おはようございます
苦戦の原因の大きな?原因のひとつは、
1つ1つのプレーにスピードが掛けているからだと思ってます。
大きくしたカラダを使いこなせるようになるまで、やっぱ時間はかかるでしょう。
軽かった時のイメージ(神経回路)でやろうとしても、そうは「重さ」という問屋が卸さない。
スピード(瞬発力など)に欠けるから、意外にも軽量なチームに差し込まれたりする。
でも、軽量なままのチームはいつまでたっても、好チームにはなれても強いチームにはなれない。
まず筋肉を増やして、そこから正しいトレーニングで瞬発力と持久力をモノにする。
天理と京産が到達した(ように見える)段階ですね。
方向性は間違っていないと思うんで、粘り強く頑張ってほしいです。
以上、妄想でした〜♪
1つ1つのプレーにスピードが掛けているからだと思ってます。
大きくしたカラダを使いこなせるようになるまで、やっぱ時間はかかるでしょう。
軽かった時のイメージ(神経回路)でやろうとしても、そうは「重さ」という問屋が卸さない。
スピード(瞬発力など)に欠けるから、意外にも軽量なチームに差し込まれたりする。
でも、軽量なままのチームはいつまでたっても、好チームにはなれても強いチームにはなれない。
まず筋肉を増やして、そこから正しいトレーニングで瞬発力と持久力をモノにする。
天理と京産が到達した(ように見える)段階ですね。
方向性は間違っていないと思うんで、粘り強く頑張ってほしいです。
以上、妄想でした〜♪
“LIVE観戦”して
今回も、やっとネットからの遮断をくぐりぬけ、昨晩遅く、“LIVE観戦”終了しました。
観る直前にちらっと「同志社大学、終了間際に」と目に入ってしまい、
慌てて“強い意志で”その言葉の先から目をそらしての観戦でした。
なもので、そのタイトルの先が試合終了が近づくにつれ・・・なかなかひやひやものでした。
(“LIVE”はやっぱり最高ですね)
個人的な前置きはともかく、1点差でも勝利はやはり最高です。
試合直後の皆の顔はとてもそんな感じではなかったですが、シーズン通せばまずはの1勝です。
でも苦戦の原因がもうひとつしっくりこない。
なんとなくの印象では、すべき戦い方にとらわれすぎて、体にしみ込んだ動きが自由に出せず、
頭で戦ってしまっているような。違いますか?
そのくせ、厳しいノットストレートに対応してラインアウトを工夫するとかはなかったですね。
私には、カチコチと音が聞こえてくるようなぎくしゃくした戦いぶりに見えてしまいました。
真新しい応援はできませんが、
いまのメンバーでできる最大限のラグビーを一試合一試合実現して、
このシーズンの自分たちの戦いぶりを楽しむしかないですよ。
楽しめるような戦いぶり(質も内容も気持ちも)をするしかないです。
観る直前にちらっと「同志社大学、終了間際に」と目に入ってしまい、
慌てて“強い意志で”その言葉の先から目をそらしての観戦でした。
なもので、そのタイトルの先が試合終了が近づくにつれ・・・なかなかひやひやものでした。
(“LIVE”はやっぱり最高ですね)
個人的な前置きはともかく、1点差でも勝利はやはり最高です。
試合直後の皆の顔はとてもそんな感じではなかったですが、シーズン通せばまずはの1勝です。
でも苦戦の原因がもうひとつしっくりこない。
なんとなくの印象では、すべき戦い方にとらわれすぎて、体にしみ込んだ動きが自由に出せず、
頭で戦ってしまっているような。違いますか?
そのくせ、厳しいノットストレートに対応してラインアウトを工夫するとかはなかったですね。
私には、カチコチと音が聞こえてくるようなぎくしゃくした戦いぶりに見えてしまいました。
真新しい応援はできませんが、
いまのメンバーでできる最大限のラグビーを一試合一試合実現して、
このシーズンの自分たちの戦いぶりを楽しむしかないですよ。
楽しめるような戦いぶり(質も内容も気持ちも)をするしかないです。
試合後の記者会見 動画
週刊ひがしおおさか さん
亀岡ラグ祭もそうでしたが動画配信有難いですね。
関大戦のダイジェストと貴重な試合後の記者会見の模様です。
質問者にマイクが無く、また双方マスク越しなので
聞き取り辛い事、この上 無しなのですが(苦笑)
https://youtu.be/JnNELlaqB94
JSPORTSオンデマンドを視聴しました。
結果を知った上で、でしたが、78分あたりから
最終85分迄が長くしんどかったですね。
自陣に押し込まれる時間帯が多く
いつノットロールアウェイの反則を取られるか
ヒヤヒヤしていました。
PGで再逆転される位置でしたが、最後まで
意識を切らずに何とか持ちこたえました。
宮本監督が一生忘れないという劇的な一戦。
これを機に上昇機運、右肩上がりで
巻き返して欲しいですね!
