おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字8文字以内)   情報を保存
画像認証 (右画像を入力) 投稿キー

おはようございます

ありがとうございます。

藤田君の魅力は球出しの判断スピードと精度、質の高いパスのような気がしています。
アタックの流れを切らないというか、相手ディフェンスのプレッシャーを受けても、いいリズムを継続させられる選手ですね。
もちろん、もっとハードな相手とやるときにどうなるかはわかりませんけど・・・。


宮本監督
「FWが走り込んでいくというところを今やっているので、
いつも前のオプションと後ろのオプションを持って、
ディフェンスを惑わせるっていう動きをどれだけをやっていけるかがフォーカスかなと思います」

橋野コーチ
「完全にアンストラクチャー、止めないラグビー、
ボールインプレーを増やしてアンストラクチャーからアタックしようというのはずっとテーマにやっています。
それは今後もずっと同じテーマだと思います」

おふたりのコメントからは楽しみがひろがりますね。
水谷 2022/05/02(Mon) 08:05 No.2867

満足!

14人の初紺グレ諸君!お疲れさまでした。

それにしても素晴らしい球技場でしたね。感動でした。

前半は正直なところこのメンバーでは勝負にならないなあと思いました。

大森君、岡野君がいないとバックスの決定力が全然やなあと。

でも後半は生き返りましたね。素晴らしかった。ありがとう。

藤田君の動き良かったですねえ!

今期鳴り物入りで入部した東海大仰星花園優勝SHの石田太陽君に負けるな!

新和田君危うし!後輩にレギュラー持って行かれないようにガンバレ!

いやあ今期はレギュラー奪取の競争が熾烈そうですねえ。

皆が力を出し切って努力した結果の秋のリーグ戦初戦のスタメンが楽しみです。
同志社逆転トライ! 2022/05/02(Mon) 07:47 No.2866

アトム 立命館戦


アトム 立命館戦
https://doshisha-atom.net/atom/2527/
仕事が早いですね!

首脳陣やプレイヤーのコメントが
非常に興味深く、試合を観た印象との
答え合わせになっていますね。
楽苦美偉 2022/05/01(Sun) 21:43 No.2865

素晴らしいスタジアムですね

同志社45-28立命館(前半0-21)

雨予報でしたが、天気持ち直して何よりでした。
前半はいかにも初陣といった様相で
ボールが手につかず、また連携という意味での
意志疎通もままならない印象で
何年かぶりに立命館に白星を献上するのか
と正直 期待値を下回りました。

後半 大黒柱の山本君投入があったとはいえ
開始10分で怒濤の3連続トライで追い付き
その後も敵陣でのプレータイムが長く
終わってみれば後半のみで7トライ!
ハーフタイムで何があったんでしょうか。

試合中での修正が上手くハマッたのなら
喜ばしいことですし、勝って反省ですね。

同日行われた他の試合ですが
天理52-35京産 明治26-19早稲田

天理は21-14で前半終えた後、後半開始から
9名選手交替しているので、40分を2試合
という感じですかね。最終スコアほど
京産との実力差は無いとみた方が良いかも。

札幌ドームの早明戦はオンデマンドで視聴
しましたが、共に15人制初陣とは思えない程
引き締まった好ゲームでした。
明治のロック陣190cmオーバーが後半3名
ラインアウトに並んだ絵は壮観。
上背の無い同志社はラインアウト余程工夫
しないと、簡単にスチールされてしまい
試合を壊してしまうかも。

追記 水谷さんイチオシのSH藤田海元君
前半27分から途中出場でしたが、飄々と
プレーするタイプなんですかね?
とはいえギアチェンジして畳み掛ける
スピードもあり面白い選手でした。

3番東福岡の小西君や11番函館ラサールの
渡邊君も目に付きました。
皆 チャンスをモノにして欲しいですね!
楽苦美偉 2022/05/01(Sun) 18:52 No.2864

無題

藤田海元君に惚れました。

テへ!
水谷 2022/05/01(Sun) 15:23 No.2861

おはようございます

キャー!ライブ配信情報、ありがとうございます!!

