいな。
春シーズンの反省です。
出来れば総当たりのリーグ戦になればとの望みです。
無観客でもいいので選手諸君に思いっきり暴れて欲しいです。
練習試合で2本真正面からぶち抜かれトライされた近大は
完封して欲しいな。
春シーズンの反省です。
おはようございます
ラグビーウィークリーのお話、ありがとうございます。
喜ぶ様子もなく「通過点です」
好いですね。
目指すところをしっかり見据えている人間が吐ける言葉ですね。
チームとクラブの行く末が楽しみです。
喜ぶ様子もなく「通過点です」
好いですね。
目指すところをしっかり見据えている人間が吐ける言葉ですね。
チームとクラブの行く末が楽しみです。
モール攻撃
良かったですねぇ。ホント
学館裏のデュークさん。
ところで、ラグビーウィークリーを見ました。関西春期大会が取り上げられており、同志社逆転トライ!さんが書いておられる天理キャプテンのコメントもありました。
秋にはリベンジするとの事で同志社対策をした天理と激しい戦いになると思います。
水谷さんの言われる異次元リーグの幕開けになればと思います。
同志社の皆さんは、いい経験を積めそうです。
ラグビーウィークリーに戻って南キャプテンのインタビューも少しだけ流れていました。喜ぶ様子もなく「通過点です」とのこと、頼もしいです。
頑張ってください。
学館裏のデュークさん。
ところで、ラグビーウィークリーを見ました。関西春期大会が取り上げられており、同志社逆転トライ!さんが書いておられる天理キャプテンのコメントもありました。
秋にはリベンジするとの事で同志社対策をした天理と激しい戦いになると思います。
水谷さんの言われる異次元リーグの幕開けになればと思います。
同志社の皆さんは、いい経験を積めそうです。
ラグビーウィークリーに戻って南キャプテンのインタビューも少しだけ流れていました。喜ぶ様子もなく「通過点です」とのこと、頼もしいです。
頑張ってください。
無題
なんか今年は立命館も全く勝利に結びつかなく心配ですね。
水谷さんの御意見に大賛成です。
言われる結果、秩父宮の早明戦、早慶戦よりも、花園の同志社VS天理や同志社VS京産大の方が観客動員で勝る時代が来ることを望みます。
水谷さんの御意見に大賛成です。
言われる結果、秩父宮の早明戦、早慶戦よりも、花園の同志社VS天理や同志社VS京産大の方が観客動員で勝る時代が来ることを望みます。