Go! Doshisha Go!!
こんにちは
オンデマンドの放送が今日の13:00だったもんで、
いつもの学館裏のデュークさんとご同様に、ネタバレを完全遮断して今、観戦を終えました。
今年のチーム、そして新体制指導陣、公式戦初勝利おめでとう!
まあ、それはそれは精度の低いプレー集でしたけど、
それが今の実力との立ち位置、観戦位置からすると、
3連続PGゲットの9点にはノーサイドの瞬間、その冷静さに凄みさえ感じた。
こんな「全員ラグビーチーム」て、同志社にあったっけな?
ほんと、もう、最後、消耗でタックルが効かんくなってんなと思うところを、
絞り出した気力で全員で凌いだもんな。
マジで熱いものがこみ上げたでよ。
上を見て言い出したらキリがないのは確か。
階段は上を見たらコケる。
いまのあなたたちはそういうチーム。
足元をしっかり見つめて、課題をしっかり克服して、結果的に「ああ、ここまで登れたんや」がお似合いな素敵なチームです。
一戦一戦しぶとく勝ち上がって、
数年以内(今年も入るでよ)の、「お〜、上を見れるな」なチーム誕生にタスキをつないでください。
今日のゲームを見て、
他ではないあなたたちにタスキをつないでほしいし、あなたなちならつないでくれると思いました。
本当にリーグ戦初勝利、おめでとう。
いつもの学館裏のデュークさんとご同様に、ネタバレを完全遮断して今、観戦を終えました。
今年のチーム、そして新体制指導陣、公式戦初勝利おめでとう!
まあ、それはそれは精度の低いプレー集でしたけど、
それが今の実力との立ち位置、観戦位置からすると、
3連続PGゲットの9点にはノーサイドの瞬間、その冷静さに凄みさえ感じた。
こんな「全員ラグビーチーム」て、同志社にあったっけな?
ほんと、もう、最後、消耗でタックルが効かんくなってんなと思うところを、
絞り出した気力で全員で凌いだもんな。
マジで熱いものがこみ上げたでよ。
上を見て言い出したらキリがないのは確か。
階段は上を見たらコケる。
いまのあなたたちはそういうチーム。
足元をしっかり見つめて、課題をしっかり克服して、結果的に「ああ、ここまで登れたんや」がお似合いな素敵なチームです。
一戦一戦しぶとく勝ち上がって、
数年以内(今年も入るでよ)の、「お〜、上を見れるな」なチーム誕生にタスキをつないでください。
今日のゲームを見て、
他ではないあなたたちにタスキをつないでほしいし、あなたなちならつないでくれると思いました。
本当にリーグ戦初勝利、おめでとう。
無題
おはようございます。
御批判覚悟で素人の戯言投稿させていただきます。
菅平で早稲田に善戦して少し皆さん共々安心しましたが、、関西リーグ開幕したら逆戻り。
本当にどうしたんでしょうね。
関大戦は目の前で見ておらずTwitter見ながらイライラでした。
ジュニア戦の天理戦、立命戦の完敗、また開幕立命戦を目の前にして乾燥を述べさせていただきます。
聞き流してください。
スローガン“MOVE”が全く実践されていない。
天理、立命の方が集散が圧倒的に早い。
同志社のオフェンスは常に相手トイメンに確実にゲインラインの手前で止められていました。
逆に同志社はスコーンとゲインラインを突破され必死に追いついてかろうじて止める。
同志社のオフェンスは短いピッチで並んで動きも遅い。
また無意味な縦突進で集散も遅いので次フェーズのポイントになる前にジャッカルされ
ノットリリースの反則。
まだ昨年の方がワイドでスピーデイーな展開が出来ていました。
また相手は同志社の強みに対する対策をきっちり実行していました。
また大森君と岡野君の突破力と走力が生かされていない。
どなたかおっしゃっていましたが、私も彼ら2人は左右のセンターで起用すべきと思います。
ウイングは小さくてもやたらと走るのが早い選手がいいと思います。
こんな状態になってきたらハーフ人は下級生で有望な選手より、経験のある上級生の方が
安定するのではないでしょうか?(嘉納君と新和田君)
次戦の摂南戦もこのままなら関大戦の辛勝と似た内容になるでしょう。
