おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字8文字以内)   情報を保存
画像認証 (右画像を入力) 投稿キー

ご注意!

【3137】の投稿はリンクをクリックすると、

「危険なWebサイトの閲覧はブロックされました
パフォーマンスの低下やファイルおよびシステムの破損、
その他のダメージを与えるマルウェアでコンピューターを感染させる目的で作成された、
悪意のあるWebサイトへのアクセスをブロックしました」

と出ました。
リンクをクリックしないようにご注意ください。
水谷 2022/09/03(Sat) 08:04 No.3139

ご注意!

【3137】の投稿はリンクをクリックすると、

「危険なWebサイトの閲覧はブロックされました
パフォーマンスの低下やファイルおよびシステムの破損、
その他のダメージを与えるマルウェアでコンピューターを感染させる目的で作成された、
悪意のあるWebサイトへのアクセスをブロックしました」

と出ました。
リンクをクリックしないようにご注意ください。
水谷 2022/09/03(Sat) 07:53 No.3138

Re:[1692] ラグビーは一番大変

> 接触プレーがなければラグビーなんて出来ませんよね。
> タックルやスクラムがラグビーの醍醐味です。
> 2m間隔開けてなんて無縁の世界・・・・・・。
>
> どうするんでしょう。
jhny 2022/09/02(Fri) 14:51 No.3137

女子ラグビー

女子ラグビーのアイルランド戦は完全に
出来上がった空間で多幸感に満ちていました。

ハーフタイムには これまで歴代のOGたちに、
遡ってキャップの贈呈式。これが良かった。

そうした黎明期を担ったレジェンドが
観客席で見守る中、最高の試合でしたね。
ワールドカップ前の壮行試合として
あまりにも内容が良すぎる為、逆に本番時
大丈夫かな、と思ってしまうくらいで。

土曜日夜、雰囲気満点の秩父宮でjsportsが生中継。
ひと昔前なら考えられないです。

ワールドカップを機に盛り上がって欲しいですね。


余談ですが2トライと気をはいた松田選手
センターも良いですが、フルバックだと
スペースある分、魅力倍増ですね。

恐るべしDNAと言いたくなるくらい風貌も
そして何より長いスライドのステップ。
親父さんにそっくり。
楽苦美偉 2022/09/02(Fri) 08:54 No.3136

大島君


同大・大島泰真、新人司令塔として躍動も
「まだフィットしていない」と向上心。

https://rugby-rp.com/2022/09/02/domestic/88428

身体のサイズに恵まれていない選手は
その持てるポテンシャルを最大限
引き出そうとして創意工夫を試みますよね。

こうした意識を常に持ち実践し続けるかどうか
言うは易し行うは難し、なのですが
大島君は大丈夫ですね。

ゆくゆくは元日本代表の司令塔
小野晃征選手のようになって欲しいかな。
170cmソコソコでしたが、クレバーで
NZ仕込みの凄い10番でした。

Boss-コス と仲間からイチモクもニモクも
置かれた小さな巨人だったなぁ。
楽苦美偉 2022/09/02(Fri) 07:53 No.3135

おはようございます

日本代表女子のアイルランド第2戦を見ました。
「これが、このラグビーがやりたかった!」をまさに実現されたようで、
とても感動しました。
これまでなかなかさせてもらえなかったラグビーができて、みんな本当に幸せそうでした。

実際、渦中に身をおいているときは、目先を追うのに精一杯なところがあるもんですが、
振り返ると、甘さ、辛さ、うまみ、酸っぱさ、苦さがいろいろあって、
それらから取り返せない時間への懐かしさや後悔の念が生まれ、ない混ざって、
さらに熟成すると「不思議さ」が湧いてくる感じでしょうか。

人間、やはり平和な環境のなかで、生をまっとうできるのが一番だと改めて思います。
水谷 2022/09/01(Thu) 08:10 No.3134

「答え」探し

全くその通りだと思います。
地元京都から、近畿圏から、西日本から、東海・北陸圏から、関東含む東日本から等、どこの出身でも、
たまたま監督に勧められたから、他が駄目だったから、強い意志を以って、いずれにしても
自分の同志社大学、同志社ラグビーを選んだ答えを考えて欲しいと思います。
どこの大学にもそれにふさわしい答えはあると思いますが、同志社には強い個性があります。
それを考えることによって、自分個人だけではなく、チームの事も強く意識できるはずですね。