自分の見どころとしては、S&Cの部分はもちろんなんですけど、
1列メンバーの成長度と村岡君/嘉納君のWスタンドオフの効果です。

お陰様で楽しみが増えました。

同志社逆転トライ!さん、曇天雨天のなかご苦労さまです。
道中、くれぐれもお気をつけて。
水谷 2022/05/01(Sun) 08:06 No.2859

迷いますね〜!

この雨、亀岡へ行くか否か
楽苦美偉さんからYouTubeライブ配信を
教えていただいたしなあ〜。

でもやはり生が良いですね。
フレッシュなメンバーの初陣。
やっぱり傘さして行くぞ!
同志社逆転トライ! 2022/05/01(Sun) 07:57 No.2858

立命館戦 LIVE配信


https://youtu.be/1k3tcgjkhaU

週刊ひがしおおさか公式 さんの
youtubeでLIVE配信があります。

第18回亀岡市ラグビー祭
同志社大学vs立命館大学
ライブ配信 YouTube

会場観戦出来ない方は是非。
楽苦美偉 2022/04/30(Sat) 22:57 No.2857

15人制 初陣


【亀岡ラグビー祭】
vs立命館大学戦メンバー

https://www.doshisha-rugby.com/news/detail.php?seq=258

フレッシュな面々が並びました。
是非ともチャンスを掴み取ってほしいですね。

首脳陣も一新、選手選考もリセットされ
フラットな視点な筈なので、
選手全員にチャンスがありますね!

どのポジションも興味深いですが
特にハーフ団は楽しみですね〜。
楽苦美偉 2022/04/30(Sat) 21:52 No.2856

おはようございます

いろんな情報をありがとうございます。

京産大はリクルート大豊作なんや・・・。
本気のチームが増えることは自分的には大歓迎です。
帝京とやれるのは羨ましいぞ。


年配ファンさん、ご感想をありがとうございます。

ここはダイバシティーといっては大袈裟ですが、
参加者の自由な発想と良識で成り立っている場だと思っておりまして、
その「良識」は個々人の人生観や好みなどから生み出されるものでして、
主観的で多様な、極めてあいまいなものだと思っています。
水谷 2022/04/30(Sat) 08:48 No.2854

無題

叱咤激励の応援メッセージ関心をもって拝見しております。運営の皆様ありがとうございます。
ただ一部の方に勢い余ってかデリカシーの乏しい表現が見られるような気がします。どうぞよろしくお願いいたします。突然の投稿失礼しました。
年配ファン 2022/04/29(Fri) 13:37 No.2853

同志社ラグビー祭

http://www.doshisha-rugby.com/news/detail.php?seq=256

同志社ラグビー祭の詳細が
正式にリリースされました。

上級生は公開練習のみで
試合は京産との新入生マッチのみですね。

リクルート大豊作と評判の京産相手に
現時点での1回生の力関係が判る
大注目の一戦ですね!
楽苦美偉 2022/04/29(Fri) 12:09 No.2852

京都産業vs帝京


https://www.cc.kyoto-su.ac.jp/circle/rugby/cn3/pg36.html?s=03

京産のゲームスケジュールです。
注目カード
5/1 vs天理
5/15 vs近畿
5/22 vs帝京
5/29 vs同志社

5/22は昨年の大学選手権
事実上の決勝戦の再現ですね。
帝京大グラウンドなので
有観客なら観戦予定です。
楽苦美偉 2022/04/29(Fri) 11:42 No.2851

天理vs慶應義塾

2022 NARA Rugby Spring Carnival
6月5日(日)天理親里競技場
13:00KO 天理大学 vs 慶應義塾大学

https://t.co/9At5Pq0CdB

天理は例年この時期、教育実習で
4回生の主力が不在がちですが
それを差し引いても楽しみな一戦ですね!
楽苦美偉 2022/04/29(Fri) 11:31 No.2850