最後は気持ちで勝るチームが勝つと思います。
摂南のバックスには驚異の留学生がいますね。
昨年の楓斗君のような感じです。手前手前でしっかり押さえられないと縦横無尽に走られますよ。
長々と好き勝手申しました。ごめんなさい。
御批判覚悟で素人の戯言投稿させていただきます。
菅平で早稲田に善戦して少し皆さん共々安心しましたが、、関西リーグ開幕したら逆戻り。
本当にどうしたんでしょうね。
関大戦は目の前で見ておらずTwitter見ながらイライラでした。
ジュニア戦の天理戦、立命戦の完敗、また開幕立命戦を目の前にして乾燥を述べさせていただきます。
聞き流してください。
スローガン“MOVE”が全く実践されていない。
天理、立命の方が集散が圧倒的に早い。
同志社のオフェンスは常に相手トイメンに確実にゲインラインの手前で止められていました。
逆に同志社はスコーンとゲインラインを突破され必死に追いついてかろうじて止める。
同志社のオフェンスは短いピッチで並んで動きも遅い。
また無意味な縦突進で集散も遅いので次フェーズのポイントになる前にジャッカルされ
ノットリリースの反則。
まだ昨年の方がワイドでスピーデイーな展開が出来ていました。
また相手は同志社の強みに対する対策をきっちり実行していました。
また大森君と岡野君の突破力と走力が生かされていない。
どなたかおっしゃっていましたが、私も彼ら2人は左右のセンターで起用すべきと思います。
ウイングは小さくてもやたらと走るのが早い選手がいいと思います。
こんな状態になってきたらハーフ人は下級生で有望な選手より、経験のある上級生の方が
安定するのではないでしょうか?(嘉納君と新和田君)
次戦の摂南戦もこのままなら関大戦の辛勝と似た内容になるでしょう。
最後は気持ちで勝るチームが勝つと思います。
摂南のバックスには驚異の留学生がいますね。
昨年の楓斗君のような感じです。手前手前でしっかり押さえられないと縦横無尽に走られますよ。
長々と好き勝手申しました。ごめんなさい。
薄氷の勝利
▼アトム 関大戦
https://doshisha-atom.net/rugby/6779/?s
Twitterの速報にかじりついていました。
先制したものの直ぐに逆転されジリジリと
点差を広げられる始末。嫌な展開でした。
LIVE配信で観たかった試合でしたね。
胃が痛くなるのは間違いなかったとしても。
立命館にAからD迄 4タテの敗戦を喫したり
昨年は75-8で一蹴している関大に薄氷の勝利と
競合が強くなっているのと同志社の弱体化が
極めて顕著に現れていますね。
同志社の昨年度からの積み上げ感の無さ。
完全にゼロベースから今季のチームが
構成されていて、昨年出来ていた事が
影を潜めてしまったのが非常に残念ですね。
昨年は日本一のジャッカルを目指していた筈。
それなりに成果も出ていたのにどうした事やら。
明日の配信は落ち着いてジックリ鑑賞出来ますね。
僅差でも勝てて何よりですが3位争いは熾烈です。
関学がボーナス点込みで近大を撃破。
他校なら関大相手にボーナス点の積み上げ有で
勝利してくる事も充分考えられるだけに
勝ち点4のみの同志社は星勘定でも厳しい。
開幕この2戦で同志社の現在地は否応無く
突き付けられましたので過度な期待はしませんが
それでも3位争いに何とかリーグ戦 終盤まで
もつれこんで欲しいですね。
昨年は関学に68-0完封で大勝。天理に2点差。
京産には3点差の惜敗。4回生が卒業して
こうも力関係が変わりますかね。。。
おはようございます
同志社逆転トライ!さん、お疲れさまでした。
さてさて、今日はどんな展開になるでしょうね。
カラダ張って、いまのベストを出しましょう。
さてさて、今日はどんな展開になるでしょうね。
カラダ張って、いまのベストを出しましょう。
今日は勝利を
立命館にA〜D全敗は初めてだと思います。何が起きているのでしょうか。立命館は合宿も練習試合もしておらず、強化できていないはずなのに。同志社ラグビーがどうなってしまうのか心配です。立命館より弱いチームは関大と摂南しかないので、なんとか関大に勝利してaリーグに残って欲しいです。