私事ですが、わたしも昔々関東からやってきて、そのまま棲みついてしまいました。
遠い昔の選択が、いまやさらにこれからに結びついているって何十年も経つととても不思議なものです。
学館裏のデューク 2022/08/31(Wed) 09:50 No.3133

おはようございます

ありがとうございます。

好いインタビューですね。
人柄やご家族のポリシー?みたいなのも伝わってきて、素敵です。

「YOUは何しに同志社へ」
これ、全部員のみなさんも「答え」を常に自分のなかに持っていてほしいかも〜。
もちろん、長島君が言うように一貫性を持たず、学年を重ねるごとに深まって行くような「答え」をね♪
水谷 2022/08/31(Wed) 07:12 No.3132

アトム ルーキー特集


アトム ルーキー特集
https://doshisha-atom.net/webplan/5362/?s

長島幸汰君と林慶音君。
京都成章と大阪桐蔭で切磋琢磨した2人。

1回生から重責を担ってくれていますね。
怪我しないように焦らずジックリ
大学の身体を作って欲しいですね。
楽苦美偉 2022/08/30(Tue) 19:26 No.3131

おはようございます

大田尾さんの言葉に「荒ぶるをとる」というのがあるんで改めてググったら、
第2部歌の「荒ぶる」は日本一を取った代だけ歌うことが許され、それは後々の冠婚葬祭でもそうである、
的な情報がありました。(競技場で歌うのは知ってたけど、後半は知らんかった)
これまで「早稲田プライド」的なものは確かにあるな・・・とは感じてきたんですが、
その正体の1つ?は(たぶん)これだったんですね。

学生にとって、こ〜れはわかりやすいわ。
界隈のご本人たちにとっては神聖なものだろうと思うんですが、
無関係なボクには「選手権は資格試験でもあるわけね」な感じかな。
ただ、ながく守られてきたものなので、想像もつかない深い意味も加味されているんでしょうね。

一方、「同志社プライド」があるのかというと、(たぶん)これはないですね。
「これ!」という玉条を決めて、共有するようなことをむしろ敬遠してきた界隈ですから、
そのプライドはその代が決めろや、もっといえば学生個人個人が考えろや・・・が、
なぜかプライド化しちゃってるようなところがありそうです。
早稲田のようにはシステム化されてはいないな。

今年でいえば梁本君の「見返す」。
これも立派な「同志社プライド」です。
がんばって、関西リーグ→大学選手権へとプライドを守り続けてください。
水谷 2022/08/30(Tue) 09:29 No.3130

ラグビーマガジン


最新号のラグマガ 購入しました。
https://www.sportsclick.jp/rugby/
今月号は大学選手名鑑の別冊付きです。
毎年この選手名鑑 楽しみにしてるんですよね。

大学ラグビー展望として同志社からは
梁本主将のインタビュー記事も。

少しだけ抜粋。
「コーチ陣から出された体重目標をクリア
出来なければ練習に参加出来ないルール」
「自分も去年から10kg増えました」

経歴だけ見るとラグビーエリートそのもの
ですが、色々と苦労もなさっているようで
何とか報われて欲しいですね。
楽苦美偉 2022/08/29(Mon) 22:05 No.3129

相良主将のコメント

皆さん、早稲田の相良主将のコメントを勘違いしておられるようです。早稲田はこの時期相手チームがどこであろうと関係なく、自分達にベクトルを向けています。よく自分達にフォーカスしてというでしょ。
あれですよ。
早稲田の主将が他のチームを見下すなど絶対にしません。
興戸の翁 2022/08/29(Mon) 22:04 No.3128

歳のせいか涙もろく(笑)


昨日も触れましたが、カメラが同志社ベンチ側
だった事で同志社陣営の声が集音マイクに拾われ
学生たちへの激励の声が盛んに飛んでいた事に
正直 涙ぐんで視聴しておりました。

