帝京戦プレビュー
同志社vs帝京 試合直前レポート
https://news.jsports.co.jp/rugby/article/20190310223523/?s
昨冬、大学選手権1回戦 花園の大東戦
2回戦 秩父宮での帝京戦と2週続けて
会場観戦しましたが、大東戦とは裏腹に
帝京戦は開始早々に心が折れる展開で
以降、観戦者にとってもツラい時間が
長く続きました。
今年も帝京は盤石で大きな壁です。
何が通用してナニが通用しないのか
シッカリと見極められるような
ゲーム内容を切に望みます。
東海大戦レビュー
東海大戦レビュー記事
https://news.jsports.co.jp/rugby/article/20190310223518/?s
個人的にはスコアは想定内なので
実はそれほどショックでもないのですが
ミスマッチを突かれたりして防御の
ギャップをぶち抜かれたシーンが多々あり
もう少し何とかならなかったものか
という残念な想いはあります。
同志社vs東海 以外の昨日の試合は
競った勝負が多く、帝京も早稲田も
仕上げてきている感ありますので
何処まで食らいつけるか。
最終戦は勝って欲しいですね。是非とも。
さすが天理ですね
先日、天理7-55帝京と帝京にボコられた天理。
昨日は見事に修正し、天理12-12明治。
天理は学習能力のあるすごいチームですね。
同志社19-58東海
さあ次戦は大学選手権でボコられた帝京。
秋の関西リーグで本当に真剣に全勝優勝する気なら
天理を上回る学習能力を見せて欲しいですね。
早くAとBとシャッフルして秋に目指すチームを整備して欲しいものです。
ガンバレ!
昨日は見事に修正し、天理12-12明治。
天理は学習能力のあるすごいチームですね。
同志社19-58東海
さあ次戦は大学選手権でボコられた帝京。
秋の関西リーグで本当に真剣に全勝優勝する気なら
天理を上回る学習能力を見せて欲しいですね。
早くAとBとシャッフルして秋に目指すチームを整備して欲しいものです。
ガンバレ!
無題
B戦は最終がD24−36Tで、後半41分までは24−29、きちんとゲームを造れてますね。
同志社逆転トライ!さんがおっしゃる通りで、スクラムの重要性が改めて浮き彫りになった感じ。
トップレベルのゲームを制するには強いスクラムを2セット持つのが常識のようになっていて、
指導陣のみなさんは百も承知でしょうから、A戦のメンバーにはその辺の期待が強く込められているのかな・・・と。
知らんけど、全選手学生のみなさん、指導陣の期待にも応えて、個々にレベルアップしましょう。
てか、がんばってください。
A戦のタックルからの好プレーをいくつも見て、
応援の気持ちが熱々のハンバーグの肉汁のように、ジュワッと湧いてきたような気が・・・。
同志社逆転トライ!さんがおっしゃる通りで、スクラムの重要性が改めて浮き彫りになった感じ。
トップレベルのゲームを制するには強いスクラムを2セット持つのが常識のようになっていて、
指導陣のみなさんは百も承知でしょうから、A戦のメンバーにはその辺の期待が強く込められているのかな・・・と。
知らんけど、全選手学生のみなさん、指導陣の期待にも応えて、個々にレベルアップしましょう。
てか、がんばってください。
A戦のタックルからの好プレーをいくつも見て、
応援の気持ちが熱々のハンバーグの肉汁のように、ジュワッと湧いてきたような気が・・・。
おはようございます
こんなん、あったんや!
https://www.doshisha-rugby.com/news/detail.php?seq=290
同志社ラグビークラブのみなさん、
また、この事業に関わられた同志社大学内の関係者のみなさん、
外野から皆様のご尽力に感謝申し上げます。
ありがとうございます!
テンション上がるわ〜♪
https://www.doshisha-rugby.com/news/detail.php?seq=290
同志社ラグビークラブのみなさん、
また、この事業に関わられた同志社大学内の関係者のみなさん、
外野から皆様のご尽力に感謝申し上げます。
ありがとうございます!