おはようございます

ありがとうございます。

ご入学、ご入部、おめでとうございます。

ほんとうに「意識高く」ですね。
まずはだれのためでもなく、ご自身のために・・・。
水谷 2022/04/29(Fri) 08:31 No.2849

新入部員 正式に発表

2022年度 新入部員につきまして

https://www.doshisha-rugby.com/news/detail.php?seq=257

公式サイトで正式に発表されました。
ラグ祭でのお披露目が楽しみですね。

サイズに関しては目をつぶりましょう。
同志社大学 体育会ラグビー部に誇りと
希望を持って4年間充実した時間を
過ごして欲しいですね。意識高く。
楽苦美偉 2022/04/28(Thu) 21:32 No.2848

おはようございます

5.1の亀岡/立命戦は残念ながら観戦かなわず。

行かれる皆さんはお気をつけて。
曇と雨に日が続きそうですが、晴れますように。
水谷 2022/04/23(Sat) 09:02 No.2846

おはようございます

ありがとうございます。
京都ラグビー祭、楽しみですね。

プロップセブンズの野田君の瞬発力とランニングスピード、潰田君のパワー、パス、キックパス。
メッチャ、素敵です。
水谷 2022/04/21(Thu) 07:09 No.2845

関西セブンズ ハイライト動画


【ハイライト動画】
同志社大学 vs 関西大学
同志社大学 vs 京都産業大学
関西セブンズフェスティバル

https://youtu.be/n13OQZ0BqmY

昨日、LIVEで試合視聴しましたが
未だご覧になられてない方へ。
楽苦美偉 2022/04/18(Mon) 20:11 No.2844

京都ラグビー祭

5/1(日)京都ラグビー祭
  同志社VS立命館

行きますよ!
15人制の生紺グレ。

ここ数年不振の立命館。
この試合をターゲットにしているでしょうね。
同志社は気持ちで負けないように!
=要は受けないように、横綱でも大関でもないんだから

立命粉砕!
両校ともガンバレ!
同志社逆転トライ! 2022/04/18(Mon) 08:12 No.2843

上々ではないですか

同志社は名前を知らない(失礼)選手が躍動して
よかったですね。
京産のフィジカルの強さが体感できて秋に向けて
収穫有りですね。
また近大も昨年だけの一発屋でない事はよくわかりました。

春のトーナメントも昨年の様に優勝は不要ですよ。
目的意識を持って、一試合一試合レベルアップしていきましょう。
関西制覇に向けて!
同志社逆転トライ! 2022/04/18(Mon) 07:59 No.2842

おはようございます

日常生活が慌ただしくなって、ラグビーにゆっくり気を割けなくなっちゃって・・・。
なもんで、みなさんの情報話に助けられてます。
ありがとうございます。

京産は去年あたりからフィジカル強化の成果が見え始めましたね。あれの成果は、一旦でると継続するからなあ。
京産、天理2強時代とならないように、同志社も早くかたちに表さないと。

プロップセブンズ・・・大好き!
水谷 2022/04/18(Mon) 06:32 No.2841

準決勝敗退

セブンズ、京産にやられてしまいましたね。
圧力で押し下げられました。
開始30秒で先制した時はこのまま主導権握れるか
と思いましたが、京産も慌てること無く
面でプレッシャーかけてきて、前に出れなかったですね。
残念。
楽苦美偉 2022/04/17(Sun) 14:03 No.2840

花園第一グラウンドの芝生が眩しい

セブンズ 関西大学に完勝。
嘉納君も難しい位置からゴールも良く決めた。
皆、動けていて楽しかったですねー。
マイボールKICK OFFのボール確保が上手く
殆んどの時間帯で主導権 握ってました。
次は準決勝。
その前にプロップセブンズも。
楽苦美偉 2022/04/17(Sun) 11:11 No.2839

おはようございます

いえいえ、人間らしくてとても素敵かと・・・。
今日が楽しい一日になるますように。


春季日程と今森さんのお話をありがとうございます。

「改革元年」
改革3年めと思いたい自分もいるんですけど、
いずれにしても、
そう言われるためには継続した努力と結果が求められるんでしょうね。
水谷 2022/04/17(Sun) 08:04 No.2838

最悪です!