良いプレーに対して「もっと集まって褒めようぜ!」
トライ後「起点となったのは○○のキャッチからや」
それ以外にもネガティブ要素は一切無く
ポジティブな声掛けが やたらと染みまして、
良いチームだな。勝ってほしかったな
という思いでいっぱいでした。

試合開始前、スタッフの花道で選手を送り出す際
残念ながら欠場の梁本主将が花道の先頭で
入場選手ひとりひとり背中をバンっと
大きく叩いて気合いを入れていたサマに
私自身、既に涙目だった事を告白致します。

単なるイチ視聴者に過ぎない私が
「かかり過ぎ」ですよね。お恥ずかしい。
楽苦美偉 2022/08/29(Mon) 19:12 No.3127

反面教師でポジテイブにいきましょう

同志社も負けない相手に失点が多い事がありますよね。

今年の関西リーグはそう思われる相手にもうぬぼれず
失点が極力少なくするのを(目標は完封)期待します。

そして大学選手権で早稲田に一泡吹かせましょう!
同志社逆転トライ! 2022/08/29(Mon) 17:45 No.3126

舐めてもらうの、全然構わないですね。

要は、なめてかかり手を抜いてしまった、という事ですよね。
早稲田のそういうメンタル強化は早稲田に任せるとして、
我らが同志社、相手の実力を予想して勝負をかけるのではなく、
どの相手にも100の力で圧倒することを目指せば、
明らかに強い相手でも、きっと勝機はあるという事ですよ。

相手を見て判断するのは、戦術です。
もちろんそこは忘れず、1点差でも勝てるよう9月からはスタッフとの総力戦で。
学館裏のデューク 2022/08/29(Mon) 17:14 No.3125

早稲田 監督と主将の談話

早稲田 菅平日記 DAY18
https://www.wasedarugby.com/news2257/?s

大田尾監督と相良主将の談話

昨日から色々な媒体で見るにつけ
舐めてきた相手に勝てなかった悔しさが
未だ消化できないですね。
楽苦美偉 2022/08/29(Mon) 15:44 No.3124

無題

ここ数年の同志社は水谷さんおっしゃるように夏から秋へ
向けて崩れていくパターンでしたね。

でも今年はおっしゃるようにやっとスタートライン。
まず初戦の立命館に豪快にリベンジしてくれることを
期待します。

みんな 頑張ってや!
同志社逆転トライ! 2022/08/29(Mon) 08:11 No.3123

おはようございます

コーチ陣、特に宮本さんの声掛け。
春は「ウルサイ」(音の五月蝿さじゃなくて、ゲーム全体を絵としたときの余計な形や色のことね)と感じたものですが、
その泥臭く、直向きに学生個々のプレーと向き合う姿に、感動を覚えるようになりました。
いまの同志社にはすべてにおいて「シュッとした」カッコよさは邪魔でしかないのかも。

「おれ(ら)はお前(ら)のプレーと成長を一瞬一瞬、見てるんやで!」という言葉は、
不思議な力でその裏にこもった思いを伝えるものです。
学生たちに伝えるべきは極端ですが、言葉ではなくて思いなんですよね。
思いが伝わってこそ、練習中のアドバイスなどの言葉も、本当の意味で「聞こえた」分量が増えるんだと思います。
自分事で恐縮ですが、25年前に高校生以下の子どもを相手しはじめた時、
これを失敗したら自営業という自由を手放すしかない後のない状況の中で、
必死のパッチで、アンテナの感度をマックスにして子どもたち個々に向き合って、
結果、彼らと母親たちの信頼を得ることができたことを思い出しました。
あん時の自分は本当に泥臭くて、見栄えなんて微塵も気にもしなかったな・・・と。


同志社はやっとスタート地点に立ちましたね。
これまでの同志社しか知りませんから、夏から秋へと崩れて行く確率が(非常に残念だけど)高いと思ってました。
学生、コーチ陣はじめサポートされたみなさんには、尊敬の念を覚えます。