無題
今、京田辺キャンパスに電車で向かっています。
ジュニア諸君の初勝利を見てきます。
天理戦は不甲斐なかったけど初戦のつもりで
頑張れ✊‼️
ジュニア諸君の初勝利を見てきます。
天理戦は不甲斐なかったけど初戦のつもりで
頑張れ✊‼️
おはようございます
ありがとうございます。
ただ、そう思っていただけるのは「この場」限定の水谷、
ざっくり言ってただの虚像ですので、そこんとこよろしくお願いします。
ただ、そう思っていただけるのは「この場」限定の水谷、
ざっくり言ってただの虚像ですので、そこんとこよろしくお願いします。
無題
水谷さん!人間が出来ておられますね。
私なんかすぐ感情のままの言動となるので
勉強になります。
もう少し広い視野で冷静に見れるように精進しますわ、
また色々教えてください。
私なんかすぐ感情のままの言動となるので
勉強になります。
もう少し広い視野で冷静に見れるように精進しますわ、
また色々教えてください。
おはようございます
つまらないファンの(気が萎えるような)こき下ろす声など聴かなくていい、
聴くのは勝利に結ぶつく(鼓舞の)声だけで十分。
これは絶対に正しい。
てか、そんなのに振り回される学生がいるとしたら、それこそおぞましい。
ポジテイブとネガテイブがぶつかり合っています。外野の素人おやじは勝手なもんです。
これも絶対に正しい。
外野の特権というか、世の中、どんな場所でも外野とはそういうもの。
エヘヘ。
聴くのは勝利に結ぶつく(鼓舞の)声だけで十分。
これは絶対に正しい。
てか、そんなのに振り回される学生がいるとしたら、それこそおぞましい。
ポジテイブとネガテイブがぶつかり合っています。外野の素人おやじは勝手なもんです。
これも絶対に正しい。
外野の特権というか、世の中、どんな場所でも外野とはそういうもの。
エヘヘ。
無題
宮本監督の明日から勝つための準備に期待したいですね。
でも次戦の関大も決して侮れません。
今回は春に完敗した立命館。
準備と気持ちで立命館が上回った結果でしょうね。
完勝してもうぬぼれずにデイフェンス中心にしっかり対策
してきた立命館。お互いミスも多かったですが、試合に
勝ちたい執念で立命館が上回ったと感じました。
梁本君も頭大丈夫かな?
次戦も出れたらいいんですが・・・・。
スクラムの要の山本君も大事でない事を祈ります。
何年か前ですが、才田組の時です。
初戦同じ花園第二グランドで近大に巻け、その後見事に修正
復活して最終天理戦に勝利して関西制覇したのを思い出しました。
でも別の年、大雨の皇子山で関大に負けた事も思い出しました。
ポジテイブとネガテイブがぶつかり合っています。
外野の素人おやじは勝手なもんです。
でも次戦の関大も決して侮れません。
今回は春に完敗した立命館。
準備と気持ちで立命館が上回った結果でしょうね。
完勝してもうぬぼれずにデイフェンス中心にしっかり対策
してきた立命館。お互いミスも多かったですが、試合に
勝ちたい執念で立命館が上回ったと感じました。
梁本君も頭大丈夫かな?
次戦も出れたらいいんですが・・・・。
スクラムの要の山本君も大事でない事を祈ります。
何年か前ですが、才田組の時です。
初戦同じ花園第二グランドで近大に巻け、その後見事に修正
復活して最終天理戦に勝利して関西制覇したのを思い出しました。
でも別の年、大雨の皇子山で関大に負けた事も思い出しました。
ポジテイブとネガテイブがぶつかり合っています。
外野の素人おやじは勝手なもんです。
試合後の談話
アトム 立命館戦
https://doshisha-atom.net/rugby/6420/?s
監督、主将、副将、大森君 試合後の談話
誰一人として気持ちは折れていないですし
これで本当に気持ちをひとつにして
次戦以降に臨めるのでは。
学館裏のデュークさんが仰る通り雑音には
耳を貸さずに次戦から一戦集中ですね。
勝利すれば掌返しで称賛コメントの
オンパレードになります。
そんなもんです。外野は。
勝利へ!