セブンス今日でなく明日でした。
ボケるのはまだ早いとは思ってたんですが。
それも花園に着いて気がつきました。
鶴橋で焼き肉で一杯やって明日出直します。
恥ずかしい〜!
同志社逆転トライ! 2022/04/16(Sat) 10:51 No.2837

フルタイム指導者の充実ぶり

http://www.doshisha-rugby.com/news/detail.php?seq=255&s=03

コーチングスタッフ追加のお知らせ
今森甚 氏が新たにフルタイムで参加ですね。

今季の力の入れようはどうしたんですかね!?
にわかには信じがたいです。
こんなにフルタイム指導者が増えるなんて。

今年が改革元年と
後々 称されるようになれば良いですねー。
楽苦美偉 2022/04/15(Fri) 23:20 No.2836

春季試合日程

https://www.doshisha-rugby.com/news/detail.php?seq=254

2022年度 春シーズン試合日程が
リリースされました。

同志社ラグ祭は新入生の試合だけで
A戦は無いのかな?

ターゲットゲームは
京都ラグ祭の京産戦
愛知ラグ祭の明治戦(定期戦)
エコパスタジアムの慶應戦(定期戦)
春季トーナメントfinal 天理戦(仮)
といった処ですかね。

試合日程を眺めていて、あらためて
試合が毎週のように組まれているのは
ここ2年間の事を思うと、当たり前では無く
有難いことだな、とヒシヒシと感じますね。
楽苦美偉 2022/04/15(Fri) 22:39 No.2835

セブンスメンバー発表

いいじゃあないですか!

大森君、岡野君、笠原君、西村君温存
ベストメンバーで三連覇したところで何の意味もないですよね。

チャンスを与え若手の底上げ、そして走れるフォワードへ進化!

秋に向けて光が見えそう。
私の今年の一押しは福田大河君、大森君や岡野君に追いつけ!
同志社逆転トライ! 2022/04/14(Thu) 08:09 No.2834

おはようございます

梁本君
「同志社大学を甘く見ていた人たちに、見返せるようボクが先頭に立ってカラダ、張ります」

いいですね〜♪
このクソジジイを見返して頂戴!


春合宿映像のうしろに出てくるでっかいボール。
あれで公式戦やったら、革命的にラグビーが変わりそう。
でも、あれで80分ゲームをやれるまでの体力が付いたら強くなるやろな〜。
水谷 2022/04/07(Thu) 07:31 No.2832

無題

YOUTUBEで見れましたね。
でも素晴らしい環境でしたね。
地方(失礼)でもすごい設備環境があるんですね。

セブンスの結果はどうでもいいので、目的意識を持って
のぞんでほしいですね。

今回はいつもの鶴見でなく、大好きな花園のしかも第一グランド。
行ってみようかな。
同志社逆転トライ! 2022/04/06(Wed) 07:52 No.2831

和歌山合宿


春合宿が和歌山で始まりましたね。
晴天でグラウンドのコンディションも良さげ。

合宿らしい合宿が近年 出来ていなかったから
久しぶりですねー。やっぱり良いですねー。
楽苦美偉 2022/04/05(Tue) 21:00 No.2830

無題

言い忘れました。

MOVE。
ゲーム中にも使えそうな好いスローガンですね。
抽象的でも観念的でもなくて、勝利への現実を示す、具体的で素敵なスローガンです。
水谷 2022/04/02(Sat) 08:15 No.2827