テンション上がるわ〜♪
お疲れさまでした。
Aの大森君もBの岡野君もトライしたしまず関西リーグ初戦快勝
をターゲットに頑張りましょう。
試合を見ておらずTwitterの確認だけなので適当な事は言えません。
でもB戦のようにスクラム第1列がきっちりしていたらボロ負けには
なりませんね。
大森君も岡野君もあげていこうぜ!
をターゲットに頑張りましょう。
試合を見ておらずTwitterの確認だけなので適当な事は言えません。
でもB戦のようにスクラム第1列がきっちりしていたらボロ負けには
なりませんね。
大森君も岡野君もあげていこうぜ!
こんにちは
東海大A戦、後半立ち上がり14分で5トライやられちゃいましたね。
東海のテンポアップについて行けず、面食らって混乱した感じ。
でも、あのラグビーとテンポを見て、体感できたのは収穫。
前半の頑張りのご褒美かな?知らんけど。
同志社は春に比べて、だいぶよくなったように思います。
(てか、春が悪すぎたけど)
2本目のトライはその前のペナルティーをゲットする過程と、
そのラインアウトから展開してトライした過程が素敵でした。
東海のテンポアップについて行けず、面食らって混乱した感じ。
でも、あのラグビーとテンポを見て、体感できたのは収穫。
前半の頑張りのご褒美かな?知らんけど。
同志社は春に比べて、だいぶよくなったように思います。
(てか、春が悪すぎたけど)
2本目のトライはその前のペナルティーをゲットする過程と、
そのラインアウトから展開してトライした過程が素敵でした。
おはようございます
楽苦美偉さん、いろいろありがとうございました。
ようやく昨日の行事でひと区切り、しばらくは少し余裕ができそうで密かに喜んでます。
山本君、西濱君、李君の第1列がB戦なのは、どこか意図がめっちゃ有りげで面白いですね。
A戦の石井君、大山君、土井君はゲームを壊さないよう、
何が何でもマイボールの安定した球出し以上のスクラムの柱になっていただかなきゃ。
その上で、フィールドプレーに強さと速さとキレを見せてくれたら最高!ですね。
今日はAもBも、東海相手にFWがどこまで動けるかに注目します。
ようやく昨日の行事でひと区切り、しばらくは少し余裕ができそうで密かに喜んでます。
山本君、西濱君、李君の第1列がB戦なのは、どこか意図がめっちゃ有りげで面白いですね。
A戦の石井君、大山君、土井君はゲームを壊さないよう、
何が何でもマイボールの安定した球出し以上のスクラムの柱になっていただかなきゃ。
その上で、フィールドプレーに強さと速さとキレを見せてくれたら最高!ですね。
今日はAもBも、東海相手にFWがどこまで動けるかに注目します。
みんなお帰り!
ケガでリハビリ中の諸君!お帰り!
山本君、李君、新和田君、笠原君、西村副キャプテン、岡野君
試合勘が心配だけど、まだ関西リーグ開幕まで1ケ月あります。
あせらず気負わずしっかり頑張って下さい。
さあ春シーズンAチームスタメンの諸君どうする?
あっさり引き渡すのかor意地でも渡さないか。
競争や!
山本君、李君、新和田君、笠原君、西村副キャプテン、岡野君
試合勘が心配だけど、まだ関西リーグ開幕まで1ケ月あります。
あせらず気負わずしっかり頑張って下さい。
さあ春シーズンAチームスタメンの諸君どうする?
あっさり引き渡すのかor意地でも渡さないか。
競争や!