先ほどやっと試合を見られ、ネット情報の遮断から解放されました。
事情があって夜中に車で長距離を走った後だったので、
勝手に開放感ある試合を期待して臨んだのですが、思っていた試合のイメージとは違いました。
花園第二というグラウンドの平場の圧迫感もあるのかもしれません。
立命は、とにかくディフェンスを優先し、同志社を走らせても最後の突破はさせない、
そんなテーマで臨んでいたかのようになかなか隙間を作ってくれませんでしたね。
もちろんそこには攻める側のボールを追う二人目のスピードや
昨シーズまで豊富だった高速で突き抜けるBKの不足もあったのかもしれません。
作った体で押して押して、風上でもほとんど蹴らずに攻め続けながらも
相手は人形ではないからボールを奪うことに全員が集中し、狙ったのかたまたまなのかモール攻め、
(立命の側からいえば)薄氷の勝利をもぎ取った、ということでしょう。
見て楽しいラグビーを追求するゆえ、ではないでしょうけど
1点差でも知恵を尽くして勝ち切ろう的な試合運びではなかったのでは?と思いました。
それは立命にも感じたことです。
ただ、(結果を置いておけば)1年生は機能し、運動量も夏の成果が発揮され、
春の不振からの脱皮はできたのか、と。
立命自身の過去の戦績などあてにならないですよね、しかも鬼塚+佐藤(氏)です。
早稲田に惜敗、立命に惜敗、あと一伸びです辛勝まで。
梁本君も責任を背負いすぎず同志社ラグビーを楽しまないと。
結果が出会た後で笑っていると叱られますが、もっと楽しそうな顔でいいと思います、ほかのメンバーも。
つまらないファンの(気が萎えるような)こき下ろす声など聴かなくていい、
聴くのは勝利に結ぶつく(鼓舞の)声だけで十分です。
結構、聞こえるはずです。
事情があって夜中に車で長距離を走った後だったので、
勝手に開放感ある試合を期待して臨んだのですが、思っていた試合のイメージとは違いました。
花園第二というグラウンドの平場の圧迫感もあるのかもしれません。
立命は、とにかくディフェンスを優先し、同志社を走らせても最後の突破はさせない、
そんなテーマで臨んでいたかのようになかなか隙間を作ってくれませんでしたね。
もちろんそこには攻める側のボールを追う二人目のスピードや
昨シーズまで豊富だった高速で突き抜けるBKの不足もあったのかもしれません。
作った体で押して押して、風上でもほとんど蹴らずに攻め続けながらも
相手は人形ではないからボールを奪うことに全員が集中し、狙ったのかたまたまなのかモール攻め、
(立命の側からいえば)薄氷の勝利をもぎ取った、ということでしょう。
見て楽しいラグビーを追求するゆえ、ではないでしょうけど
1点差でも知恵を尽くして勝ち切ろう的な試合運びではなかったのでは?と思いました。
それは立命にも感じたことです。
ただ、(結果を置いておけば)1年生は機能し、運動量も夏の成果が発揮され、
春の不振からの脱皮はできたのか、と。
立命自身の過去の戦績などあてにならないですよね、しかも鬼塚+佐藤(氏)です。
早稲田に惜敗、立命に惜敗、あと一伸びです辛勝まで。
梁本君も責任を背負いすぎず同志社ラグビーを楽しまないと。
結果が出会た後で笑っていると叱られますが、もっと楽しそうな顔でいいと思います、ほかのメンバーも。
つまらないファンの(気が萎えるような)こき下ろす声など聴かなくていい、
聴くのは勝利に結ぶつく(鼓舞の)声だけで十分です。
結構、聞こえるはずです。
素人の感想だけど
前半風上だつたけと、得点上回れない。前半終わりも、攻めずにボール蹴出して終わてしまう消極性。攻めも、単純に持って進むだけで工夫なし。開幕までフロント1列固定してなかったけど、結局去年と一緒なら、ずっとそれでやってれば、精度もあがったはずでは?新人二人は、もっと大きくならないと。
無題
もう気持ちは切り替えましたが、来年Bリーグを
見に行く事だけは勘弁してください。
昨日の状態ではいくつ勝てるか予想すら出来ません。
京産大、天理戦は天理とのジュニア戦の二の舞?
見に行く事だけは勘弁してください。
昨日の状態ではいくつ勝てるか予想すら出来ません。
京産大、天理戦は天理とのジュニア戦の二の舞?