立命戦のとんでもないマイナスから這い上がった人々ですから、メンタルは強い。
アゲアゲでどこまで登るか。
学生はコーチ陣から自信をもらい、それを足場にしてより高みを目指してください。
応援してます。
水谷 2022/08/29(Mon) 07:59 No.3122

同志社アイデンティティ(+熱く、冷静に、緻密に)

うそつきのパラドクス、というものをご存じの方おられると思います。
「私は、うそつきです」この発言、真か偽か。というものですね。
非難するつもりではなく、早稲田のコメントはここに陥ってしまっているようなものです。
上から見ていたことを、上からの立場で、上からだったと反省しています。
まあ、いままでの同志社の結果を確認すればそう思ってしまう、
自分たちの今までの努力を信じていればそう思ってしまう、仕方ないとも言えます。
もちろん、信じる者は強いという結果だってあり得ます。
怖いもの知らずは一気に駆け上がることもよくあることです。

かつて京産の大西さんが「同志社がひたむきになったら、そんな怖いものはない」と言っていました。
いまの時代、ひたむきさを笑う風潮も一部ありますが、
いまこそひたむきに同志社ラグビーを楽しめばいいんでしょうね。
死に物狂いでの“ラグビーの楽しさ”満喫、大学生なら自分で考えればいいと思いますが。
学館裏のデューク 2022/08/28(Sun) 23:28 No.3121

早稲田スポーツ


○早稲田スポーツ
http://wasedasports.com/news/20220828_178651/?s

先の相良主将を初めとした選手の談話も興味深いですね。
仕事が早くて助かります。


同志社が課題としていたチーム力の底上げ
という点で、スクラムに関しては正直
今日もリザーブに替わってからはしんどい印象。
後半 早稲田ベンチ前でスクラムペナルティを
取られたシーンはゲームのアヤになったかと。
相手を完全に勢いづかせてしまったなぁ。

ラインアウトも ここぞという時に確保出来ず
せっかくのチャンスをフイにしてしまっており
勿体無いですね。前(1ないし2)でもう少し
どうにかならなかったものか。

学館裏のデューク様仰る通り、レビューのMTGでは
決して満足せずに、悔しいと本気で思って この秋
より精進していただけましたら。
楽苦美偉 2022/08/28(Sun) 23:06 No.3120

本当に悔しい 3

○中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b555851711b46fff5b070c8b39545199bf64ff1?s

逆転勝ちにも相良主将は渋い顔だった。

「メンタル面の準備が足りなかった。
良くない試合をしてしまった。チーム全体に、
慢心じゃないけどちょっとよくない雰囲気が
あったかもしれない。主将としてもっと
意識させる必要があった」「どんなときも
チャレンジャー精神でいかなきゃダメだと
いうことを改めて思い知ったのは収穫。」

格下に対するような、まぁ普通に試合したら
勝てるだろうという ふわっとした状態で
臨んだという事ですよね。前半は面喰らったと。

こういう相手に勝ちきれなかった事が
本当に腹ただしいし、相良主将に2トライ
献上している事にも重ねて腹が立つ。

絶対に選手権でリベンジして欲しい。
来シーズンでは遅い。今季必ず!
楽苦美偉 2022/08/28(Sun) 22:31 No.3119

本当に悔しい2

チームとしての攻め際の圧が、生き物のように前へ前へと・・・昨春の天理戦に近いものがありましたね。
規律の徹底も今までになく統率され、タックルされた時のボールもかなり意識的に生かされていた印象です。
勢いある故のオーバーザトップや、楽苦美偉さんおっしゃっているような規律の持続性などの課題が解消されれば、
きっと我慢比べに勝てるチームに仕上がってくれると、期待が持てます。
ただ、きっと勝利を目指して戦っていたはずです。今回も結果を出せたわけではありません。
届かなかった点差を、残る夏で逆転しなければ今シーズンも悔しい結果で終わってしまいます。
「よっしゃ」じゃなくて「くっそお」で今日のMTを締めてほしいですね。

60オーバーで4回目接種の対象になり金曜日からの副反応が今朝まで残り頭が重かったのですが、おかげで
前向きに待つことができる態勢が整いました。
学館裏のデューク 2022/08/28(Sun) 17:58 No.3118