東海大A戦 出場メンバー
東海大学A戦
1.石井君 2.大山君 3.土井君
4.秦君 5.渡邊君
6.梁本君 8.林君 7.小島君
9.藤田君 10.大島君
12.嘉納君 13.市川君
11.芦塚君 15.大森君 14.山本君
リザーブ
16.長島君 17.野田君 18.笛木君
19.平本君 20.石井君 21.福岡君
22.大槻君 23.井ノ口君 24.渡邊君
同志社公式サイトのA戦出場PDFが
バグっているので、御参考まで。
1.石井君 2.大山君 3.土井君
4.秦君 5.渡邊君
6.梁本君 8.林君 7.小島君
9.藤田君 10.大島君
12.嘉納君 13.市川君
11.芦塚君 15.大森君 14.山本君
リザーブ
16.長島君 17.野田君 18.笛木君
19.平本君 20.石井君 21.福岡君
22.大槻君 23.井ノ口君 24.渡邊君
同志社公式サイトのA戦出場PDFが
バグっているので、御参考まで。
東海大戦 1列
山本君 西濱君 李君の1列が明日の
東海大B戦スタメンですね。
う〜ん。試合動画に残らないように
関西リーグ戦本番まで温存!?
そんなことないですよね。なんなんだろう。
底上げという点でA戦先発の1列が
何処まで通用するのか楽しみに視聴します。
コロナの影響 依然として
立命館 夏合宿 急遽中止
http://www.ritsumeirugby.com/news/official-topics/5808/?s
ここからチーム力を上げていかないといけない
この時期に、夏合宿及び練習試合中止とは
気の毒過ぎますね。。
残されだ面々だけで何処まで強度を保った
練習が出来るのか。
同志社も無事に完遂してくれる事を祈るばかりです。
菅平
昨日は慶應義塾と合同練習だったようですね。
いい刺激になっていれば。
東海大C戦とD戦中止は残念。
長男幼なじみが出場してくる筈だったのに。
代替試合あるのかな。他の学校と。
各グレード3試合ずつしかないので
貴重な試合経験の場が。
菅平初戦プレビュー
同志社vs東海 試合直前レポート
https://news.jsports.co.jp/rugby/article/20190310223502/?s
東海大の3列留学生は屈強につき防御の数が
合っていても こじ開けられてしまう懸念大。
天理が帝京にやられたように、圧倒されて
逆の意味で目が覚める試合になるやも。
同志社の菅平YouTubeを視聴しましたが
不安になるばかり。。
無題
帝京 完勝!って感じですねえ。
強っ!
さあ我が同志社はどこまで仕上がっているかな?
菅平初戦の東海大戦が楽しみですね。
みんなガンバレ!
ケガ人がどれだけ復帰できるでしょうかね。
強っ!
さあ我が同志社はどこまで仕上がっているかな?
菅平初戦の東海大戦が楽しみですね。
みんなガンバレ!
ケガ人がどれだけ復帰できるでしょうかね。
おはようございます
ありがとうございます。
天理Aのディフェンスはかろうじて前半はゲームを造れた(0−17)ものの、
オフェンスは後半35分までトライを奪えず。
帝京ディフェンスの壁はやばいですね。
対するチームはまずディフェンス力で対天理55点の攻撃力を削りに削って、
あとは何か超のつく強みを持たないと勝つのは難しそう。
この帝京に完勝できるチームが出たら、もう、これ、
頭がクルクルする大学リーグ新時代の到来ですね。
夏合宿の1つの練習試合にすぎないのではあるけれども。
天理Aのディフェンスはかろうじて前半はゲームを造れた(0−17)ものの、
オフェンスは後半35分までトライを奪えず。
帝京ディフェンスの壁はやばいですね。
対するチームはまずディフェンス力で対天理55点の攻撃力を削りに削って、
あとは何か超のつく強みを持たないと勝つのは難しそう。
この帝京に完勝できるチームが出たら、もう、これ、
頭がクルクルする大学リーグ新時代の到来ですね。
夏合宿の1つの練習試合にすぎないのではあるけれども。
B戦も天理完敗
天理B 7-45(前半7-19)帝京B
A戦に続きB戦も似たようなスコアで大敗。
帝京大が強いのは分かってますが、
ここまで大差がつくとは。
早稲田戦もLIVE配信に!
同志社vs早稲田はLIVE配信に変更ですね!