おはようございます

どこからかドヤ顔の空気と期待への歓声が漂ってきて、春が一気にふくらんだ感じです。

今季はひとりキャプテンなんですね。
梁本君、西村君、4回生を爆走牽引車にまとめあげてください。

コーチングの陣容が他校同様前向きになってきて、皆さんおっしゃるように「同志社が変わり始めたかも」
と嬉しく思っています。

コーチ陣は宮本監督を先頭に、学生陣は梁本主将を先頭に、
両者がうまく噛み合って爆走ラグビー部が誕生することを願ってます。
事務系スタッフはファンをうまく利用活用して、
爆走機関車の石炭にしちゃってくれたら、なお面白いかも〜♪
水谷 2022/04/02(Sat) 08:11 No.2826

MOVE


スタッフの充実ぶりに心踊りますね。
トレーナー、S&Cコーチ、管理栄養士
アナリストアドバイザー。

監督を始めFWコーチの田原氏、管理栄養士
と人材を派遣頂いたサントリーには
本当に感謝ですね!
サントリー製品を買わないと、ですね。

部員数も少数精鋭に舵を切り、スタッフも
これまでに無く充実したことで、大学当局が
何処まで関与したのか、してないのか
知るよしもありませんが、ラグビー部の本気は
感じられます。明らかに良い方向に進んでます。

新シーズン楽しみですね!
コロナで中断していた関東伝統校との定期戦も
今年は復活しますし、巧くて強くて楽しい
同志社の試合を期待しています!!
楽苦美偉 2022/04/02(Sat) 03:36 No.2825

どや顔

NO.2773の投稿の主将予想
 Y本君かな?

ドンピシャ大正解!
同志社逆転トライ! 2022/04/01(Fri) 17:37 No.2824

期待。

HPで待望のスタッフおよび学生幹部の発表がありました。
大きな改革となったということなのか、詳細は分かりませんがいずれにしても今までの体制とは様変わりですね。
このままでは良くないという、マグマが地表にドンと出たのは明らかです。

過去、何回もスタンドでOB会の重鎮クラスのかたの話す内容を耳にしながら、これは変われないなと思ってきましたが、
それでも変わらざるえない「自由」や「主体」の理念はさすが同志社だと思います。

過去にも何回も書きましたが、大学は頼るところではありえません。
しいていうなら大学を変えていくことは可能だと思います。決して容易ではないのは、T元副学長からよく聞きました。
同志社が古くて、堅いからではありません。ある意味、顔をしかめる様な俗っ気が薄いからです。
しかし、やはり聞かされたのは、同志社ラグビーに対する大学側の理解です。
ラグビー部が主体となって(抽象的に言えば同志社ラグビー総体でしょうか)の改革が、大学をも引きずりこめればと思います。
まずは、新体制に期待大ですね。
学館裏のデューク 2022/04/01(Fri) 11:15 No.2823

おはようございます

春合宿の差し入れ、捕食については必要数が確保できたとのこと。
気づくのが遅くて、先週半ば(やったかな?)には「Amazon欲しいものリスト」が空になってました。

寄付の公募とそれに対する皆さんの迅速な応募。
素敵ですね。
水谷 2022/03/30(Wed) 07:34 No.2822

みんな頑張れ

卒業生も新入生もみんな頑張れ!
でも相変わらず新入生小さいなあ。
それに比べて京産大や立命館のデカイこと。
また南くんや和田くんが掲載されてないですね。
一番知りたかったんですが。
同志社逆転トライ! 2022/03/23(Wed) 05:39 No.2821

こんにちは

さっき見た、7−11に走った(クルマで)、あった、買った、見た、
名前の頭の高校代表候補の○印、京産8つ、近大2つ、天理8つ、同志社6つに、
は〜↑?の明治13個で早稲田、慶応は部の方針で対応せず。ちなみの帝京は3つです。

楽苦美偉さん、ボクもありがとうございます。
水谷 2022/03/22(Tue) 15:30 No.2818

- LightBoard -