頑張りましたね

春の同志社なら後半ズルズルと突き放されて終わり
だったでしょうね。
AもBも惜敗しましたが、最後まで頑張り両試合とも
最後にトライして点差をつめて試合終了。
今までになかった新生同志社を感じました。
スクラム安定するとやはり試合が壊れませんね。
みんな御苦労様。

あと梁本キャプテンが関西リーグ開幕戦に間に合うように、また笠原くんはどうなるのかな?
同志社逆転トライ! 2022/08/28(Sun) 16:38 No.3117

本当に悔しい


悔しいの一言に尽きますね。

心配された天候も陽射しが。
前半は集中力もあり今季最高の出来。
懸念のスクラムも五分に渡り合い
後半の展開に期待を抱かせました。

カメラ側サイドに同志社ベンチだった事で
同志社陣営の声がよく通りましたね。
プレーヤーをのせる声援がひときわ大きく
起点になったプレーや 派手ではなくとも
ナイスプレーに対し惜しみ無い称賛が。

後半はタラレバですね。。
ハンドリングミスやノットストレート
ラインアウトスチールなど、チャンスの芽を
摘んでしまうプレーで色々と勿体なかった。

早稲田の2番サトケンのような ひとりで
違いを作り出すペネトレーターが居ないので
左右にボールを散らしたアタックのみでは
早稲田のディフェンス網をこじ開けられず
我慢比べの末 ハンドリングミス。

春シーズンからすると、ここまで来たか
という思いはありますが、勝ちきれないのは
やはり悔しい。随所に良いプレーはあっただけに。
楽苦美偉 2022/08/28(Sun) 15:03 No.3116

早稲田スポーツ


各々が成長を遂げた夏合宿 
早大Cは勝利で最終戦を締めくくった

http://wasedasports.com/news/20220828_178502/


霧の中での激戦 同大Dに勝ち切れず

http://wasedasports.com/news/20220828_178508/


C戦とD戦のレポートですね。有難い。
(E戦は濃霧で視認性が悪くレポート無しとの事)

今日も濃霧の影響有りますね。
滑る芝とボールを如何に制御するか。
サニアパークのグラウンドで子供達が
幾度と無く試合させていただいたので
濡れた芝の感じを思い出しますねー。

こんな天気なのでノーミスは無理としても
どれだけ規律を保って試合を運べるか。
出場している4回生のリーダーシップに
大いに期待します。
楽苦美偉 2022/08/28(Sun) 12:38 No.3115

濃霧が凄すぎ


慶應義塾vs東海を視聴し始めましたが
濃霧が凄すぎますね(苦笑)
菅平名物と言えばそうなのですが。

同志社戦の時には多少和らいでたらいいのになぁ。
試合展開に影響が生じるレベル。
楽苦美偉 2022/08/28(Sun) 12:00 No.3114

早稲田C・D・E戦


早稲田 菅平日記 DAY17
https://www.wasedarugby.com/news2213/?s

同志社C・D・E戦
多少なりとも雰囲気は感じ取れます。
早稲田メンバーの談話と画像で。

今日の菅平の天気はどうかな。
絶好のコンディションでA戦・B戦を
闘って欲しいですね!

京産を上回ったスクラムにどう対処するか。
FW陣の奮起に期待しています。
楽苦美偉 2022/08/28(Sun) 10:23 No.3113

おはようございます

楽しみなメンバー、楽しみな一戦ですね。
先発メンバーが早稲田相手にどこまでゲームを造れるか、
リザーブメンバーがどれだけテンポアップできるか。
自分的にはプレーを楽しみにしたいのはもちろん全員ですけど、
特に西村君、市川君のCTB陣の動きを楽しみにしたいと思ってます。


京産−流経戦、京産は強いですね。
流経のラインアウト、それも敵陣ゴール前ラインアウトをことごとくポカしてたのでなんとも・・・ですが、
ラインディフェンスが流経のオフェンスを封じ込んでいました。

関西リーグでこの京産のディフェンスをどう崩すか。
今日の早稲田戦がその出発点だと思って頑張ってほしいですね。


帝京−明治戦は「もう帝京でき上がってるんちゃう?」と思うくらいに帝京が好い出来でした。
明治は今年はじめて見たんですが、明治にしては珍しく、どこか特長の見えないチームに映りました。
ただ、後半の1つの時間帯で「らしさ」を見せましたので、冬には上げて来るんだろな・・・と。
水谷 2022/08/28(Sun) 07:25 No.3112

さぁ いよいよ大一番!