8/28(日)12時55分〜
ありがたや〜。
同日11時55分〜慶應義塾vs東海のLIVE配信
からのハシゴ視聴になりますね。
無題
すごい対戦相手と日程ですね。
同志社を試合相手に選んでくれた相手に感謝ですね。
おっしゃるようにD戦まであるのは該当チームの選手諸君には
スキルアップと課題抽出及び現実把握に最高の機会です。
相手チーム含めてケガのないようにまた異常気象の高温と
コロナなど外敵を吹き飛ばして頑張って下さい。
同志社を試合相手に選んでくれた相手に感謝ですね。
おっしゃるようにD戦まであるのは該当チームの選手諸君には
スキルアップと課題抽出及び現実把握に最高の機会です。
相手チーム含めてケガのないようにまた異常気象の高温と
コロナなど外敵を吹き飛ばして頑張って下さい。
おはようございます
ありがとうございます。
好い相手ばかりなので課題の抽出に持って来いですね。
選手たちは3日おきの連戦で大変でしょうが、
高度な情報を取れるように、なんとか踏ん張ってゲームを造ってください。
あとは合宿後に向けて、コーチ陣はじめアナリストたちの腕の見せ所ですね。
好い相手ばかりなので課題の抽出に持って来いですね。
選手たちは3日おきの連戦で大変でしょうが、
高度な情報を取れるように、なんとか踏ん張ってゲームを造ってください。
あとは合宿後に向けて、コーチ陣はじめアナリストたちの腕の見せ所ですね。
夏合宿 練習試合
2022年夏合宿試合日程につきまして
同志社ラグビー部 公式ホームページ
https://www.doshisha-rugby.com/news/detail.php?seq=285
菅平夏合宿の試合相手は既報の通り
東海・帝京・早稲田の3校のみでした。
D戦まであるのが楽しみです。
部全体として底上げして誰がトップチームで
出場しても遜色無いように選手層に厚みが
出て欲しいですね。
おはようございます
ありがとうございます。
メニューを見せてもらっただけかな?が正直なところかも〜。
結果が悪かった「春」を総括しろと言われても、そうならざるを得ない流れがあるもんなあ。
ただ、頭の理解は強い相手からは瞬殺で粉砕されますんで、
その理解が神経を含めたフィジカルに浸透するまでの鍛錬熟成を楽しみにしてま〜す♪
メニューを見せてもらっただけかな?が正直なところかも〜。
結果が悪かった「春」を総括しろと言われても、そうならざるを得ない流れがあるもんなあ。
ただ、頭の理解は強い相手からは瞬殺で粉砕されますんで、
その理解が神経を含めたフィジカルに浸透するまでの鍛錬熟成を楽しみにしてま〜す♪
「夏越え」
楽苦美偉さん、ありがとうございます。
しかし、こういう発信はやはり大事ですね、我々の目に見える、ということ以上に、
チームが我々を意識している、我々の応援を感じてくれている、そのことがわかります。
話せる、話せないの部分があると思うので、正直満腹感には程遠いですが、
おやつも大事ですからね。
(最近、TW多くておやつで体重増え、叱られ気味ですが・・)
まあ、今年のようなチームこそ応援し甲斐があるのでしょうね。
しかし、こういう発信はやはり大事ですね、我々の目に見える、ということ以上に、
チームが我々を意識している、我々の応援を感じてくれている、そのことがわかります。
話せる、話せないの部分があると思うので、正直満腹感には程遠いですが、
おやつも大事ですからね。
(最近、TW多くておやつで体重増え、叱られ気味ですが・・)
まあ、今年のようなチームこそ応援し甲斐があるのでしょうね。
春シーズン談話
監督と主将 春シーズン振り返り
https://youtu.be/D2RRZd_D6z4
宮本監督にはセレクションポリシーを
尋ねて欲しかったなぁ。