おはようございます
ラグリパの記事をありがとうございます。
自分的には部が好い方向を向いているのを頼もしく思いました。
宮本監督をはじめとする人脈もありがたいな・・・と。
立命戦はなかなかの好ゲームだったですね。
春の対戦の惨状から、よくここまで登ってきたな・・・と。
もちろん、結果に「ガッカリ・・・」と思う自分もいますけど、
ノーサイドから時間をおくと、方向性の確かさにしみじみとした喜びみたいなもんも湧いてきてます。
同志社より1年?早くスタートされた鬼束さんの立命は、総合力もある好いチームになってきたと思います。
立命も同志社も「変わろう、変わりたい」と思い始めて日が浅いチームです。
天理はもちろんのこと、京産や(もしかして近大も)強化に掛けてきた時間はずっと長いです。
いい指導者のもとに(メンタルの強い)いい学生が集って、いい練習をする。
その時間の蓄積が粘り強く3〜4年もすればそれが文化になり、アイデンティティーにもなり、高校生の志望動機にもなる。
ファンが投げる(捨てる)投げ時には個々人でいろいろだと思いますけど、
ボクのばやいは@学生がいまの方向性について行かなくなった時
Aいまの指導陣が交代して、同志社ラグビーが向き合うべきところから目をそむけ始めた時
の2つかな、いますぐ思いつくのは。
自分的には「いまじゃないでしょ」と思っちゃいます。
大きくはなりましたが、スピードやスキルが着いていってないような・・・。
モールディフェンスは論外かも。
でも、半年そこらで劇的に変わるはずがないんで。
東洋大墨俣一夜城は例外中の例外だと思います。
あれにも、自分が知らないだけで、やっぱ何か秘密というか、理由はあるんでしょうね。
関西上位との対戦までにはスピード、スキル、モールDFは強化しておいてほしいですね。
でないと、今年のチームから「明日」が消えるのは可能性大なんで。
なんとしても、来季のチームに「いま」のタスキをつないでほしいですね。
自分的には部が好い方向を向いているのを頼もしく思いました。
宮本監督をはじめとする人脈もありがたいな・・・と。
立命戦はなかなかの好ゲームだったですね。
春の対戦の惨状から、よくここまで登ってきたな・・・と。
もちろん、結果に「ガッカリ・・・」と思う自分もいますけど、
ノーサイドから時間をおくと、方向性の確かさにしみじみとした喜びみたいなもんも湧いてきてます。
同志社より1年?早くスタートされた鬼束さんの立命は、総合力もある好いチームになってきたと思います。
立命も同志社も「変わろう、変わりたい」と思い始めて日が浅いチームです。
天理はもちろんのこと、京産や(もしかして近大も)強化に掛けてきた時間はずっと長いです。
いい指導者のもとに(メンタルの強い)いい学生が集って、いい練習をする。
その時間の蓄積が粘り強く3〜4年もすればそれが文化になり、アイデンティティーにもなり、高校生の志望動機にもなる。
ファンが投げる(捨てる)投げ時には個々人でいろいろだと思いますけど、
ボクのばやいは@学生がいまの方向性について行かなくなった時
Aいまの指導陣が交代して、同志社ラグビーが向き合うべきところから目をそむけ始めた時
の2つかな、いますぐ思いつくのは。
自分的には「いまじゃないでしょ」と思っちゃいます。
大きくはなりましたが、スピードやスキルが着いていってないような・・・。
モールディフェンスは論外かも。
でも、半年そこらで劇的に変わるはずがないんで。
東洋大墨俣一夜城は例外中の例外だと思います。
あれにも、自分が知らないだけで、やっぱ何か秘密というか、理由はあるんでしょうね。
関西上位との対戦までにはスピード、スキル、モールDFは強化しておいてほしいですね。
でないと、今年のチームから「明日」が消えるのは可能性大なんで。
なんとしても、来季のチームに「いま」のタスキをつないでほしいですね。
負けるべくして負けました
同志社は攻める時間帯が長く、レスリングもかなり同志社に優位に見えましたが、攻め手がなかったですね。特に大島君が下がった後は期待感もなかったです。特に同志社が目指しているラグビーに1番重要なcbは後半から入った西村君含め全く機能していなかったですね。岡野君、大森君は唯一はフィジカルで勝っていましたが、14,15ではボールタッチも少なく機能せす。この二人はHPでもcb登録ですから12,13に並べるべきと思いました。15は嘉納君のポジションと思いました。11,14はスピードも入りそうなので、内田君、福田君、江口君あたりが良さそうに思いました。スクラムに拘っていましたが、山本君が下がると立命館にさえ優位性は消え、西濱君が下がると負けてました。2の控えは長島君に期待したいと思いました。いずれにしても立命館は京産、天理に50点差で完敗するチーム。今年の選手権出場はかなり苦しくなりましたね。
外野の素人おやじの戯言ですが
なぜあそこまでスクラムにこだわる必要があるのでしょうか?特に風もおさまった後半、敵陣で反則もらいスクラム選択。ことごとくディフェンスされてるんだから、モールでトライしてまず逆転してからだと思いました。
完全に立命館の対策準備勝ち。
昨日の天理といい、今日の立命館ていい、どちらが
MOVEかわかりませんね。
かわかりませんね。
完全に立命館の対策準備勝ち。
昨日の天理といい、今日の立命館ていい、どちらが
MOVEかわかりませんね。
かわかりませんね。
立命館戦 雑感
強風は吹いていましたが降雨は無かったので
グラウンドコンディションとしては「走れる」
状態で悪くなかったと思います。
関東がどしゃ降りで(オンデマンドで明治vs日体大
をご覧になられた方なら目にされた事と存じます)
花園も同様かと思いきや、うちわで煽っている方
大勢で、「晴れてよかった、これはツイテル」
と思ったんですけどね〜。。
あと、同志社の1stジャージですが、ひと昔前の
ミズノのマークがセンターにきているタイプで
同志社ラグビー部のマークが胸に無かったんですが。
どうしちゃったんですかね?