早稲田A戦 出場予定メンバー

1.山本君 2.西濱君 3.李君
4.秦君 5.馬渡君
6.石井君 8.林君 7.奥平君
9.藤田君 10.大島君
12.西村君 13.市川君
11.芦塚君 15.大森君 14.岡野君

リザーブ
16.大山君 17.石井君 18.土井君
19.久保君 20.小島君 21.新和田君
22.渡邊君 23.岩本君 24.山本君

主将と嘉納君は不在ですね。
夏合宿 集大成としてベストゲームを!
内容と結果の両方 期待しています。
Go! Doshisha Go!!
楽苦美偉 2022/08/28(Sun) 01:57 No.3111

早稲田C・D・E戦 試合結果


非公開練習試合ということで
出場メンバーをはじめとして
何も情報が無く最終スコアのみです。

同志社C 26-47 早稲田C
同志社D 27-17 早稲田D
同志社E 36-12 早稲田E

C戦は残念でしたが、D戦・E戦と勝利!
明日のA戦・B戦に弾みがつきますね。
Go! Doshisha Go!!
楽苦美偉 2022/08/27(Sat) 20:12 No.3110

とりあえず安堵

水谷さん jsportsオンデマ有り難うございます。
こちらのサイトだと予定されていますね。
今の同志社の力を測る最善のマッチメイクだと思うので
早稲田A戦は是が非でも観たいです。

本日は早稲田C・D・E戦ですね。楽しみ。
楽苦美偉 2022/08/27(Sat) 07:56 No.3109

おはようございます

大の友人も今週はじめに同じことを教えてくれて、いやな感じですね。
ただ、いまのところこのページの配信予定には入っています。
https://jod.jsports.co.jp/rugby/college_others
でも、「予定は未定」ていいますからね。


ラグマガ情報をありがとうございます。
なんか、うれしい。
でもなあ、コロナのハードルがあるもんなあ。
実現したらいいですね。
寄付が必要なら応じるでよ。
水谷 2022/08/27(Sat) 07:33 No.3108

嫌な予感


JSPORTSのオンデマンド放映予定から
同志社vs早稲田が消えてしまっていますね。
何ゆえ。。。嫌な予感。
楽苦美偉 2022/08/26(Fri) 19:10 No.3107

あくまでも私見です


青山学院戦に関しての私見です。

40分1本の夏季練習試合でのPGを
揶揄される向きも一部で散見されますが
問題視すべきは自陣で 少なくとも40分で
最低3回は反則をおかした、という点かと。

PG選択では無くともタッチキックから
ラインアウトモールを選択されれば
22m内側で自陣ゴールラインを背にした
ディフェンスを強いられ、失点リスクが
高い状況に陥る事には変わりません。

FW自慢のチームにモールを組まれれば
なすすべなくゴールラインを割られる公算大の
同志社ディフェンスです。

自陣で反則をするのは規律が守れていないか
あるいは その局面において劣勢になった
という事ですので、そうならない為には
そこに繋がる一連の動きのなかで
どうすべきだったかの見直しが必須です。

同志社の反則をいずれもスコアに結びつけた
という点で 称賛されるべきは相手ですね。
楽苦美偉 2022/08/26(Fri) 12:45 No.3106

関東遠征

先月のラグマガに9/5-7 東京多摩市
同志社 関東遠征が示唆されていました。

橋野コーチの古巣のキヤノンに出稽古なのかなぁ?
(町田市ですが多摩センターからの方がアクセス良好)

大学だと日大や帝京が程近く
もう少し西へ足を延ばせば法政も。


同志社の関東遠征と言えば、宮本現監督が
四回生の時の帝京戦(東芝府中G)惨敗。
宮本御大監督時代の関東学院戦 惜敗。
秋山主将時の明治大定期戦(キヤノンSP)
この試合も敗けたなぁ。