どういうプレーヤーを選出しているのか。
結果が出ず悔しい春シーズンだったので
夏合宿に期待ですね。
無題
女子代表のテストマッチ、対南ア第2戦をオンデマンドで見ました。
男子代表ほどのフィジカルがないんで、スピードとパスの精度にまだまだ課題がありそうですけど、
粘り強さというか、勤勉さというか、負けはしたもののハートの強さに胸を打たれます。
もう一段、できれば二段ステップアップしてWCに臨んでほしい、
そう思わせてくれる好チームです。
男子代表ほどのフィジカルがないんで、スピードとパスの精度にまだまだ課題がありそうですけど、
粘り強さというか、勤勉さというか、負けはしたもののハートの強さに胸を打たれます。
もう一段、できれば二段ステップアップしてWCに臨んでほしい、
そう思わせてくれる好チームです。
おはようございます
お師匠様のお見立てだと、
昨年のリーグ戦日程の決め方(春季リーグの結果に従う)ではなくて、
前年の関西リーグの結果に従ったようですね。
ま、全勝せなあかんことに変わりはないですけど。
昨年のリーグ戦日程の決め方(春季リーグの結果に従う)ではなくて、
前年の関西リーグの結果に従ったようですね。
ま、全勝せなあかんことに変わりはないですけど。
おはようございます
昨日は関西リーグの緒戦、立命戦だけを確認したんですけど、
同志社逆転トライ! さんの【3056】を拝見して、?・・・と。
同志社と立命の扱いが逆になってます?
関西協会サイトの春季リーグ結果は同志社5位、立命4位なんですが、
リーグ戦日程では同志社が上位(4校)扱いで、立命下位扱いのような気が・・・。
なんか、頭の中がクルクルしてます。
同志社逆転トライ! さんの【3056】を拝見して、?・・・と。
同志社と立命の扱いが逆になってます?
関西協会サイトの春季リーグ結果は同志社5位、立命4位なんですが、
リーグ戦日程では同志社が上位(4校)扱いで、立命下位扱いのような気が・・・。
なんか、頭の中がクルクルしてます。
いよいよですね
細かい情報本当に助かります。ありがとうございます。
聖地花園も復活ですね。
花園Uで始まり、花園Tの天理戦が最終。
ワクワクしてきました。
夏合宿は最高の練習相手に恵まれ、リーグ戦は最高の環境下で
試合できる。先人や関係者の方々に感謝し、しっかり応援したいですね。
でもコロナだけは何とかならないのかなあ。
どのチームも観戦しないように祈っています。
開幕までに京都の山の上の“同志社先人の墓”お参りし
祈願してこようと思っています。
聖地花園も復活ですね。
花園Uで始まり、花園Tの天理戦が最終。
ワクワクしてきました。
夏合宿は最高の練習相手に恵まれ、リーグ戦は最高の環境下で
試合できる。先人や関係者の方々に感謝し、しっかり応援したいですね。
でもコロナだけは何とかならないのかなあ。
どのチームも観戦しないように祈っています。
開幕までに京都の山の上の“同志社先人の墓”お参りし
祈願してこようと思っています。
おはようございます
https://www.ecopa.jp/event/?monthset=9
9月25日のエコパスタジアムは「静岡ショック」の一環なんですね。
定期戦じゃなくて、関西のリーグ戦を呼んでくれる?とは・・・柔軟でアグレッシブですね〜♪
>>>怪我人無く合宿最後まで何とか走り切って欲しいですね!
「走り切って」は合宿成功の比喩じゃなくて、
オフェンスの戦略からして、今年のばやいは特に、文字通りですね。
9月25日のエコパスタジアムは「静岡ショック」の一環なんですね。
定期戦じゃなくて、関西のリーグ戦を呼んでくれる?とは・・・柔軟でアグレッシブですね〜♪
>>>怪我人無く合宿最後まで何とか走り切って欲しいですね!