ラグビー部のマークが胸にあった方が良いのに。
選手もスタッフも首脳陣も精一杯やった結果なので
試合結果は結果として受け入れる他ありません。
残念だけれど仕方がない。相手が上回った。
これで捨て鉢になるようなら
応援する側の品位が問われます。
雑感
楽苦美偉氏の観戦記他、ネット記事をみても、全国大会出場など夢のまた夢と痛感させられます。
今季は入替戦出場回避どころか入替戦勝利を目指さねばダメでしょう。
FW、特に第2列をもっと大型化しないと。
今季は入替戦出場回避どころか入替戦勝利を目指さねばダメでしょう。
FW、特に第2列をもっと大型化しないと。
腹を括るしかないですね
気合いの入ったゲームをしていたと思いますが
立命館の集中力が上回っていた印象で
結果は順当な気がします。実に悔しいですが。
最後は焦りの同志社に対して的確なタックルや
ジャッカルで気持ちが乗っている立命館の差が
如実に顕れて、厳しかったですね。
前半あれだけの風上を活かせずにビハインドで
折り返し、また大黒柱の山本君を欠いた事で
想定外の前半だったと思います。
後半の最初は風下ということもあり、ボールの
継続を徹底する意思統一で良い時間帯も
ありましたが、長くは続かず、2ndマンレースで
立命館に遅れを取り始めてからは
もう流れを引き戻せなかったですね。
残念無念。山本君の足首の怪我の状態も心配。
肉体強化
▼ラグビーリパブリック
朝練習と弁当制度導入に賛否も
肉体強化にいい兆し。
同大、産みの苦しみ経て開幕。
https://rugby-rp.com/2022/09/18/domestic/89302
宮本監督が学生との適正な距離感を探りつつ
前進している様子が伺えますね。
ゲームフィットネスが落ちないような
フィジカル強化は今後も継続して
同志社スタンダードとして欲しいですね。
これまでがあまりにも軽量過ぎましたから。
それこそ花園ベスト8の強豪高校生よりも
FW平均体重が軽いなんて事はザラで。
監督を始めとした首脳陣と学生が良い関係性を
構築しているようで何よりですが、しかしながら
つまるところ、最後は学生の意識と覚悟です。
朝練習と弁当制度導入に賛否も
肉体強化にいい兆し。
同大、産みの苦しみ経て開幕。
https://rugby-rp.com/2022/09/18/domestic/89302
宮本監督が学生との適正な距離感を探りつつ
前進している様子が伺えますね。
ゲームフィットネスが落ちないような
フィジカル強化は今後も継続して
同志社スタンダードとして欲しいですね。
これまでがあまりにも軽量過ぎましたから。
それこそ花園ベスト8の強豪高校生よりも
FW平均体重が軽いなんて事はザラで。
監督を始めとした首脳陣と学生が良い関係性を
構築しているようで何よりですが、しかしながら
つまるところ、最後は学生の意識と覚悟です。
おはようございます
同志社逆転トライ!さん、お疲れさまでした。ありがとうございます。
まだまだ、道通し&平坦な道のりですね。
新たなスタートをしたばかりなんで、長年上位をキープしているチーム相手だと、
厳しいパンチを食らうのもある意味当然かも。
昨日やられた選手たちがこれからと来年、再来年をどう考えるかが大切だと思っちゃいます。
和田さんと山口さんのお話、ありがとうございます。
まだまだ、道通し&平坦な道のりですね。
新たなスタートをしたばかりなんで、長年上位をキープしているチーム相手だと、
厳しいパンチを食らうのもある意味当然かも。
昨日やられた選手たちがこれからと来年、再来年をどう考えるかが大切だと思っちゃいます。
和田さんと山口さんのお話、ありがとうございます。
無題
和田君情報ありがとうございました。
卒業が半年遅れるのは知っていたんですが。
無事卒業出来たんですね。
高校大学と苦楽を共にした南君の分まで
頑張ってほしいですね。
卒業が半年遅れるのは知っていたんですが。
無事卒業出来たんですね。
高校大学と苦楽を共にした南君の分まで
頑張ってほしいですね。
無題
コルツ、同志社34ー19天理。
ちょっとホッとしました。
2試合ボロ負けはしゃれにならんでしょう。
Aは勝って関西制覇を目指しているのに。
A諸君はB諸君にリベンジプレゼントしましょう。
不甲斐ない試合を目の前にして熱くなってしまいました。
大人気なかったですね。すみません。
さあ明日は花園!