あと何の試合を観に行ったかな。
慶應義塾と三ツ沢競技場での定期戦も
秋だったかな? もう記憶が曖昧(苦笑)

恐らくはAスコッドだけでの短期集中特訓
になるかと思いますが習熟させて欲しいなと。
楽苦美偉 2022/08/26(Fri) 08:36 No.3105

無題

青学戦は青学があくまで“勝ち”にこだわったって感じでしたね。

個人的には今はそれより大事な事があるように思いますが。

すみません。素人のおっさんの戯言でした。
同志社逆転トライ! 2022/08/26(Fri) 08:24 No.3104

おはようございます

京産は日大戦でラインディフェンスの強さ、
相手に攻めさせてもどこかでボールを取り返す厚みを見せていたので期待はしたんですが、
早稲田の速さと強さがそこを上回った感じでしたね。
モール攻撃で先行されても臆さず焦らず、
着々とやるべきことを実行していく姿には学ぶべきことがあるな・・・と。
セットプレー、特にスクラム、ラインディフェンス、モールディフェンス、集散のスピードと運動量、アタックのデザイン、そしてすべてのベースにあるフィジカルなど、
京産のようなチームに完勝するにはどうすればいいのか、お手本のようなゲームでした。

東海は天理戦も後半テンポアップを目論みましたが、
天理ディフェンスの踏ん張りで同志社戦のようには行きませんでしたね。
同志社戦とはメンバー構成や疲労度などに違いがあるのかもしれませんが、
同志社はパニック?になり、天理はそうはならなかった。
この辺が同志社と天理の現状の違いの1つかな?
同志社は今年、起動が遅く、その出遅れを取り戻すための経験値、強い相手との試合経験が必要だと思ってます。
以前は9月に東京遠征をしたことがありました。
今年もたとえば帝京戦など、アグレッシブに考えてほしいですね。
水谷 2022/08/26(Fri) 07:47 No.3103

京産vs早稲田 天理vs東海


午後からSNSを見ないようにして
結果を知らない状態で、京産vs早稲田
天理vs東海の2試合を視聴しました。

京産が勝つと思っていたのですが
想像以上に早稲田が強かったですね。

京産としてはスクラムの劣勢が大誤算。
ペナルティ奪ってラインアウトモールの
お家芸を炸裂させたかった筈ですが
帝京に対抗し得るスクラムを鍛えてあげてきた
早稲田のスクラムが強かったですね。

またいつもながらソツのないプレーと
一気に畳み掛ける時の集中力は見事で
敵陣に入ったら必ず取りきって帰る
という迫力がありますね。

東海大のバック3は変幻自在の動きで
流石の天理も翻弄されてましたね。
スクラムも劣勢、ラインアウトも崩壊と
天理は終始 苦しい展開でした。

春の関西王者2校が 揃って関東強豪校に
見せつけられる形となってしまいましたね。

そして同志社。
ようやく融合したメンバーで一気に大爆発
となるかと思いきやピリッとしない状態。

想像以上に早稲田が仕上がっているのと
想定よりも同志社の仕上がりが悪いので
早稲田戦の必勝の確信はグラグラです。
楽苦美偉 2022/08/25(Thu) 22:26 No.3102

青山学院大学戦


青山学院大学戦ハイライト動画

https://youtu.be/K1d7Yfe9O3s

ホントにハイライト
楽苦美偉 2022/08/25(Thu) 21:24 No.3101

無題

国士舘戦で西村副キャプテンがスタメンで本格復帰は
大きいですね。

楽苦美偉さんが御指摘の様にたたみかける様な力強さが
欲しいですね。やはりハートの問題でしょうか。

京産大は日大を圧倒したようですね。
でも同志社もけが人が復帰していく過程の中でまだまだ
まとまりに欠ける様に思います。

早稲田戦がカギを握るんでしょうね。
ガンバレ!
同志社逆転トライ! 2022/08/25(Thu) 08:09 No.3099

- LightBoard -