「走り切って」は合宿成功の比喩じゃなくて、
オフェンスの戦略からして、今年のばやいは特に、文字通りですね。
早稲田戦はJSPORTS1での放映も有り
菅平合宿 練習試合
同志社大学 vs 早稲田大学
開催日:2022年8月28日
会場:サニアパーク菅平
オンデマンド配信に加えて早稲田戦は
J SPORTS1での放映もありますね。
放送日時は変わりませんが。
放送日:2022年8月29日(月)
放送時間:深夜 1時 00分〜深夜 3時 00分
夏合宿の集大成となる一戦ですね。
留学生が居ない同じ伝統校として
この試合は勝ちにこだわりたいな。
Go! Doshisha Go!!
関西Aリーグ日程
2022 ムロオ 関西大学ラグビーAリーグ
試合スケジュール発表のお知らせ
関西ラグビーフットボール協会
https://rugby-kansai.or.jp/136151
とにもかくにも開幕節の立命館ですね。
夏合宿を稔りあるものにして
ロケットスタートぶちかまして欲しいところ。
試合スケジュール発表のお知らせ
関西ラグビーフットボール協会
https://rugby-kansai.or.jp/136151
とにもかくにも開幕節の立命館ですね。
夏合宿を稔りあるものにして
ロケットスタートぶちかまして欲しいところ。
菅平オンデマ配信予定
8/21(日)LIVE配信 10時55分〜13時30分
同志社vs東海
8/24(水)LIVE配信 12時55分〜15時30分
同志社vs帝京
8/29(月)23時〜深夜1時 明治vs帝京
続いて深夜1時〜3時 同志社vs早稲田
この日は日中からSNSを遮断して
試合結果が目に耳に入らないようにして
視聴に備える必要ありますね。
【同志社以外の主要カード】
8/21(日)12時55分〜15時30分
天理vs明治
8/22(月)22時〜深夜0時
早稲田vs帝京
8/25(木)12時55分〜15時30分
京産vs早稲田
8/25(木)22時〜深夜0時
天理vs東海
上記はいずれもLIVE配信や初回配信の
日時ですので、見逃し配信は別です。
いや〜楽しみですね。
特に日中のLIVE配信は仕事が手につかない。
怪我人無く合宿最後まで何とか
走り切って欲しいですね!
おはようございます
東海戦、早稲田戦、帝京戦ですか・・・すごいですね。
ありがとうございます。
(おそらく)疲労が蓄積したなかでの対戦になるんでしょうけど、
なんとか食らいついて、噛みついてやってほしいですね。
今年のラグビーの方向性の正しさを実感して、自信になるゲームになればいいですね。
てか、そうするしかないというか、頑張ってそうしなきゃね。
ありがとうございます。
(おそらく)疲労が蓄積したなかでの対戦になるんでしょうけど、
なんとか食らいついて、噛みついてやってほしいですね。
今年のラグビーの方向性の正しさを実感して、自信になるゲームになればいいですね。
てか、そうするしかないというか、頑張ってそうしなきゃね。
夏合宿 東海・早稲田・帝京戦 配信予定
JSPORTSオンデマンド配信予定の対戦カード
・明治大学 vs. 天理大学
・東海大学 vs. 同志社大学
・日本大学 vs. 京都産業大学
・東海大学 vs. 天理大学
・早稲田大学 vs. 京都産業大学
・京都産業大学 vs. 流通経済大学
・早稲田大学 vs. 同志社大学
・早稲田大学 vs.帝京大学
・帝京大学 vs.同志社大学
・明治大学 vs.朝日大学
・明治大学 vs.帝京大学
昨日ご案内した内容に追加されていました。
帝京戦が!
現チームのスタートは昨年大学選手権での
帝京戦大敗から、ですので、半年で
見えてくる世界が変わったのかどうか
非常に楽しみな一戦です。
東海戦、早稲田戦、帝京戦と
同志社試練の三連戦ですね!
Go!Doshisha Go!!
・明治大学 vs. 天理大学
・東海大学 vs. 同志社大学
・日本大学 vs. 京都産業大学
・東海大学 vs. 天理大学
・早稲田大学 vs. 京都産業大学
・京都産業大学 vs. 流通経済大学
・早稲田大学 vs. 同志社大学
・早稲田大学 vs.帝京大学
・帝京大学 vs.同志社大学
・明治大学 vs.朝日大学
・明治大学 vs.帝京大学
昨日ご案内した内容に追加されていました。
帝京戦が!