ちょっとホッとしました。
2試合ボロ負けはしゃれにならんでしょう。
Aは勝って関西制覇を目指しているのに。
A諸君はB諸君にリベンジプレゼントしましょう。
不甲斐ない試合を目の前にして熱くなってしまいました。
大人気なかったですね。すみません。
さあ明日は花園!
和田君 満を持して登場
トヨタヴェルブリッツ TOYOTA VERBLITZ
に和田君が!
本日開催された静岡ブルーレヴズとの
プレシーズンマッチ初戦、14番WTB先発。
ちなみに11番は山口君で両翼が同志社ですね。
残念ながらトライはなりませんでしたが
半年遅れのデビュー、楽しみでなりません。
トヨタヴェルブリッツ
https://t.co/eAdLRSWvol
無題
同志社19ー61天理
今年一番悲惨な試合でした。
それも秋シーズン開幕で勢いに乗るきっかけに
すべきなのに。
まるでAリーグとBリーグの練習試合みたいでした。
同志社が天理に勝っていた事は何もなし。
ボロ負け中にベンチで笑っていた選手は何を考えてるんでしょうかね。
こんな試合ではジュニアリーグで勝てるチームないて思います。
たった今から猛省してどう今後に生かすかしかないです。
今年一番悲惨な試合でした。
それも秋シーズン開幕で勢いに乗るきっかけに
すべきなのに。
まるでAリーグとBリーグの練習試合みたいでした。
同志社が天理に勝っていた事は何もなし。
ボロ負け中にベンチで笑っていた選手は何を考えてるんでしょうかね。
こんな試合ではジュニアリーグで勝てるチームないて思います。
たった今から猛省してどう今後に生かすかしかないです。
何してるの!
前半終了、同志社7ー36天理。
全くダメです。反則だらこ、規律もない。
ハングリーをスローガンにムーブされ、
自由自在は天理。
夏合宿を終えて、修正した天理とお坊ちゃん体質に
戻ったような同志社。
明日大丈夫?
後半このままズルズルいく気?
全くダメです。反則だらこ、規律もない。
ハングリーをスローガンにムーブされ、
自由自在は天理。
夏合宿を終えて、修正した天理とお坊ちゃん体質に
戻ったような同志社。
明日大丈夫?
後半このままズルズルいく気?
おはようございます
なかなかのメンバーですね。
個々の努力で「なかなかのメンバー」になってくれた感じ。
印象だけですけど、予備軍の底上げも進んでるような気がするのでそこも楽しみです。
梁本君、ホントよかったですね。
自分的には大槻君の復帰も楽しみです。
レギュレーションの変更のお話、ありがとうございます。
みなさんおっしゃるように、選手権の切符争奪戦が濃厚になりそうで楽しみですね。
個々の努力で「なかなかのメンバー」になってくれた感じ。
印象だけですけど、予備軍の底上げも進んでるような気がするのでそこも楽しみです。
梁本君、ホントよかったですね。
自分的には大槻君の復帰も楽しみです。
レギュレーションの変更のお話、ありがとうございます。
みなさんおっしゃるように、選手権の切符争奪戦が濃厚になりそうで楽しみですね。
戦い方
さすが楽苦美偉さん、こまかく見てますね。
高質が求められている、ということですよね。
ディフェンスのあまい戦い方はストレスたまります。
選手権で勝ち上がれるチームが残る、ということですね。
高質が求められている、ということですよね。
ディフェンスのあまい戦い方はストレスたまります。
選手権で勝ち上がれるチームが残る、ということですね。
ボーナスポイント変更
関西リーグ戦ですが
レギュレーションの変更がありますね。
勝ち点制(勝ち4、引き分け2、負け0
*但し7点差以内の負け1)
は昨年からの変更は無いですが、
「勝敗に関係なく4トライ以上したチーム」
に与えられていた勝ち点1のボーナス点は
「3トライ差以上で勝利したチーム」
に変更されました。
これ、見逃しがちですが、なかなかの変更です。
ノーガード殴り合いで双方が大量得点・大量失点
共にボーナスポイント1獲得、とはならず
キッチリと相手の攻撃を封じ込めた上で
トライも量産という本当に普通に強いチーム
のみがボーナスポイント獲得ですね。
リーグ戦終盤での星取り勘定で泣かぬよう
一戦一戦積み上げていって欲しいですね。
さぁ、いよいよ船出です。
Go! Doshisha Go!!
無題
梁本君が戻れて良かったですね。
若いハーフ団ガンバレ!
かつての大学チャンピオン天理大学の藤原松永コンビを超えるがごとく
スクラムがっちり行こうぜ!
若いハーフ団ガンバレ!
かつての大学チャンピオン天理大学の藤原松永コンビを超えるがごとく
スクラムがっちり行こうぜ!