現チームのスタートは昨年大学選手権での
帝京戦大敗から、ですので、半年で
見えてくる世界が変わったのかどうか
非常に楽しみな一戦です。
東海戦、早稲田戦、帝京戦と
同志社試練の三連戦ですね!
Go!Doshisha Go!!
無題
いつも情報ありがとうございます。
菅平に常駐したい心境ですね。
同志社諸君は感謝の気持ちを持って秋につながるように
頑張って欲しいですね。
さあケガ人がどれだけ復活してくれるかな。
今スタメンの諸君は取り返されないように頑張れ!
それがきっと秋の結果につながります。
菅平に常駐したい心境ですね。
同志社諸君は感謝の気持ちを持って秋につながるように
頑張って欲しいですね。
さあケガ人がどれだけ復活してくれるかな。
今スタメンの諸君は取り返されないように頑張れ!
それがきっと秋の結果につながります。
おはようございます
ありがとうございます。
以前だったら、Jスポオンデマンドの夏は契約解除だったんですが、
この頑張りようじゃ一年通しで契約続行ですね。
京産、天理のゲームも面白そう。
以前だったら、Jスポオンデマンドの夏は契約解除だったんですが、
この頑張りようじゃ一年通しで契約続行ですね。
京産、天理のゲームも面白そう。
夏合宿 東海戦と早稲田戦は配信予定
2022年8月中旬〜に行われる
「【大学ラグビー2022開幕直前!】
菅平合宿 練習試合」の注目カードを
J SPORTSオンデマンドで配信いたします。
<配信予定の主な対戦カード>
・明治大学 vs. 天理大学
・東海大学 vs. 同志社大学
・日本大学 vs. 京都産業大学
・東海大学 vs. 天理大学
・早稲田大学 vs. 京都産業大学
・京都産業大学 vs. 流通経済大学
・早稲田大学 vs. 同志社大学
※その他の対戦カード・配信形態/スケジュールなど
詳細は確定次第、J SPORTS総合サイトでお知らせいたします。
※対戦カードは変更になる可能性があります。
東海大学戦と早稲田大学戦が配信予定に!
有難いですねー。
同志社以外でも楽しみなカードが盛り沢山。
おはようございます
ずっと前に立教定期戦の動画を見て、さっきトライシーンだけ見直しました。
個々のアタックからは、学生の理解が進んでいるのが見て取れる気がしました。
S&Cの強化が進んで、個々の競技能力の幅が広がって、
より精度と強度、スピードが上がれば面白いことができるんだろな・・・と。
夏合宿には少しでもアスリート度を上げる準備をして、実り多いものにしてほしいですね。
昨日は女子日本代表の南ア戦を見ました。
オフェンスの精度はこれからの課題のようですが、ディフェンスの粘りはすごくよかった。
30日の熊谷での第2戦が楽しみです。
ちなみに「SAKURA FIFTEEN」のロゴ、漢字の桜の「女」の部分が桜の花になってて好きです。
センスあるなあ・・・と。
個々のアタックからは、学生の理解が進んでいるのが見て取れる気がしました。
S&Cの強化が進んで、個々の競技能力の幅が広がって、
より精度と強度、スピードが上がれば面白いことができるんだろな・・・と。
夏合宿には少しでもアスリート度を上げる準備をして、実り多いものにしてほしいですね。
昨日は女子日本代表の南ア戦を見ました。
オフェンスの精度はこれからの課題のようですが、ディフェンスの粘りはすごくよかった。
30日の熊谷での第2戦が楽しみです。
ちなみに「SAKURA FIFTEEN」のロゴ、漢字の桜の「女」の部分が桜の花になってて好きです。
センスあるなあ・・・と。
楽苦美偉
2022/08/22(Mon) 22:59

